ラパスでの休日が明け、2週目に入ったダカールラリー。ステージ7、ステージ8と2つのステージでは、チームからのサポートを受けずに走るマラソンステージが行われています。1月10日のステージ8は、マラソンステージの2日目。マラソンステージの初日に、Monster Energy Honda Teamのリッキー・ブラベックとパウロ・ゴンサルヴェスによる1-2フィニッシュという結果に続き、ステージ8において、CRF450 RALLYで快走をみせたのはホアン・バレダでした。
ホアン・バレダ
この日も、雨がラリーに影を落としました。ウユニ~サルタ間892kmのうち、492kmで予定されていたスペシャルステージ(競技区間)は、ルートに含まれる渡河セクションが増水した影響でルート変更を余儀なくされています。この日、ボリビアからアルゼンチンへと国境を越えるため、スペシャルステージはボリビア領内で前半を、越境後、アルゼンチン領内で後半が行われています。このうち、ボリビア領内での前半パートの渡河セクションを迂回し、72km短縮した174kmで行い、後半部分は予定通り246kmで行われました。
マイケル・メッジ
パウロ・ゴンサルヴェス
このステージで速さをみせつけたのはバレダでした。競技区間では滑りやすい泥が待ち受ける中、各ウエイポイント(GPSで設定されたルート上の通過点)で最速タイムをマークしながら走りきり、今大会、自身2度目のステージウインを飾りました。2位のマティアス・ウォークナー(KTM)に3分51秒差をつける4時間28分21秒でフィニッシュ。これにより、今大会3度目、Monster Energy Honda Teamにとって2日連続となるステージウインをもたらしています。
マイケル・メッジも終始速いペースを保ち、バレダと4分25秒差でステージ4位。6位に7分6秒差でゴンサルヴェス、12位に11分41秒差でブラベックが入っています。
ホアン・バレダ
ホアン・バレダ(右)
総合結果は、ゴンサルヴェスが8位、バレダが9位、ブラベックが12位、メッジが13位。ゴンサルヴェスは総合7位のピエール・アレクサンドレ・レネ(ハスクバーナ)に23秒差まで迫っています。
今日サルタのビバークに向かっていたサポートチームも、この雨に影響を受けています。サルタの200kmほど手前で発生した地滑りにより、土砂がサルタへと向かう道を塞ぎ、ビバークへの到着が大きく遅れました。
ダカールラリーのロジスティックにも影響を与えたこの天候により、ステージ9のキャンセルが決定しました。
リッキー・ブラベック
※レポートは暫定結果に基づくものです。
ホアン・バレダ(ステージ8 優勝 / 総合9位)
「スペシャルステージの最初から多くの危険がありました。多くの水、泥、そして霧が視界を悪くしました。しかし最後の300kmは少しスロットルを開けることができ、楽しんで走ることができました。トップでフィニッシュでき、おまけにベストタイムを出せたのでうれしいですね」
マイケル・メッジ(ステージ8 4位 / 総合13位)
「スタート直後が増水していて本当に難しいステージでした。道路は冠水していました。10kmか15km走ったところで、私はゴーグルを取らざるを得ませんでした。ゴーグル無しでは難しかったですね。スペシャルステージの後半は締まった路面で速いペースで走れました」
パウロ・ゴンサルヴェス(ステージ8 6位 / 総合8位)
「とにかくナビゲーションでミスをすることなく走れたことが最も重要です。スペシャルステージの後半はタイムを詰めることに集中し、これもミスなくうまくいきました。マシンは、このマラソンステージでとてもよく走り、パフォーマンスは完ぺきでした。次のステージも攻め続けます」
リッキー・ブラベック(ステージ8 12位 / 総合12位)
「長く、そして朝は条件が悪かったですね。霧がひどくて、たった2m先が見えないのです。これは先頭でスタートする上でとても難しい条件でした。ここ数日間の雨は、コースを完全に洗い流していました。本当に困難でした。ゴーグルを拭きながら走っていたら砂漠のセクションで転倒してしまいました。クリーンな視界を得るために30秒ごとにゴーグルをきれいにしなければならないのです。ゴンサルヴェス選手と一緒に走ったのですが、それは楽しめました。とにかく長い一日でした」
※コメントは暫定結果に基づくものです。
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム | 差 | ペナルティー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11 | ホアン・バレダ | ![]() | 04:28'21 | - | - |
2 | 16 | M.ウォークナー | KTM | 04:32'12 | 00:03'51 | - |
3 | 14 | S.サンダーランド | KTM | 04:32'15 | 00:03'54 | - |
4 | 15 | マイケル・メッジ | ![]() | 04:32'46 | 00:04'25 | - |
5 | 12 | J.ペドレロ | シェルコ | 04:34'21 | 00:06'00 | - |
6 | 17 | パウロ・ゴンサルヴェス | ![]() | 04:35'27 | 00:07'06 | - |
12 | 9 | リッキー・ブラベック | ![]() | 04:40'02 | 00:11'41 | - |
14 | 50 | ダニエル・ノシリア | ![]() | 04:44'14 | 00:15'53 | - |
15 | 67 | フランコ・カイミ | ![]() | 04:44'47 | 00:16'26 | - |
32 | 66 | ウォルター・ノシリア | ![]() | 05:00'36 | 00:32'15 | - |
38 | 68 | シモーネ・アガッツィ | ![]() | 05:06'30 | 00:38'09 | - |
44 | 75 | ペドロ・ビアンキ・プラタ | ![]() | 05:12'22 | 00:44'01 | - |
57 | 159 | リチャード・フリッター | ![]() | 05:25'40 | 00:57'19 | - |
総合順位
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム | 差 | ペナルティー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 14 | S.サンダーランド | KTM | 22:01'08 | - | - |
2 | 3 | P.クインタニラ | ハスクバーナ | 22:22'06 | 00:20'58 | - |
3 | 6 | A.ファン・ベヴェレン | ヤマハ | 22:29'57 | 00:28'49 | - |
4 | 16 | M.ウォークナー | KTM | 22:35'22 | 00:34'14 | 00:05'00 |
5 | 8 | G.ファレス | KTM | 22:35'32 | 00:34'24 | - |
6 | 23 | X.ド・スルトレ | ヤマハ | 22:51'18 | 00:50'10 | 00:07'00 |
8 | 17 | パウロ・ゴンサルヴェス | ![]() | 23:09'42 | 01:08'34 | 00:48'20 |
9 | 11 | ホアン・バレダ | ![]() | 23:12'01 | 01:10'53 | 01:01'00 |
11 | 67 | フランコ・カイミ | ![]() | 23:52'23 | 01:51'15 | 01:05'00 |
12 | 9 | リッキー・ブラベック | ![]() | 23:53'39 | 01:52'31 | 01:00'00 |
13 | 15 | マイケル・メッジ | ![]() | 23:54'42 | 01:53'34 | 01:11'30 |
33 | 50 | ダニエル・ノシリア | ![]() | 25:51'46 | 03:50'38 | - |
42 | 68 | シモーネ・アガッツィ | ![]() | 26:58'48 | 04:57'40 | - |
50 | 66 | ウォルター・ノシリア | ![]() | 27:50'48 | 05:49'40 | 00:08'00 |
54 | 75 | ペドロ・ビアンキ・プラタ | ![]() | 28:16'59 | 06:15'51 | 00:43'26 |
62 | 159 | リチャード・フリッター | ![]() | 28:45'39 | 06:44'31 | 00:02'30 |
※ リザルトは暫定結果に基づくものです
Dakar Rally 2017 ステージ8
J SPORTS×Honda Dakar Rally 2017 Day9