生年月日 | 1983年8月11日 |
---|---|
出身地 | スペイン カステジョン |
現住所 | スペイン トレブランカ |
身長 | 180p |
体重 | 74kg |
趣味 | スノーボード、 ウェイクボード、サーフィン |
近年のクロスカントリーラリーにおいて最も才能あふれるライダーの一人と目されており、2016年には6度目のダカールラリーに挑みます。
モトクロスでレースデビューを果たすと、持ち前のスピードを発揮して125tクラスの世界選手権に参戦。しかし、ケガによって長期の欠場を余儀なくされてしまいます。復帰後はエンデューロを経てラリーの世界へ。2012年のバハ・アラゴンを制すると、ラリー界の重鎮であるウォルフガング・フィッシャーの目に留まり、契約直後のファラオラリーで優勝。2013年にはダカールラリーでステージ4勝を挙げるすばらしい活躍を見せ、モロッコラリーでも表彰台登壇を果たしました。
そして迎えたダカールラリー2014では、前年を上回るステージ5勝。激しい転倒によって総合7位に終わったものの、総合優勝を目指せる力が十分にあることを示しました。さらに、同年のクロスカントリーラリー世界選手権においても、カタールで総合優勝、アブダビで3位という結果を残し、ランキング3位でシーズンを終えました。
2015年のダカールラリーでは戦略を生かした走りを披露し、ウユニ塩湖での塩害によって総合優勝の可能性を奪われてしまったものの、ステージ4勝をマーク。その後の世界選手権でもアブダビで優勝し、カタールでは2位に入りました。
1993 | スペインモトクロス選手権 チャンピオン |
---|---|
1996 | スペインモトクロス選手権 チャンピオン |
1998 | スペインモトクロス選手権 チャンピオン |
2000 | スペインモトクロス選手権 チャンピオン |
2001 | スペインモトクロス選手権 チャンピオン |
2002 | モトクロス世界選手権 125ccクラス 参戦 |
2003 | モトクロス世界選手権 125ccクラス 参戦 |
2004 | モトクロス世界選手権 125ccクラス 参戦 |
2005 | モトクロス世界選手権 125ccクラス 参戦 |
2011 | ダカールラリー2011 参戦 |
2012 | バハ・アラゴン・エスパーニャ 総合優勝、ファラオラリー 総合優勝、ダカールラリー2012 総合11位(ステージ優勝1回)、クロスカントリーラリー世界選手権 5位 |
2013 | ダカールラリー2013 総合17位(ステージ優勝4回) |
2014 | ダカールラリー2014 総合7位(ステージ優勝5回)、シーラインクロスカントリーラリー 総合優勝 |
2015 | ダカールラリー2015 総合17位(ステージ優勝4回) |