Grand Prix of Qatar | ![]() |
Losail | 2014/03/01 |
Team HRCのナグルがレース1で優勝を果たす。レース2でも4位に入り、総合ランキング2位の好発進
2014年FIMモトクロス世界選手権が開幕し、ロサイル・サーキットでナイトレースとして行われたカタールGPにおいて、マキシミリアン・ナグル(Team HRC)がレース1で優勝し、総合ランキング2位という好成績で発進しました。
ナグルにとっては、2011年以来久々となるFIMモトクロス世界選手権での表彰台登壇となりました。ナグルが2013年にHondaに加入して以来初めて、そしてTeam HRCにとっても2011年以降初の表彰台獲得となりました。
全18戦からなるシリーズの初戦、MXGP(昨年までの10年間、MX1と呼ばれていたクラス)の総合優勝はゴーティエ・ポーリン(カワサキ)でしたが、ナグルは7000人の観客(金曜・土曜の合計数)が見守る前で、HRCによって新調されたばかりのCRF450RWを駆って、レース1で優勝。レース2では4位フィニッシュを決め、総合2位につけました。
カタールの首都ドーハからほど近く、MotoGP開幕の地として知られるロサイル・サーキットは、2年連続でモトクロス世界選手権の開幕戦を開催。今年はMXGP、MX2、ウィメンズの3クラスにおいてレースが行われました。前年よりも照明設備が増強されたこともあって、ナイトレースの見どころに満ちたレイアウトとなりました。
一方、コース自体は昨年とさほど変化がなく、荒れたハードパック路面にジャンプを数多く配置したハイスピードコースとなりました。観客数の少ないグランプリではあったものの、どのようなレースの開幕戦においてもつきものの、神経を削る心理戦が繰り広げられました。
今大会の主役はナグルでした。昨年の開幕戦ではウイルス性の内臓疾患で体調を崩し、Honda加入1年目の序盤を棒に振ってしまったナグルでしたが、今年はその記憶を消すために万全のコンディションで臨みました。ナグルはレース1(従来は35分プラス2周だったが、今年から30分プラス2周に改められた)で最高のスタートを切り、後続に対して余裕が持てるほどのリードを築きました。レース終盤になって、2013年ワールドチャンピオンのアントニオ・カイローリ(KTM)からの追撃を受けましたが、ナグルは2秒弱の余裕をもってチェッカーフラッグを受けました。
レース2では、序盤から荒々しい走りでマシンを飛ばすフランス人ライダー、ポーリンとスティーブン・フロサール(カワサキ)にナグルはついていけず、慎重な走りでポジションをキープすることにしました。3位のカイローリに続いて、4位でフィニッシュしたナグルは、MXGP総合2位を獲得しました。
ナグルのチームメート、イブジェニー・バブリシェフは、総合9位という結果で一日を終えました。バブリシェフは、右ヒザのねんざがまだ完治しないままの状態でドーハを訪れ、開幕戦に出場しました。右コーナーが多いレイアウトのため、本領を発揮することができなかったようです。特に、レース2では足が接触するほど激しいバトルがあって苦戦を強いられ、痛みをこらえながら、8位/9位でフィニッシュしました。今後はヒザの回復に向けて、時間との闘いになることでしょう。
Team HRCのライダーがこの初戦で獲得した総合順位は、このまま各自のランキングとなります。競技参加者たちはこれからタイのバンコクに飛び、3月9日の日曜日にシーラチャーで2度目の開催となるタイGPに臨みます。
リザルト
MXGP(レース1)
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 12 | マキシミリアン・ナグル | Honda | 18 | 34:57.925 |
2 | 222 | A.カイローリ | KTM | 18 | +01.942 |
3 | 21 | G.ポーリン | カワサキ | 18 | +07.827 |
4 | 183 | S.フロサール | カワサキ | 18 | +15.643 |
5 | 89 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 18 | +26.612 |
6 | 100 | T.サール | カワサキ | 18 | +31.196 |
8 | 777 | イブジェニー・バブリシェフ | Honda | 18 | +34.386 |
MXGP(レース2)
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 21 | G.ポーリン | カワサキ | 18 | 35:04.471 |
2 | 183 | S.フロサール | カワサキ | 18 | +02.773 |
3 | 222 | A.カイローリ | KTM | 18 | +09.941 |
4 | 12 | マキシミリアン・ナグル | Honda | 18 | +13.124 |
5 | 89 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 18 | +20.093 |
6 | 25 | C.デサール | スズキ | 18 | +23.932 |
9 | 777 | イブジェニー・バブリシェフ | Honda | 18 | +1:02.213 |
総合順位
MXGP
順位 | ライダー | マシン | ポイント |
---|---|---|---|
1 | G.ポーリン | カワサキ | 45 |
2 | マキシミリアン・ナグル | Honda | 43 |
3 | A.カイローリ | KTM | 42 |
4 | S.フロサール | カワサキ | 40 |
5 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 32 |
6 | T.サール | カワサキ | 29 |
9 | イブジェニー・バブリシェフ | Honda | 25 |
コメント