![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
INFORMATION | フォーミュラチャレンジ・ジャパン |
|||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
フォーミュラチャレンジ・ジャパン(FCJ)は、F3など、若手ドライバーの登竜門カテゴリーに挑戦するに足る実力をつけるために、4輪ドライビングの基礎を学びながらレースを戦う入門シリーズである。国内自動車3メーカーが協賛して開催されていることでも注目を浴びている。 「Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト」にとっては、「鈴鹿サーキットレーシングスクール・フォーミュラ(SRS-F)」卒業後のステップであり、スカラーシップ制度によってFCJへの参戦がサポートされている。さらに、FCJで好成績を残したドライバーには全日本F3選手権などへのスカラーシップが用意されるなど、さらなるステップアップの道が開かれている。 2007年は国内4カ所のサーキットで全18戦が開催される。専用マシンのFC106が使用され、タイヤはダンロップのワンメイクである。純粋にドライビング技術だけを競い合って成長をはかるため、チーム形式は取られず、マシンのイコールコンディションが保たれている。「Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト」としては、田中誠也、小林崇志、中嶋大祐、山本尚貴の4名をサポートする。 |
|||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
DRIVER | ドライバー |
|||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
Seiya Tanaka | #18 田中誠也(19歳, 神奈川県) | |||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
Takashi Kobayashi | #25 小林崇志(19歳, 広島県) | |||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
Daisuke Nakajima | #8 中嶋大祐(18歳, 愛知県) | |||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
Naoki Yamamoto | #22 山本尚貴(18歳, 栃木県) | |||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
SCHEDULE | レーススケジュール |
|||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
|