新旧モデル比較

デザインや快適性、安全性能など、
すべてがあたらしくなったフリード。
これまでのモデルと比べて
進化ポイントをご紹介します。

新旧モデル比較

左のプルダウンで旧モデル、右で比較したい2024年モデルを選択すると、進化したポイントをご確認いただけます。

進化のポイント 1

精緻な意匠を凝らしたフロントグリルなど、
存在感の中に上質が息づくデザイン。

進化のポイント 2

質感へのこだわりはそのままに、
2列目の電動化やシートヒーター追加など
快適性も向上。
大型のナビ※1装着にも対応。

進化のポイント 3

EV(電気自動車)に近い
ハイブリッドシステム
「e:HEV(イー エイチ イー ブイ)」
を搭載。

小型軽量の1モーター・ハイブリッドシステム

エンジンが主役で、モーターはサポート役。

できるだけ少ない部品でシンプルにつくったシステムです。

WLTCモード燃費※2※3

JC08モード燃費※2

2モーターハイブリッドシステム

モーターが主役で、エンジンはサポート役。

多くの場面でEVモードで走行するため、燃費効率がよく、パワフルでスムーズな走りを実現します。

WLTCモード燃費※2※3

JC08モード燃費※2

進化のポイント 4

Honda SENSINGをはじめ、
多彩な安全装備・運転支援機能を標準装備。

●は標準装備、◎はメーカーオプション

■各技術の能力には限界があります。つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。ご使用の前に、必ず取扱説明書をお読みください。

進化のポイント 2024年モデル フリード

快適な視界と空間。
心地よくドライブできます。

  • 運転しやすい、
    すっきりノイズレス視界。

  • 多彩な情報をわかりやすく。
    7インチTFT液晶メーター

  • 油汚れにサッと、
    FABTECT(撥水・撥油)※7

  • 暑い日も、3列目まで涼しく。
    リアクーラー タイプ別設定

  • Type-C&急速充電対応。
    USBチャージャー タイプ別設定

  • 日差し対策は、クルマに。
    360°スーパーUV・IRカット パッケージ

進化のポイント 2024年モデル フリード

コネクテッド技術「Honda CONNECT」を初搭載。

つながる安心。つながる便利。

ギャザズ ナビゲーションの装着などにより、スマートフォンで離れた場所からエアコンの操作やクルマの位置情報の確認※8が可能に。

Honda リモート操作※8

Honda デジタルキー※8※12

車内Wi-Fi※9

緊急サポートセンター

自動地図更新サービス※10※11

Honda ALSOK
駆けつけサービス

ALSOK

あたらしく生まれ変わったフリード。
お近くの販売店で、体感しませんか。