Hungary Test
ハンガリー
ハンガロ・リンク
2017.08.02(水)
F1世界選手権(以下、F1)のシーズン中で最後となる公式テストが8月1日(火)~2日(水)の期間、ハンガリー・ハンガロリンクで開催。その最終日となる2日目にFIA F2選手権(以下、F2)に参戦する松下信治が、Sauber F1 Teamより参加しました。
この日、松下はSauber「C36」を合計121周走らせ、ベストタイムは1分21.998秒を記録しました。ハイパフォーマンスのF1マシンを走らせ、普段乗っているF2マシンと違う、ワイドな車幅やタイヤ、ダウンフォース、ブレーキング性能などを確かめ、F1へのステップアップを目指す松下にとって、有意義な一日を過ごしました。
松下信治
「子どものころからの夢だったF1マシンに乗る機会をいただくことができました。今日は15周ずつ走るロングランを取り組みましたが、フィジカル的には問題ありませんでした。マシンのパワーについても、そこまで違和感なく乗ることができました。車幅についても同様です。ただモナコみたいなサーキットでは慣れが必要になるかも知れません。グリップ力は考えられないくらい高く、縁石もどんどん使えることが一番驚きました。ブレーキ力もすごいので、F1マシンなら自分の走りを活かせると感じました。
5周ほど走った際にタイヤがオーバーヒートしてタイムを落としました。これはドライビングの仕方で変わってくるとは思いますが、もっとセーブして走る必要があると思います。ハイスピードコーナーでのダウンフォースがすごいので、普段のマシンのように限界を気にする必要がなく攻められました。今日はパフォーマンスラン(軽い燃料でタイムを出す走り)をしませんでしたが、実施していたらあと1秒はタイムを更新できたと思います。今回のテストは本当にいい経験となりました」
順位 | ドライバー | マシン | タイム | 周回数 |
---|---|---|---|---|
1 | セバスチャン・ベッテル | Ferrari | 1'17.124 | 40 |
2 | ランド・ノリス | McLaren-Honda | 1'17.385 | 91 |
3 | キミ・ライコネン | Ferrari | 1'17.842 | 60 |
4 | ロバート・クビサ | Renault | 1'18.572 | 142 |
5 | カルロス・サインツ | Toro Rosso | 1'18.850 | 68 |
6 | ダニール・クビアト | Toro Rosso | 1'19.116 | 54 |
7 | ルーカス・アウアー | Force India | 1'19.242 | 49 |
8 | ジョージ・ラッセル | Mercedes | 1'19.391 | 90 |
9 | ニキータ・マゼピン | Force India | 1'19.692 | 48 |
10 | ピエール・ガスリー | Red Bull | 1'20.337 | 107 |
11 | ルカ・ギォット | Williams | 1'20.414 | 161 |
12 | サンティノ・フェルッチ | Haas | 1'20.994 | 116 |
13 | 松下信治 | Sauber | 1'21.998 | 121 |