Silk Way Rally 2019
Stage08 巴音宝力格↓
アルシャー
2019年7月14日(日)
SS | 326.6Km |
トータル | 785.11Km |
シルクウェイラリーは第8ステージを迎え、中国での戦いが始まりました。Monster Energy Honda Teamは、硬い路面や砂丘など、多彩な種類のコースが入り交じったステージを粘り強く戦いました。
こうした路面を得意としているケビン・ベナバイズは、4時間20分37秒でスペシャルステージ(SS)を駆け抜け、ステージ優勝を果たしました。アルゼンチン人のベナバイズは、普段南米で接している地形と似たコースだということもあってか、快調なペースを刻みました。
ホセ・イグナシオ・コルネホも、同じ南米のチリ出身で、このステージで4位フィニッシュ。ホアン・バレダも調子がよく、先にスタートした2人のライダーを追い抜き先頭に立つと、コースを先導しながらレースを進めます。先頭に立つとナビゲーションに手間を取られますが、そのハンデがあったにもかかわらず、ステージ6位でフィニッシュしました。
第9ステージは、アルシャーから嘉峪関へ至る501.2kmのルートで、そのうちSSは290.3kmが予定されています。ライダーたちは、壮大ながら手厳しいコースとなるゴビ砂漠での戦いに臨みます。
ケビン・ベナバイズ(ステージ優勝/総合2位)
「今日から中国に入り、景色も変化しました。ステージは砂地が多く、ナビゲーションも大変なコースでした。とても広い砂丘から始まりましたが、とても快適に走ることができ、かなりプッシュし、終盤はペースを抑える必要があったのでスローダウンしました。この中国の地形は、アルゼンチンに似ていて、まるで地元を走っているように感じました」
ホアン・バレダ(ステージ6位/総合11位)
「今日のステージの風景は美しかったです。落ち着いてスタートしたのですが、給油地点に着く前に前の2人のライダーに追いつくことができました。そこからは広い砂漠を進むコースで、ペースを上げ始めました。今日はほとんど単独で走行し、ルートを切り拓きながら進みましたが、集中して走れたと思いますし、いいステージでした」
ホセ・イグナシオ・コルネホ(ステージ4位/総合12位)
「今日はとても楽しかったです。とても快適に走れました。SSにはナビゲーションで少し苦労する場所もありましたが、幸いにも問題なく進めて、気持ちよくビバークへ戻ってくることができました」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 7 | ケビン・ベナバイズ | Honda | 04:20'37 |
2 | 10 | A.ファン・ビファレン | ヤマハ | +00:00'42 |
3 | 4 | P.ゴンサルベス | ハスクバーナ | +00:03'05 |
4 | 9 | ホセ・イグナシオ・コルネホ | Honda | +00:04'44 |
5 | 77 | L.ベナバイズ | KTM | +00:05'15 |
6 | 11 | ホアン・バレダ | Honda | +00:06'05 |
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 6 | S.サンダーランド | KTM | 19:30'40 |
2 | 7 | ケビン・ベナバイズ | Honda | +00:21'19 |
3 | 10 | A.ファン・ビファレン | ヤマハ | +00:25'18 |
4 | 77 | L.ベナバイズ | KTM | +00:26'16 |
5 | 29 | A.ショート | ハスクバーナ | +00:27'10 |
6 | 13 | F.カイミ | KTM | +00:29'38 |
11 | 11 | ホアン・バレダ | Honda | +02:53'44 |
12 | 9 | ホセ・イグナシオ・コルネホ | Honda | +04:07'59 |