HOME > 製品 > キットパーツ > CBR600RR 2012

CBR600RR 2007

商品内容

シリンダーヘッドガスケット 0.55

2012年 MFJ競技規則 ST600クラスにおいて、シリンダーヘッドガスケットの交換が可能となりました。
CBR600RR用レーシングキットとして、厚さ 0.55mmのシリンダーヘッドガスケットを販売いたします。

圧縮比: キット シリンダーヘッドガスケット使用時(12.35:1), STDシリンダーヘッドガスケット使用時(12.2:1)定期交換部品の使用距離限度は、SS仕様と同じです。(ページ下、部品の定期交換をご参照下さい)

〔ピストン、シリンダーヘッドクリアランスについて〕
キットのヘッドガスケット(t0.55 mm)を組付け、シリンダーヘッドとピストンのクリアランスを計測し、不具合なくキットのガスケットを使用することが出来るか判断をして下さい。
キットのヘッドガスケット(t0.55 mm)は、下記必要クリアランスを確保して使用して下さい。

測定箇所 必要クリアランス 備考
スキッシュ部 0.65 mm以上 0.65 mm未満の場合、STD(t0.60mm)を使用のこと
インレットバルブとピストン 1.20 mm以上 1.20 mm以上 1.20 mm未満の場合、STD(t0.60mm)を使用のこと
エキゾーストバルブとピストン 1.40 mm以上 1.40 mm未満の場合、STD(t0.60mm)を使用のこと
スキシュ測定部分

【バルブ・ピストンクリアランス測定方法】
※スキッシュクリアランスの確認は、ハンダなどをピストンに乗せてクランクをゆっくり回して、ハンダの潰れ具合を観察して下さい。
1.ダイヤルゲージを使用して上死点(TDC)を計測し、ピストン位置を選択します。
2.シリンダーヘッド燃焼室とピストンヘッドの距離をハンダ等を使用して測定します。
 スキッシュが0.65mm未満の場合、ピストンとシリンダーヘッド燃焼室が接触する可能性があり、NGです。

【バルブ・ピストンクリアランス測定方法】
※クリアランスの確認は、ハンダなどをピストンに乗せてクランクをゆっくり回して、ハンダの潰れ具合を観察して下さい。
1.ダイヤルゲージを使用して上死点(TDC)を計測し、ピストン位置を選択します。
2.インレットバルブとピストンヘッドの距離(hin)をハンダ等を使用して測定します。
 hinが1.20mm未満の場合、ピストンとインレットバルブが接触する可能性があり、NGです。
3.エキゾーストバルブとピストンヘッドの距離(hex)をハンダ等を使用して測定します。
 hexが1.40mm以下の場合、ピストンとエキゾーストバルブが接触する可能性があり、NGです。

【インレットバルブ クリアランス】

インレットバルブ クリアランス

【エキゾーストバルブ クリアランス】

エキゾーストバルブ クリアランス

【部品の定期交換】

部品の定期交換

※クリックで拡大

品番 品名 メーカー希望小売価格
(税抜価格)
12251-N1A-J10 CYLINDER HEAD GASKET 0.55 ¥3,500

※価格は2014年2月現在のものです。価格については予告なく変更することがあります。
※レースに参加される際には、各レースのレギュレーションにあわせた仕様に変更の上、ご利用ください。
※価格は参考価格です。詳しくはHRCサービスショップにお問い合わせください。

  • HRC製品はレース専用ですので、一般公道での走行は出来ません。
  • 本仕様、価格は改良のため予告なく変更することがあります。
  • HRC製品は競技用として製作されたもので、一般量産車と異なり保証の対象になりません。
  • 機種に関するお問い合わせは、HRCサービスショップへどうぞ。