AMA Supercross Honda Racing
モータースポーツ > AMAスーパークロス > 第10戦 デイトナ 決勝
レース情報 決勝レポート フォトギャラリー
2006.03.10 Rd.10 デイトナ
スケジュール
Rd. Date
01 1/7
アナハイム
02 1/14
フェニックス
03 1/21
アナハイム
04 1/28
サンフランシスコ
05 2/4
アナハイム
06 2/11
サンディエゴ
07 2/18
セントルイス
08 2/25
アトランタ
09 3/4
インディアナポリス
10 3/10
デイトナ
11 3/18
オーランド
12 3/25
デトロイト
13 4/1
ヒューストン
14 4/22
アービング
15 4/29
シアトル
16 5/6
ラスベガス
第10戦 デイトナ
拡大
プレストンが4位、ウェイが5位に入賞
決勝日:2006年3月10日(金)
会場:デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ
リザルト&ポイント

 '06年AMAスーパークロス・シリーズ第10戦は、3月10日にデイトナで行われた。

第10戦 デイトナ
拡大
第10戦 デイトナ
拡大

 AMAスーパークロス・シリーズ中、一番難しいといわれているデイトナのコースで、Honda勢最上位に入ったのは4位のトラビス・プレストン選手(AHM-Team Honda Red Riders)。プレストン選手は3位に入ったマイケル・バーン選手(カワサキ)とデッドヒートを繰り広げたが、僅差で表彰台を逃した。

 5位にはニック・ウェイ選手(MDK/Motorsport.com/Honda)、8位にティム・フェリー選手(MotoXXX/Honda)が入った。9位に入ったビリー・ラニノビッチ選手(Factory Connection/Sobe/Samsung Mobile)はAMA西部地区ライト・シリーズでランキング4位につけているが、現在西部地区ライト・シリーズが中休みに入っているため、メインレースに出場した。

 優勝したのはリッキー・カーマイケル選手(スズキ)。2位はチャド・リード選手(ヤマハ)となり、10戦を終えた段階で、ランキングトップにはカーマイケル選手(215ポイント)が再浮上した。ランキング2位はリード選手(213ポイント)。Honda勢ではウェイ選手がランキング6位(149ポイント)、エルネスト・フォンセカ選手(AHM-Team Honda Red Riders)が7位(125ポイント)となっている。

 今週末には、大勢のライダーやチーム関係者がHondaキャンプを訪れ、フォンセカ選手へのお見舞いの言葉を伝えていった。フォンセカ選手は今週はじめ、練習中のクラッシュにより負傷し、今大会を欠場している。フォンセカ選手の一刻も早い回復が期待される。

 併催されたAMA東部地区ライト・シリーズ第4戦では、ランキングトップにつけるデビ・ミルサップス選手(AHM-Team Honda Red Riders)が今季3勝目を挙げた。

 今回もミルサップス選手と第2戦のウイナー、ジョシュ・グラント選手(Factory Connection/Sobe/Samsung Mobile)の一騎打ちになるかと思われたが、ミルサップス選手の強さが際立っていた。ミルサップス選手はグラント選手に大差をつけて優勝したのである。そして、Hondaライダーがデイトナのライトクラスで優勝したのは、1993年以来となった。

 今回の勝利でミルサップス選手は総合97ポイントとなって、ランキング2位のクリス・ゲスラー選手(カワサキ、74ポイント)に23ポイント差をつけている。グラント選手(69ポイント)はランキング3位だ。AMA東部地区ライト・シリーズは残り3戦となっている。

 AMAスーパークロス・シリーズ第11戦/AMA東部地区ライト・シリーズ第5戦は、3月18日にオーランドのシトラスボウルで行われる。

第10戦 デイトナ
拡大
第10戦 デイトナ
拡大
ページの先頭へ
決勝リザルト&ポイントランキング
【スーパークロス】
順位 No. ライダー マシン (cc) 周回数
1 4 R.カーマイケル スズキ 450 20 -
2 22 C.リード ヤマハ 450 20 +33.26
3 26 M.バーン カワサキ 450 20 +37.086
4 11 T.プレストン Honda 450 20 +39.273
5 27 N.ウェイ Honda 450 20 +42.515
6 7 J.スチュアート カワサキ 450 19 -
8 15 T.フェリー Honda 450 19 -
9 132 B.ラニノビッチ Honda 450 19 -
12 31 J.トーマス Honda 450 19 -
13 32 R.クラーク Honda 450 19 -
16 83 M.ヤング Honda 450 19 -
17 58 E.バイエーホ Honda 450 19 -
19 198 J.セイラー Honda 450 18 -
20 48 J.ギブソン Honda 450 18 -
【ライト:East】
順位 No. ライダー マシン (cc) 周回数
1 118 D.ミルサップス Honda 250 15 -
2 24 J.グラント Honda 250 15 +14.989
3 102 C.ゲスラー カワサキ 250 15 +33.757
4 42 T.ハーン Honda 250 15 +36.557
5 121 B.ジェスマン ヤマハ 250 15 +47.084
6 37 K.スミス Honda 250 15 +50.436
7 72 J.サミー Honda 250 15 +53.554
10 79 M.ブロウズ Honda 250 15 +58.287
12 344 D.クラット Honda 250 14 -
13 54 R.キニリー Honda 250 14 -
17 321 C.ワード Honda 250 13 -

【ライダー:スーパークロス】 【ライダー:ライト:East】
順位 ライダー マシン 総合
ポイント
1 R.カーマイケル スズキ 215
2 C.リード ヤマハ 213
3 J.スチュアート カワサキ 189
4 I.テデスコ スズキ 158
5 M.バーン カワサキ 152
6 N.ウェイ Honda 149
7 E.フォンセカ Honda 125
8 T.プレストン Honda 121
9 M.ラロッコ Honda 108
10 R.クラーク Honda 76
ポイント一覧
順位 ライダー マシン 総合
ポイント
1 D.ミルサップス Honda 97
2 C.ゲスラー カワサキ 74
3 J.グラント Honda 69
4 B.ジェスマン ヤマハ 68
5 R.キニリー Honda 49
6 T.ハーン Honda 47
7 J.ハンセン KTM 38
8 K.スミス Honda 37
9 S.ハンブリン スズキ 36
10 T.メイヤー カワサキ 33
ポイント一覧
ページの先頭へ