Date : 2014/08/12 | ![]() |
Repsol Honda Teamのマルク・マルケスとダニ・ペドロサは、先週末のインディアナポリスGPを終えて、休みなしでチェコへ移動。ブルノ・サーキットで行われるグランプリの準備を始めました。
ライダーとファン双方に人気のブルノは、自然の窪地である地形を生かしたサーキットで、高低差に富んだ美しい森の中のコースをマシンが駆け抜ける光景は、壮観です。マルケスとペドロサは、サマーブレイク前の7月に同サーキットでテストを行っており、それがマシンのセットアップにおけるアドバンテージとなりそうです。
両ライダーともに、ブルノでは好成績を残しています。マルケスは、昨年のMotoGPクラスと2012年のMoto2クラスで優勝し、ペドロサも12年にホルヘ・ロレンソ選手(ヤマハ)との劇的なバトルを制してMotoGPクラスでのブルノ初優勝を飾ったほか、2005年のMoto2クラス、03年の125tクラスでも勝利しています。
Length | 5.403 m / 3.357 miles |
---|---|
Width | 15m |
Left corners | 6 |
Right corners | 8 |
Longest straight | 636 m / 0.395 miles |
Constructed | 1987 |
Modified | 1996 |
Pole Position | 1m 55.527s (168.3 km/h) Cal Crutchlow (Yamaha, 2013) |
---|---|
Race lap | 1m 56.135s (167.4 km/) Marc Marquez (Honda, 2013) |
Race time | 42m 50.729s (166.4 km/h) Marc Marquez (Honda, 2013) |
2012 Winner | Dani Pedrosa (Honda) |
2013 Winner | Marc Marquez (Honda) |
「先週末のレース後にはチームのみんなとすばらしいディナーを楽しみ、翌日にはヨーロッパへ丸一日かけて移動しました。ブルノは、特別に好きなサーキットというわけではありませんが、これまでかなりいい成績を残してきました。1カ月前のテストでは路面グリップが低かったのですが、そのときのデータが役に立つことを願っています。皆さんご存知の通り、このコースでは伝統的にヤマハ勢が強いので、日曜日に最高の結果を残せるよう、フリー走行からハードワークをしなければなりません」
「ブルノは本当に楽しいサーキットですし、いつもいいレースをしてきた場所でもあります。ブルノへ行くのがすごく楽しみですし、インディアナポリスではあまりよくなかったマシンのフィーリングを復調させられると思います。サマーブレイク前のテストで得た手応えをフルに生かして、好結果を得られるように願っています」