Photo: FORZA Si(車体色はパールヒマラヤズホワイト)
シート下のラゲージボックスは、53L*の大容量を確保し、2個のフルフェイスヘルメット※の収納も可能。前後一体式のボックス形状とし、広い開口部により荷物の出し入れのしやすさも考慮している。また、フロントパネルの左右にはインナーボックスを装備。左側インナーボックスはキーロック式の大容量タイプとし、アクセサリーソケットも装備している。
*Honda測定値
※ラゲージボックスには、熱の影響を受けやすいもの、こわれやすいもの、貴重品は入れないでください。また、ヘルメットは形状・大きさによっては入らない場合があります。ご購入の際には、必ずご確認ください。
※写真のヘルメットは別売です。〈Hondaオリジナルヘルメット:RF1(サイズ:L)¥17,640(消費税抜本体価格¥16,800)〉
コクピットには、スポーティーな5連メーターを採用。左から燃料計、スピードメーター、タコメーター、水温計を見やすく機能的にレイアウト。中央のマルチインフォメーションディスプレイは、平均燃費計やオド&トリップメーター、時計を表示する。そしてスピードメーターやタコメーターには、視認性に優れるLED透過光式パネルと自発光式の指針を採用している。また、日常での取り回しを追求したスタイリングはデザインにもこだわった流麗フォルムを追求。サイドビューではフロントからリアに流れるシャープなキャラクターラインと、各セクションにエッジを効かせた絶妙な面構成により固まり感と躍動感を表現。またフロントマスクのヘッドライトを縁取るエクステンションと、そこからつながり上面に延びたウインカーにより、フロントビューをより印象的なものとし、フォルツァらしいデザインテイストをベースとしながらも、より引き締まった上質で新鮮な存在感を実現している。
[その他装備]
●35W/35Wデュアルハロゲンヘッドライト。
●被視認性と質感を両立した面発光リアコンビネーションランプ。
●質感とスポーティーなイメージを両立した軽量アルミキャストホイール。
●ライトスモークタイプのボディー一体型メーターバイザー。
●タンデムライディングも考慮した、バケットタイプの大型シート。
●坂道などで便利なパーキングブレーキ(ドラム式別体)。
※メーターまわりの写真は機能説明のために任意に点灯したものです。