Date : 2014/02/06 | ![]() |
Weather : Sunny | Air : 35°C | Track : 49°C | Humidity : 50% |
マレーシア・セパンサーキットで行われているMotoGPテストは最終日を迎え、Repsol Honda Teamのマルク・マルケスが3日間通じてトップをキープして、今季最初のテストを終えました。最終日の今日は、マルケスが40周を走り、10周目にセパンのコースレコードとなるる1分59秒533を記録しました(これまでのレコードは、ケーシー・ストーナーが2012年に記録した1分59秒607)。チームメートのダニ・ペドロサは、55周を走行し、29周目に2分00秒223を記録。総合6番手でテストを終えました。
マルケスは、電子制御を中心にテストをしたほか、レースシミュレーションとして20周を走行しました。今回のテストでは、3日間で計167周を走行しました。ペドロサは、リアグリップの向上を図る調整を行い、解決の糸口が見えたようです。午前中のテストでは、フロントブレーキに問題が起きて走行を乱したものの、この3日間で192周を走行し、有意義なテストとなりました。
今回のテストは、Repsol Honda TeamとHRCのエンジニアにとっていいスタートとなりました。テスト期間中に集めたデータを日本へ持ち帰り、次のテストに備えます。次回のテストは2月26日(水)から28日(金)まで、同じくセパンで行われる予定です。
Pos. | Num. | Rider | Nation | Team | Constructor | Time |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 93 | マルク・マルケス | スペイン | Repsol Honda Team | Honda | 1:59.533 |
2 | 46 | V.ロッシ | イタリア | Yamaha Factory | ヤマハ | 1:59.727 |
3 | 99 | J.ロレンソ | スペイン | Yamaha Factory Racing | ヤマハ | 1:59.866 |
4 | 41 | A.エスパルガロ | スペイン | NGM Mobile Forward Racing | ヤマハ | 1:59.998 |
5 | 6 | S.ブラドル | ドイツ | LCR Honda MotoGP | Honda | 2:00.112 |
6 | 26 | ダニ・ペドロサ | スペイン | Repsol Honda Team | Honda | 2:00.223 |
7 | 29 | A.イアンノーネ | イタリア | Pramac Racing | ドゥカティ | 2:00.370 |
8 | 44 | P.エスパルガロ | スペイン | Monster Yamaha Tech 3 | ヤマハ | 2:00.655 |
9 | 4 | A.ドヴィツィオーゾ | イタリア | Ducati Team | ドゥカティ | 2:00.725 |
10 | 19 | A.バウティスタ | スペイン | Go & Fun Honda Gresini | Honda | 2:00.788 |
11 | 38 | B.スミス | イギリス | Monster Yamaha Tech 3 | ヤマハ | 2:00.896 |
12 | 35 | C.クラッチロー | イギリス | Ducati Team | ドゥカティ | 2:01.057 |
13 | 69 | N.ヘイデン | アメリカ | Drive M7 Aspar | Honda | 2:01.514 |
14 | 5 | C.エドワーズ | アメリカ | NGM Mobile Forward Racing | FTR KAWASAKI | 2:01.731 |
15 | 51 | M.ピロ | イタリア | Ducati Test Team | ドゥカティ | 2:01.782 |
16 | 7 | 青山博一 | 日本 | Drive M7 Aspar | Honda | 2:02.383 |
17 | 14 | R.デ・ピュニエ | フランス | Suzuki Test Team | スズキ | 2:02.486 |
18 | 68 | Y.ヘルナンデス | コロンビア | Pramac Racing | ドゥカティ | 2:02.556 |
19 | 72 | 秋吉耕佑 | 日本 | HRC Test Team | Honda | 2:02.619 |
20 | 21 | 中須賀克行 | 日本 | Yamaha Factory Test Team | ヤマハ | 2:02.788 |
21 | 45 | S.レディング | イギリス | Go & Fun Honda Gresini | Honda | 2:02.833 |
22 | 70 | M.ラバティ | イギリス | Paul Bird Motorsport | ART & PBM | 2:03.187 |
23 | 8 | H.バルベラ | スペイン | Avintia Racing MotoGP | FTR-KAWASAKI | 2:03.204 |
24 | 23 | B.パークス | オーストラリア | Paul Bird Motorsport | PBM | 2:03.402 |
25 | 63 | M.ディ・ミリオ | フランス | Avintia Racing MotoGP | FTR-KAWASAKI | 2:04.516 |
26 | 9 | 青木宣篤 | 日本 | Suzuki Test Team | スズキ | 2:05.686 |
27 | 17 | K.アブラハム | チェコ | Cardion AB Motoracing | Honda | 2:05.974 |
Length | 5.548 m / 3.447 miles |
---|---|
Width | 25m |
Left corners | 5 |
Right corners | 10 |
Longest straight | 920 m / 0.572 miles |
Constructed | 1998 |
Pole Position | 2m 00.334s (165.978km/h) Jorge Lorenzo (Yamaha, 2012) |
Race lap | 2m 02.108s (163.566km/h) Casey Stoner (Ducati, 2007) |
Race time | 40m 45.191s (163.3 km/h) Dani Pedrosa (Honda, 2013) |
2012 Winner | Dani Pedrosa (Honda) |
2013 Winner | Dani Pedrosa (Honda) |
「セパンでのテストが無事終わり、今シーズンに向けたいいスタートが切れて、うれしいです。最初のテストが終わっただけで、これから取り組まなくてはいけない点はたくさんありますが、まずは今回、レースのシミュレーションができたことをうれしく思います。さまざまなセットアップでテストを行い、多くのデータを集めたので、十分な準備をして次回のセパンテストに臨めるはずです。また、開幕戦までの間に、残された課題に取り組んでいくことが重要だと思います。体の調子もよく、タイトなスケジュールで動いているものの、継続してトレーニングができています。先週インフルエンザにかかってしまい、セパンに到着したときの体調は優れていなかったものの、3日間のテストを終えた今は、体の調子もよくなりました。体のコンディションは常に向上していけますし、このテストを通じて、より調子のいい形に持っていけそうです」
「3日目はよりよいリアグリップを求めて、シャシーに焦点を当てて取り組みました。今日のテストで大きく前進できました。今朝、マシンに問題が起こったために、いいラップタイムを出せるはずの3日目に、大きくタイムを落としてしまいましたが、セットアップを改善することはできました。今日一日を振り返ってみると、悪い日ではなかったように思います。次のテストでは、今日残した課題に取り組んで、フィリップ・アイランドまでに改善を続けていきます」