• FORMULA NIPPON 2011
  • フォーミュラ・ニッポン
2011 Schedule&Results
2度の表彰台に上った塚越がランキング4位を獲得

小暮卓史も開幕戦で表彰台に上り、
ランキング7位を獲得

惜しくもタイトルには手が届かなかったが、塚越広大は全戦でポイントを獲得し、昨年の9位を大幅に上回るランキング4位でシーズンを終えた。 開幕戦で初のポールポジションを獲得した山本尚貴だが、ランキングは昨年を下回る11位で2年目のシーズンを終えた。
PhotoGallery

5月15日、三重県・鈴鹿サーキットにおいて2011年 全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第1戦の決勝レースが開催されました。 当初は4月17日に開幕の予定でしたが、東日本大震災の影響をかんがみ、日程を変更しての開幕となりました。

5月11日から13日まで実施された合同テストの通算結果と14日のフリー走行で、Honda勢は塚越広大(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)、小暮卓史(NAKAJIMA RACING)、伊沢拓也(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)、山本尚貴(TEAM 無限)の4人がトップ4を独占。すると公式予選では、シリーズ2年目の山本がフォーミュラ・ニッポンでは初のポールポジションを獲得しました。2番手には小暮、3番手には塚越と続きました。15日の決勝レースでは、トップで1コーナーに進入した小暮が中盤までトップを死守。しかし、21周目、ピット作業で右後輪の装着にやや時間がかかり、コースに復帰したときには実質上、トップのポジションを失ってしまいました。それでも最終的に2位でチェッカーを受け、表彰台に上る幸先のいい滑り出しとなりました。

第2戦オートポリスでは、塚越がフォーミュラ・ニッポン参戦3年目にして初のポールポジションを獲得。雨のレースとなった決勝では我慢の走りを強いられながらも3位でチェッカーを受け、Honda勢は開幕から2戦連続で表彰台に上りました。

しかし、その勢いも長くは続きませんでした。第3戦富士スピードウェイ、第4戦ツインリンクもてぎ、第6戦スポーツランドSUGO (第5戦の鈴鹿サーキットは台風12号の影響により中止)と立て続けに表彰台を逃すと、2レース制で行われる最終戦で、シリーズポイントランキング4位につける塚越が逆転タイトルにわずかな望みをつなぐのみとなります。

そして迎えた最終戦ツインリンクもてぎ。23周で争われた決勝レース1で、塚越は今シーズン2度目の表彰台となる3位でチェッカーを受けますが、レース2ではジャンプスタートでドライブスルー・ペナルティを科されるなどして8位に沈み、結局、ランキング4位のままシーズンを終えました。小暮はランキング7位、伊沢は9位、山本は11位、中嶋大祐(NAKAJIMA RACING)は13位でした。

2011 ポイントスタンディング

ドライバー

順位 No. ドライバー マシン 総合 1 2 3 4 5 6 7-1 7-2
1 36 A.ロッテラー トヨタ 56 10 - 10 8 - 10 9 9
2 37 中嶋一貴 トヨタ 42 6 10 6 6 - 6 4 4
3 1 J.P.デ・オリベイラ トヨタ 28 3 5 6 11 - 0 0 3
4 41 塚越広大 Honda 26.5 2 7 4 5 - 5 3 0.5
5 7 大嶋和也 トヨタ 19 4 8 0 1 - 4 0 2
6 8 石浦宏明 トヨタ 17 1 0 3 2 - 8 1.5 1.5
7 32 小暮卓史 Honda 16.5 8 0 2 0 - 2 2 2.5
9 40 伊沢拓也 Honda 11 5 3 0 3 - 0 0 0
11 16 山本尚貴 Honda 5 1 4 0 0 - 0 0 0
13 31 中嶋大祐 Honda 2 0 0 1 0 - 0 0 1
- 11 武藤英紀 Honda 0 - - - 0 - - 0 0
- 10 小林崇志 Honda 0 0 0 0 0 - 0 0 0

チーム&選手紹介

チーム名 ナンバー ドライバー 年齢 国籍 2010年の戦績
リアル レーシング
(REAL RACING)
10 小林 崇志
(Takashi Kobayashi)
23 日本・広島県 F3 Nクラス
チャンピオン
チーム 無限
(TEAM MUGEN)
16 山本 尚貴
(Naoki Yamamoto)
22 日本・栃木県 FN 7位
ナカジマ レーシング
(NAKAJIMA RACING)
31 中嶋 大祐
(Daisuke Nakajima)
22 日本・愛知県 英国F3 11位
32 小暮 卓史
(Takashi Kogure)
30 日本・群馬県 FN 4位
ドコモ チーム ダンディライアン レーシング
(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)
40 伊沢 拓也
(Takuya Izawa)
26 日本・東京都 FN 11位
41 塚越 広大
(Kodai Tsukakoshi)
24 日本・栃木県 FN 9位