厳しい戦いの中で多くを学んだ2017年
皆さんこんにちは、牧野です!
シーズンも終わって今はクルマに乗る機会も減り、少し寂しいですが、来シーズンに向けて準備を進めています! 今シーズンを振り返ると、今までの中でも1、2を争うくらい厳しいシーズンだったと思います。初めてのヨーロッパのレースで上手くいかず、シーズン中盤では右手のケガもあり、どん底まで落ちました。ですが、そこからはいろいろなことを見直していき、右肩上がりによくなっていったと思います。
開幕戦シルバーストーン・レース2
第3戦ポー・レース3
12月初めにはF2のテストも走らせていただき、今までで一番のストレートスピードを体験しました。僕が今シーズンで乗っていたF3とは、車の特性もエンジンパワーもまったく違い、新しいことだらけですごく楽しかったです!
第4戦ハンガロリンク・レース3
そのあと、日本に戻ってからは鈴鹿で全日本F3のマシンもテストしました。鈴鹿を走るのは丸一年ぶりでかなり久しぶりでしたが、やっぱり鈴鹿は鈴鹿で、1年間ヨーロッパのサーキットを走ってきて、鈴鹿は素晴らしいコースだと改めて実感しました!
第7戦ザントフォールト・レース1
第9戦シュピールベルク・レース3
日本にいる間は少しゆっくりできるかなと思っていましたが、おかげさまで忙しい毎日を過ごしており、特にトレーニングに時間を使っています。右手もほぼ完治していますが、左手と比べるとまだ少し動きが悪かったりということもあるので、少しでも元の状態に戻せるように頑張っています!
第9戦シュピールベルク・レース3
本当に今シーズンは厳しいシーズンでしたか、その中でもいろいろな発見があり、来シーズンに活かせる物はたくさんあります! この悔しさを来年にぶつけたいと思います! 今シーズンも応援ありがとうございました! 来年も応援よろしくお願いします!
松浦 孝亮 | EURO F3 Commentator

「皆さんこんにちは。お元気でお過ごしでしょうか?一年はあっという間ですね。つい先日開幕したと思ったらもう年の瀬です。さあ、今年の牧野任祐の一年を振り返ってみましょう。
彼にとって初めての一人暮らし、大きな不安と期待を持って渡英した2月末日。冬のイギリスは、いつも天気が悪く日照時間も短いため、気持ち的にかなりネガティブになりやすい環境だったと思います。テストを行ったのはヨーロッパの最南端にあるスペイン。毎日いい天気に恵まれ、かなりの距離を走り込んで開幕を迎えることができました。
しかし、いざ開幕すると牧野選手はうまくリズムに乗れませんでした。チームのマシンもよくなかったのはありますが、チームの中でも4人中、4位。そんな状況が3ラウンドほど続きました。そのあとには、7月のノリスリンクで接触した際に手首を骨折してしまい、45日間ほど治療に時間を要してしまいました。普通は怪我のあとだと、パフォーマンスが戻るのに時間がかかるのですが、牧野選手は怪我をしてから逆に調子がよくなってきたんです。不思議ですよね(笑)
ラスト3戦では、チームの中でトップを走るのは当たり前、メルセデスエンジン勢の中でも何度かトップを走ってみせました。今年一年を振り返ると、世界の厳しさを肌で感じた一年だったと思います。そして、後半戦で見せたスピードは、世界でも戦える自信に繋がったと思います。F3の上のカテゴリーに行けば、もっともっと速い選手はごろごろいます。これからが本当の正念場だとは思いますが、それを勝ち抜けば大きな夢の世界が待っています。私も全力で彼をサポートしていきたいと思います」