|
 |
 ■サーキットデータ 全長:5.303km 決勝:58ラップ |
過去10年は開幕戦の舞台となっていたが、今シーズンは第3戦として開催される。コースには一般公道も含まれるため、汚れとほこりで一部滑りやすくなっている。また、コーナーの連続するコースなのでオーバーテイクポイントが少なく、ドライバーは高い集中力を必要とし、マシンにはトラクションの良さと、ブレーキング時の安定性、優れた空力性能が求められる。 |
【昨年度WINNER】 G.フィジケラ (ルノー) 1:24:17.336 |
■開催時間 |
 |
 |
日程 |
現地 |
日本 |
予選 |
4/1 14:00 |
4/1 13:00 |
決勝 |
4/2 14:00 |
4/2 13:00 |
 |
 |
 |
|
 |
TVオンエア情報 |
|
 |
フジテレビ721 |
■「2006
F1GP」 |
[生中継] |
フリー走行 |
4月1日(土) 8:50〜10:10 |
予選 |
4月1日(土) 11:50〜13:20 |
決勝 |
4月2日(日) 12:50〜15:10 |
|
|
[リピート放送] |
フリー走行 |
4月1日(土) 26:30〜27:50 |
予選 |
4月2日(日) 10:50〜12:20
4月8日(土) 12:00〜13:20
4月12日(水) 27:00〜28:20 |
決勝 |
4月2日(日) 26:00〜28:20
4月8日(土) 13:20〜15:30
4月13日(木) 27:00〜29:10 |
※スカパー!、スカパー!110、ケーブルテレビで放送中 |
|
 |
フジテレビ系 |
■「2006
F1GP」 |
予選 |
4月1日(土) 14:30〜15:30 |
決勝 |
4月2日(日) 13:05〜15:00 |
|
|
※放送日時は変更になる場合があります。最新の情報は、各放送局にお問い合わせください
|