| 雇用形態 |
正社員
|
| 募集職種 |
総合職採用
※採用直後はご応募いただいた領域でご活躍いただきますが、ご自身のキャリアを見据え、将来的に他部門他領域でご活躍いただく場合もございます。
|
| 募集領域 |
管理部事業管理課(職種:経理・財務)
主な業務
- 経理業務(日次)
L売掛金・買掛金管理、小口現金管理、請求書発行、出納管理、伝票整理
- 決算業務(月次・年次)
L試算表作成、決算整理、CF計算書
- 税務業務 ※財務会計採用
L報告書作成(法人税、消費税、所得税)※税理士への委託有
時期
今すぐ
雇用形態
正規
年齢・資格
20代~40代前半、一般・チーフ・主任層
スキル・経験
- 事業会社での決算業務経験(月次、年次決算業務を主導した経験がある方)
- 会計ソフト使用経験
- 基本的なExcelスキル(ピボットテーブルを用いた集計、分析ができる方)
性格・人柄
- 自らのアイディアと熱意をもって主体的に行動できる方
- 柔軟性があり、どのような業務においても責任感を持って真摯に取り組める方
- 関連部門と積極的にコミュニケーションが取れる方
- 将来最適の視点で思考できる方
- コンプライアンス意識のある方
- 二輪が好きで、一人でも多くのお客様に素敵なバイクライフを過ごしていただきたいと考えている方
年収
450~650万円 経験・スキル・年齢等をもとに当社規定により決定
サービス部サービス課(技術相談/販売店サポート)
主な業務
- 取引先販売店様からの技術相談や問い合わせ対応の主に担当していただきます。
販売店様で解決できない難問整備のサポート、技術指導を通じてお客様へアフターサービスを提供します。
- 習熟/適正を見ながら、研修関連業務や品質情報/保証処理関連業務にジョブローテーションする場合があります。
時期
今すぐ
雇用形態
正規
年齢・資格
20代後半から40代前半
スキル・経験
- 国家自動車整備士2級以上
- 整備の実務経験3年以上(二輪、四輪問いません)
- 運転免許(大型二輪取得済または取得意向のある方)
性格・人柄
- 取引先や関係部門とのコミニュケーションを積極的に取れる方
- 相手先のニーズを把握し対応することが得意な方
年収
450~650万円 経験・スキル・年齢等をもとに当社規定により決定
商品企画部部洋用品企画課(ECサイト運営)
主な業務
- HondaオフィシャルECサイト(グッズショップ)/Webクリエイター担当/
販売戦略を企画運営、業務委託先と連携した運営
- 商品やブランドの魅力を最大限に引き出すため、企画・運用・発信まで幅広く活躍していただけることを期待します。
時期
今すぐ
雇用形態
正規
年齢・資格
20代後半~40代前半、チーフ層
スキル・経験
- ECサイトオペレーション運営経験者
- ディスプレイ、ブランディングなどのEC店舗売上施策の立案実行
性格・人柄
- Hondaのフィロソフィーに共感いただける方
- 主体性とリーダーシップを発揮してきた方
- 自分の考えを発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる方
- お客様の価値観変化を捉え、顧客価値提案が出来る方
年収
500~650万 経験・スキル・年齢等をもとに当社規定により決定
営業部(販売/営業企画)
“売る”を超えて、“仕掛ける”へ。営業企画の最前線へ
市場の変化に対応するため、営業企画の役割がますます重要になっています
単なる支援ではなく、戦略を描き、現場を動かす“仕掛け人”を求めています
あなたの企画力が、二輪営業の未来を創ります
主な業務
市場や競合分析をもとにした販売施策の企画提案、推進(KPI設計・効果測定・改善提案)
取引先との関係構築支援・営業資料作成
長期的な販売戦略に関わる戦略立案に伴う業務
課内管理業務全般
時期
今すぐ ※入社時期はご相談に応じます
雇用形態
正社員(試用期間3ヶ月)
年齢・資格
20代後半〜40代
スキル・経験
- CRMやSFAなど営業支援ツールの導入・運用経験
- デジタルマーケティングの知見
- 二輪車に対する強い興味・知識
- PowerPoint・Excelを活用した提案資料作成スキル
(MIN 集計、表、ピポットテーブル、簡単な関数、文書作成、図や表を取り込んでの資料作成ができるレベル)
- マネジメント経験
性格・人柄
- 戦略的思考と現場感覚を併せ持つ方
- 社内外との調整力・コミュニケーション力に優れた方
- 自ら課題を発見し、改善提案できる方
- チームワークを重視し、周囲と協働できる方
- 柔軟性とスピード感を持って行動できる方
- コンプライアンス意識のある方
年収
450~650万 経験・スキル・年齢等をもとに当社規定により決定
|
| 待遇 |
休日・休暇
週休2日制:基本土日休み・毎年カレンダーを設定
長期連休:GW(10日)夏季(9日)年末年始(9日)※2025年度
年次有給休暇:入社初年度10日(入社から3ヶ月後に付与)
各種手当
- 通勤手当
- 住宅手当
- 家族手当
- 時間外勤務手当
- テレワーク勤務手当
etc…
福利厚生
- 社内研修
- 健康診断
- 互助会
- 持株会
- 財形貯蓄
- 住宅共済会
- 社宅制度
- 従業員割引制度
etc…
育児・介護サポート
- 時差勤務
- テレワーク
- 短時間勤務
- 育児/介護休職
- 産前産後休暇
- 子の看護休暇
- 介護休暇
- 母性健診休暇
- 育児のための短縮時間勤務
- 介護のための短縮時間勤務
etc…
|
| 拠点 |
本社
〒115-0055 東京都北区赤羽西6-36-2
朝霞事業所
〒351-8555 埼玉県朝霞市泉水3-15-1
(本田技研工業株式会社 朝霞ものづくりセンター内)
豊中事業所
〒561-0801 大阪府豊中市曽根西町2-19-19
鈴鹿センター
〒510-0261 三重県鈴鹿市御薗町奥ヶ谷3232-1
|
| 勤務時間 |
フレックスタイム制
1日8時間(休憩60分)
出勤7:00~11:00 退勤16:00~21:00
コアタイム11:00~16:00
|
| 必要書類 |
- 履歴書(写真貼付/希望職種を必ず明記)
- 職務経歴書(書式自由)
|
| 応募方法 |
記載のメールアドレス(採用受付窓口)へ必要書類をメールにてご送付ください。
書類確認後、採用担当よりご連絡いたします。
HMJ_recruitmentofficer@hm-japan.com
※郵送の場合は以下採用窓口までご送付ください。
- 株式会社ホンダモーターサイクルジャパン
- 〒115-0055 東京都北区赤羽西6丁目36-2
- 管理部 人事総務課 採用窓口
- TEL:03-5948-2854
|
| 連絡・注意事項 |
- 書類選考の上、合否結果、面接日等ご連絡いたします。
(合否についてのお問合せはご遠慮ください。)
- 必ず応募領域をご記入下さい。「中途採用:○○領域応募」
- 履歴書にはE-mail/電話番号をご明記下さい。
- 応募の秘密は厳守します。
※応募書類は採用活動以外の目的で使用いたしません。
※応募書類は返却いたしませんので予めご了承願います。
|
| 求める人物像(全領域共通) |
- 二輪が好きで、一人でも多くのお客様に素敵なバイクライフを過ごしていただきたいと考えている方
- 自らの手で世の中に新たな価値を生み出したいという気概をお持ちの方
- 世の中の動きに敏感であり、将来のお客様、市場のニーズ、ビジネスの変化を予想し、提案できる方
- 既存の枠にとらわれず、どんどん新しい手法を取り入れるチャレンジ精神をお持ちの方
- 目標を達成するために試行錯誤しながらも、あきらめずに挑戦できる方
|
| お問合せ先 |
株式会社ホンダモーターサイクルジャパン
〒115-0055 東京都北区赤羽西6-36-2
管理部 人事総務課 採用窓口
TEL:03-5948-2854
|