Modulo XModulo X

Modulo X

操る歓びと走りの安心感を、あなたに。

ひと目みて心ときめく。そのエアロデザインは、風をも味方につけた。操る歓びも、安心感も、匠の技で磨き上げた特別な一台と、どこまでも颯爽と走りたい。

Modulo X

操る歓びと、操る歓びと、上質な乗り心地をもたらす、上質な乗り心地をもたらす、専用エアロデザイン。専用エアロデザイン。

Modulo X

徹底的な走り込みによって磨き上げた機能的なエアロデザイン。専用エアロバンパーに設置した3つの“実効空力デバイス”は、専用の足回りとあいまって、操る歓びと、毎日の運転に安心感のある上質な乗り心地をもたらします。

実効空力デバイス

風を味方にする機能性の高いデザイン。

空気を車体の下面へも導き、リフトバランスを
最適化し、走行安定性や旋回性能を高めます。

  • エアロフィン

    エアロフィン

  • エアロスロープ

    エアロスロープ

  • エアロボトムフィン

    エアロボトムフィン

Modulo XModulo X

こだわり抜いたブラック基調インテリア。

走りへの期待感を高めるブラックを基調としたModulo X専用インテリア。上質な風合いはもちろん、すべりを抑制し、快適な乗り心地を実現するコンビシートをはじめ、細部にいたるまでこだわり抜いています。

走りへの期待感を高めるブラックを基調としたModulo X専用インテリア。上質な風合いはもちろん、すべりを抑制し、快適な乗り心地を実現するコンビシートをはじめ、細部にいたるまでこだわり抜いています。

Modulo XModulo X

専用装備

  • 専用フロントグリル/専用フロントエアロバンパー

    専用フロントグリル/
    専用フロントエアロバンパー

  • 専用リアロアースカート

    専用リアロアースカート

  • 専用サスペンション

    専用サスペンション

  • 専用15インチアルミホイール

    専用15インチアルミホイール

  • 専用LEDフォグライト/専用フロントビームライト

    専用LEDフォグライト/
    専用フロントビームライト

  • 専用ブラック コンビシート(プライムスムース×スエード調/Modulo X ロゴ入り)

    専用ブラック コンビシート

    (プライムスムース×スエード調/
    Modulo X ロゴ入り)

  • 専用本革巻ステアリングホイール(ディンプルレザー&スムースレザー/ピアノブラック調)

    専用本革巻ステアリングホイール

    (ディンプルレザー&スムースレザー/
    ピアノブラック調)

  • 専用フロアカーペットマット(プレミアムタイプ/Modulo X アルミ製エンブレム付)

    専用フロアカーペットマット

    (プレミアムタイプ/
    Modulo X アルミ製エンブレム付)

  • 専用リアエンブレム(Modulo X)

    専用リアエンブレム(Modulo X)

9インチ プレミアム
インターナビ装着車に設定

  • 9インチ プレミアム インターナビ VXM-237VFNi(Gathers)(専用オープニング画面)

    9インチ プレミアム インターナビ
    VXM-237VFNi
    (Gathers)
    (専用オープニング画面)

  • など

【主要諸元 】 HYBRID Modulo X

■タイプ:HYBRID G*

■駆動方式:FF

■車名•型式:ホンダ・6AA-GB7★○


■トランスミッション:7速オートマチック

■全長/全幅/全高:4.290m/1.695m/1.710m

■ホイールベース:2.740m


■トレッド(前/後):1.480m/1.485m

■最低地上高:0.135m

■乗車定員:6名/7名

■車両重量:1,430kg(6名)/1,440kg(7名)


■原動機型式:LEB-H1

■エンジン型式/種類/総排気量:LEB/水冷直列4気筒横置/1.496L


■燃料供給装置形式:電子制御燃料噴射式(ホンダPGM-FI)

■使用燃料種類/タンク容量:無鉛レギュラーガソリン/36L


■エンジン最高出力:81kW[110PS]/6,000rpm

■エンジン最大トルク:134N•m[13.7kgf•m]/5,000rpm


■電動機(モーター)最高出力:22kW[29.5PS]/1,313-2,000rpm

■電動機(モーター)最大トルク:160N•m[16.3kgf•m]/0-1,313rpm


■最小回転半径:5.2m

■タイヤ(前•後):185/65R15 88S

■サスペンション方式(前/後):マクファーソン式/車軸式

【主要諸元 】 Modulo X

■タイプ:G*

■駆動方式:FF

■車名•型式:ホンダ・5BA-GB5


■トランスミッション:無段変速オートマチック(トルクコンバーター付)

■全長/全幅/全高:4.290m/1.695m/1.710m

■ホイールベース:2.740m


■トレッド(前/後):1.480m/1.485m

■最低地上高:0.135m

■乗車定員:6名/7名

■車両重量:1,360kg(6名)/1,370kg(7名)


■原動機型式:L15B

■エンジン型式/種類/総排気量:L15B/水冷直列4気筒横置/1.496L


■燃料供給装置形式:電子制御燃料噴射式(ホンダPGM-FI)

■使用燃料種類/タンク容量:無鉛レギュラーガソリン/36L


■エンジン最高出力:95kW[129PS]/6,600rpm

■エンジン最大トルク:153N•m[15.6kgf•m]/4,600rpm


■最小回転半径:5.2m

■タイヤ(前•後):185/65R15 88S

■サスペンション方式(前/後):マクファーソン式/車軸式

* HYBRID Modulo X、Modulo Xはタイプ名称ではありません。

■本車両は持ち込み検査が必要です。

■上記諸元値および数値はメーカー設計値であり、参考数値です。検査時には車両の実測値が適用されます。

★印の車両は、自動車重量税の軽減措置が受けられ、2023年12月31日までの新車登録が対象となります。また、○印の車両は、環境性能割が非課税となり、2023年12月31日までの新車登録が対象となります。ただし、持ち込みによる登録のため、持ち込み時の実測重量により、自動車重量税の軽減や環境性能割の対象から外れる場合や軽減額が変わる場合がございます。詳しくは販売会社へお問い合わせください。

■製造事業者:本田技研工業株式会社

■カスタマイズ事業者/販売元:株式会社ホンダアクセス

Modulo Xは、Honda純正用品メーカーのホンダアクセスが開発した専用のカスタマイズパーツを、ベース車と同じ工場で装着したコンプリートカーです。ベース車に対して下記の変更があります。

●専用サスペンションの装着により、乗り心地や操縦安定性の変化、音の変化が発生する場合があります。

インテリアカラー

ブラック(コンビシート)

コックピット

室内

Photo:HYBRID Modulo X

タイプ・価格

フリード HYBRID Modulo X

全国メーカー希望小売価格(消費税込み※1

リサイクル料金※2 11,710円は別途

FF /

6人乗り

3,311,000

消費税抜き 3,010,000円

50%減税

FF /

7人乗り

3,333,000

消費税抜き 3,030,000円

50%減税

フリード Modulo X

全国メーカー希望小売価格(消費税込み※1

リサイクル料金※2 11,710円は別途

FF /

6人乗り

3,005,200

消費税抜き 2,732,000円

25%減税

FF /

7人乗り

3,027,200

消費税抜き 2,752,000円

25%減税

特別仕様車|Modulo X

  • ★1印のボディーカラーは55,000円(消費税抜き 50,000円)高となり、表示価格には含まれておりません。
  • ★2印のボディーカラーは33,000円(消費税抜き 30,000円)高となり、表示価格には含まれておりません。
  •  
  • ※1 価格はメーカー希望小売価格(消費税10%込み)で参考価格です。販売価格は販売会社が独自に定めております。詳しくは販売会社にお問い合わせください。保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用は別途必要です。自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要です。
  • ※2 リサイクル料金は、リサイクル預託金(シュレッダーダスト、エアバッグ類、フロン類のリサイクル等に必要な費用、情報管理料金)及び資金管理料金の合計金額です。
  • ※3 Modulo Xは、持ち込みによる登録のため、持ち込み時の実測重量により、自動車重量税の軽減対象から外れる場合や軽減額が変わる場合および、環境性能割の税率が変わる場合がございます。詳しくは販売会社へお問い合わせください。
  • ■価格には、応急パンク修理キットが含まれます。工具(ジャッキ/ジャッキハンドルバー/ホイールナットレンチ(兼ジャッキハンドル))は装備しておりません。
  • ■応急パンク修理キットを装備しておりますので、スペアタイヤは装備しておりません。
  • ■オプション価格及び取付費は価格に含まれておりません。
  • ■メーター類は撮影のため点灯。
  • ■画面はハメコミ合成。
  • ■仕様ならびに装備は予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
  • ■各装備・仕様の詳しい設定につきましては、「主要装備表」「主要諸元表」をご覧ください。