Atacama Rally 2019
Stage05 アタカマ↓
アタカマ
2019年9月7日(土)
トータル | 170km |
Monster Energy Honda Teamのホアン・バレダが最終ステージを2位でフィニッシュし、アタカマラリーで3位表彰台を獲得しました。
クロスカントリーラリー世界選手権の第3戦アタカマラリーは、184.5kmのスペシャルステージを含む最終第5ステージが行われました。バレダは先にスタートした2選手に追いつき、表彰台圏内でフィニッシュすることを目指して臨みました。そして快走を続けて最終ステージを2位でフィニッシュし、アタカマラリーを総合3位で終えました。
ケビン・ベナバイズも総合3位以内を目指して最終ステージに臨みました。しかし先にスタートした選手に追いつくことができず、ステージウイナーから5分42秒遅れて最終ステージをフィニッシュしました。最終ステージでいい走りを見せたリッキー・ブラベックは、ステージ5位でフィニッシュし、総合6位でアタカマラリーを終えました。ホセ・イグナシオ・コルネホは最終ステージ7位で総合9位となり、アタカマラリーのジュニアプライズを獲得しました。
チリでのクロスカントリーラリー世界選手権第3戦アタカマラリーを終えたMonster Energy Honda Teamは、10月4~9日に北アフリカで開催されるモロッコラリーに向かいます。
ホアン・バレダ(ステージ2位 総合3位)
「今日は全力を尽くしました。結果に満足しています。砂が深かったですが速度は出ました。いいペースで走ることができ、総合3位になりました。表彰台に登れてよかったです」
ケビン・ベナバイズ(ステージ6位 総合5位)
「今日はアタックしようと思ってましたが、うまくいきませんでした。走る前の感触はよかったのですが、実際に砂丘を走ると難しかったです。総合5位だったのは残念です。次のラリーに気持ちを切り替えます」
リッキー・ブラベック(ステージ5位 総合6位)
「最終ステージは悪くなかったです。砂丘でしたがスピードがありました。ペースを上げて先行する選手に追いつこうとしました。しかしスピードがあるステージだったので、ギャップを詰めるのは無理でした。アタカマラリーを完走できてよかったです。テストで調整を行い、その後のモロッコラリーとダカールラリーに臨みます」
ホセ・イグナシオ・コルネホ(ステージ7位 総合9位)
「アタカマラリーの最後のステージを7位で走り終えました。スピードのあるラリーでした。期待どおりの結果ではありませんでしたが、今後すべきことは分かっています。ハードな地盤での走りは向上しています。モロッコでの次のラリーが楽しみです」
順位 | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|
1 | P.クインタニラ | ハスクバーナ | 1:58'03 |
2 | ホアン・バレダ | Honda | +1'390 |
3 | M.ウォークナー | KTM | +3'010 |
4 | S.サンダーランド | KTM | +3'020 |
5 | リッキー・ブラベック | Honda | +5'190 |
6 | ホセ・イグナシオ・コルネホ | Honda | +5'490 |
9 | ケビン・ベナバイズ | Honda | +6'420 |
順位 | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|
1 | P.クインタニラ | ハスクバーナ | 15:15'59 |
2 | S.サンダーランド | KTM | +3'560 |
3 | ホアン・バレダ | Honda | +8'210 |
4 | T.プライス | KTM | +11'240 |
5 | ケビン・ベナバイズ | Honda | +15'410 |
6 | リッキー・ブラベック | Honda | +21'210 |
9 | ホセ・イグナシオ・コルネホ | Honda | +33'170 |