Grand Prix of France | ![]() |
Saint Jean d'Angely | 2014/06/01 |
バブリシェフが復調を示す総合5位
3万2000人の大観衆で埋め尽くされたFIMモトクロス世界選手権第9戦フランスGPで、Team HRCのイブジェニー・バブリシェフは、ワークスマシンCRF450RWを駆り、総合5位に躍進しました。
ちょうどシーズンの折り返し点となったフランスGP。ハードパックの高速コースとして知られ、2000年以来モトクロス・オブ・ネイションズを2度開催したサン・ジャン・ダンジェリは陽光に恵まれ、アップダウンと逆バンクコーナーがパッシングの難所として立ちはだかりました。
ビザに関するトラブルでイギリスGPを欠場したバブリシェフは、集中してハイペースを維持。30分プラス2周で競われるレース1では、中団からのスタートに加え、きついダウンヒルでトミー・サール(カワサキ)と絡んだクラッシュもありましたが、5位でフィニッシュ。レース2では特に力強く、バブリシェフはトップ4台を追撃中にファステストラップを記録。レース1と同じ5位でゴールし、今季ベストとなる総合5位入賞を果たしました。
今大会で稼いだ32ポイントによって、バブリシェフは7位のショーン・シンプソン(KTM)に15点差と迫る8位に躍進しました。
イギリス、フランスと2週連続で行われたFIMモトクロス世界選手権は、1週インターバルを挟み、マジョーラでのイタリアGP、トイチェンタルでのドイツGPと、6月の連戦に臨みます。
リザルト
MXGP(レース1)
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 25 | C.デサール | スズキ | 18 | 33'48.880 |
2 | 222 | A.カイローリ | KTM | 18 | +00.602 |
3 | 89 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 18 | +34.663 |
4 | 22 | K.ストリボス | スズキ | 18 | +37.158 |
5 | 777 | イブジェニー・バブリシェフ | Honda | 18 | +41.290 |
6 | 183 | S.フロサール | カワサキ | 18 | +45.568 |
MXGP(レース2)
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 25 | C.デサール | スズキ | 18 | 33'47.790 |
2 | 89 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 18 | +01.575 |
3 | 222 | A.カイローリ | KTM | 18 | +01.774 |
4 | 183 | S.フロサール | カワサキ | 18 | +06.786 |
5 | 777 | イブジェニー・バブリシェフ | Honda | 18 | +42.302 |
6 | 100 | T.サール | カワサキ | 18 | +53.826 |
総合順位
MXGP
順位 | ライダー | マシン | ポイント |
---|---|---|---|
1 | A.カイローリ | KTM | 393 |
2 | C.デサール | スズキ | 373 |
3 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 358 |
4 | K.ストリボス | スズキ | 276 |
5 | G.ポーリン | カワサキ | 205 |
6 | S.フロサール | カワサキ | 197 |
8 | イブジェニー・バブリシェフ | Honda | 168 |
9 | マキシミリアン・ナグル | Honda | 166 |
コメント