British Superbike
モータースポーツ > イギリススーパーバイク選手権 > 第7戦 ノックヒル 決勝レポート
レース
イギリス 第7戦 6月26日
ノックヒル
レース情報 決勝 フォトギャラリー
リザルト ポイントへ
レース情報
ラウンド 開催日
01 3/28 ブランズハッチ
02 4/10 スラックストン
03 4/24 マロリーパーク
04 5/2 オールトンパーク
05 5/15 モンデロパーク
06 6/5 クロフト
07 6/26 ノックヒル
08 7/10 スネタートン
09 8/21 シルバーストーン
10 8/29 キャドウェルパーク
11 9/11 オールトンパーク
12 9/25 ドニントンパーク
13 10/9 ブランズハッチ
第7戦 ノックヒル
拡大する
清成龍一、今季3回目のダブル・ウインを達成
決勝日:6月26日(日)
サーキット:ノックヒル 天候:快晴 観客:1万5000人

 2005年BSB(イギリススーパーバイク選手権)第7戦は6月26日にノックヒル(全長2.08km)で行われた。

第7戦 ノックヒル
拡大する
第7戦 ノックヒル
拡大する

 Honda CBR1000RRKに乗るHM Plant Honda Racing Teamの清成龍一選手が両ヒートで優勝。今季3回目のダブル・ウインを決めた。チームメイトのマイケル・ルター選手も両ヒートで2位に入っている。

 土曜日に行われた予選でポールポジションを獲得した清成選手は、30周のレースで2回ともポール・トゥ・ウインを決めた。清成選手は今季出場したレースの80%で優勝していることになる。また、現在ポイントリーダーにつけるチームメイトのルター選手とのポイント差も43ポイントに縮まった。

 ヒート1で清成選手は6周目に0:49.787というファステスト・ラップをマークした。これは故スティーブ・ヒスロップ選手がマークしたラップレコードを更新するもので、快晴の中、集まった1万5000人の観客は清成選手の走りに魅了された。

 序盤にはルター選手も必死で清成選手に追いついていこうとしたが、無理だと分かり、自分のペースで走行した。3位に入ったのも、CBR1000RRに乗るマイケル・ラバティ選手(Stobart Honda)だった。Hondaにとっては最高の一日となったのである。

 ヒート2もヒート1と同じ展開となった。しかし、今回はルター選手がさらにプレシャーをかけ、序盤からペースを上げた。このためルター選手は、3周目に0:49.651でラップレコードを更新したのだった。

 現在ランキングではルター選手がトップで275ポイント。2位清成選手232ポイント、3位グレゴリオ・ラビラ選手(ドゥカティ)216ポイントとなっている。

第7戦 ノックヒル
拡大する
第7戦 ノックヒル
拡大する
コメント

清成龍一選手(優勝/優勝)
「両ヒートとも、良いスタートを切ろうと心がけていました。その後はマイケル(ルター選手)にプレッシャーをかけられました。マイケルはチャンピオンシップをリードしているし、乗れているので手ごわいです。今日は自分のパフォーマンスに満足しているし、応援してくれたHM Plant Honda Racing Teamやイギリスのファンに感謝したいです」

マイケル・ルター選手(2位/2位)
「両ヒートとも攻めてみたけど、今日のキヨを止められるものは何もなかった。キヨは無敵だったんだ! 確かに僕の方がポイント・アドバンテージが大きいけれど、今日みたいな勝ち方をされて、黙っているわけにはいかない。僕の計画では、序盤にキヨの前に出ようと思っていたけど、両ヒートともホールショットを決められてしまったのだから、どうしようもなかった。それにしても、今年のマシンとミシュランのパッケージは絶妙だ」

ページの先頭へ
決勝リザルト&ポイントランキング
レース1
順位 No. ライダー マシン タイム
1 6 清成龍一
Honda 25:04.260 -
2 2 M.ルター
Honda 25:16.798 +12.538
3 33 M.ラバティ Honda 25:28.952 +24.692
4 75 G.リチャーズ
カワサキ 25:30.621 +26.361
5 91 L.ハスラム ドゥカティ
25:30.992 +26.732
6 36 G.ラビッラ
ドゥカティ
25:31.653 +27.393
8 9 K.ハリス Honda 25:42.385 +38.125
9 3 G.メイソン Honda 25:44.919 +40.659
16 14 J.ラバティ Honda 25:07.846 +1Lap
17 77 M.ナット Honda 25:16.497 +1Lap
19 42 D.エリソン Honda 25:24.497 +1Lap
RT 74 K.クラーク Honda 15:35.337 DNF
RT 65 J.レイ Honda 8:31.737 DNF
RT 37 D.ボーモント Honda 5:12.845 DNF
RT 68 S.ブローガン Honda 1:51.540 DNF
レース2
順位 No. ライダー マシン タイム
1 6 清成龍一
Honda 25:06.287 -
2 2 M.ルター
Honda 25:13.409 +7.122
3 36 G.ラビッラ
ドゥカティ
25:21.809 +15.522
4 33 M.ラバティ Honda 25:22.977 +16.690
5 91 L.ハスラム ドゥカティ
25:23.760 +17.473
6 1 J.レイノルズ スズキ 25:25.435 +19.148
9 65 J.レイ Honda 25:32.920 +26.633
11 9 K.ハリス Honda 25:37.550 +31.263
13 3 G.メイソン Honda 25:38.507 +32.220
14 74 K.クラーク Honda 25:43.889 +37.602
20 14 J.ラバティ Honda 25:10.507 +1Lap
22 42 D.エリソン Honda 25:18.713 +1Lap
23 68 S.ブローガン Honda 25:21.194 +1Lap
RT 77 M.ナット Honda 4:24.631 DNF
ライダー
順位 ライダー マシン 総合
ポイント
1 M.ルター Honda 275
2 清成龍一 Honda 232
3 G.ラビッラ ドゥカティ 216
4 G.リチャーズ カワサキ 160
5 L.ハスラム ドゥカティ 152
6 K.ハリス Honda 115
8 M.ラバティ Honda 93
9 G.メイソン Honda 82
15 J.レイ Honda 38
16 K.クラーク Honda 35
17 J.マックウィリアムス Honda 29
20 S.ブローガン Honda 16
24 D.ボーモント Honda 11
27 J.ラバティ Honda 8
30 M.ナット Honda 2
ポイント一覧へ
  マニュファクチャラー
順位 マニュファクチャラー 総合
ポイント
1 Honda 331
2 ドゥカティ 258
3 カワサキ 166
4 スズキ 110
5 ヤマハ 86
ポイント一覧へ
ページの先頭へ