ASIMOFan

ペーパークラフトダウンロード

紙はA4サイズでたて向き、カラーで印刷してください。
ハガキのような厚みのある紙を選ぶと組み立てやすいです。

▌ これまでのグレーに加えブルー・グリーン・イエローのカラーバリエーションも加わりました。
  下記よりお好きな色を選んでダウンロードしてください。(PDF 719KB A4サイズ3枚)

※PDFファイルをご覧いただくためには、最新の
Acrobat Readerが必要です

ダウンロード

ペーパークラフトの作り方

ペーパークラフトをプリントアウトして自分だけのASIMOをつくってみましょう! 上手にできるかな?
下をよく読んで準備しよう。

▌ 必要な道具

  • ・カッターナイフ / はさみ
  • ・カッティングマット
  • ・じょうぎ
  • ・のり(木工用 または 工作用の接着剤(せっちゃくざい))
  • ・つまようじ(のりづけの時にヘラとして使う)
  • ・インクの切れたボールペンなど先のとがったもの(折り目をつけるために使う)
  • ・ピンセット(細かい部品や指の届かない部分の組み立てに使う)

▌ 注意

  • ・ハサミやカッターを使うときは、手を切らないように十分注意してください。
  • ・ハサミやカッターを持ったままふり回わすとあぶないので、気をつけてください。
  • ・ハサミやカッター、のりなどは幼児の手の届かないところに置いてください。
  • ・のりなどを使う時は、部屋のかん気に気をつけてください。

▌ 記号の説明


上手に作るコツ

作り始める前に、下のコツをよく読んでから始めましょう。分からないところや難しいところは、大人の人に手伝ってもらいましょう。

作り始める前に下の「作り方」に目を通し、全体の流れをつかんだ後、ステップAからステップFまでの順番通りに、ていねいに部品を切りぬきます。切りとった部品の裏側には、部品のよこに振ってある1から25の番号を、えんぴつでうすく書いておきましょう。

切りぬいた部品を少しやわらかい台紙(カッターマットやボール紙など)の上に乗せ、ものさしと先のとがったものを使って折り線にそって線を引くように、何度かなぞって折り目をつけます。こうすると、紙を簡単にきれいに折り曲げることができます。

丸めて組み立てる部分は、ものさしでしごいたり、ペンやえんぴつなどにまきつけて、しっかり丸め、クセをつけてから組み立てましょう。

のりづけの前に、パーツのすべての折り線をしっかり折り曲げて、組み立ての順番を確かめましょう。
のりは、つまようじなどを使って、うすくムラなくぬるときれいに仕上がります。


作り方

ステップAからステップEの手順に従ってつくってください。

ステップA顔の組み立て

ステップBボディの組み立て

ステップC肩の取り付け


ステップD腕の組み立て

ステップE脚の組み立て

ステップF全体の組み立て