 |
|
|

回転数がライバルとほぼ同じレベルにあるF1エンジンでは、1回の吸気でいかにたくさんの混合気(ガソリンを霧化して空気と混ぜた気体)を吸って燃焼させるかがパワーアップの鍵を握る。
Honda F1エンジンは、排気量が2.4リッターであるのに、1回の吸気で最大“牛乳パック3本分”、約3リッターもの混合気を吸い込む。
F1エンジンは4ストロークエンジンなので、2回転で全8気筒が1回吸気する。エンジン回転が19,000rpmのとき、2回転に要する時間は、約0.00631秒。そのわずかな時間に3リッター吸い込むということは、1秒間に換算すると約500リッターもの空気を吸い込む計算になる。 |
|
|
|
 |