AMAスーパークロス
モータースポーツ > AMAスーパークロス > 第11戦 オーランド 決勝
レース
アメリカ 第11戦 3月19日
オーランド
レース情報 決勝 フォトギャラリー
リザルト ポイントへ
レース情報
ラウンド 開催日
01 1/8 アナハイム
02 1/15 フェニックス
03 1/22 アナハイム
04 1/29 サンフランシスコ
05 2/5 アナハイム
06 2/12 インディアナポリス
07 2/19 サンディエゴ
08 2/26 アトランタ
09 3/5 セントルイス
10 3/11 デイトナ
11 3/19 オーランド
12 4/2 アービング
13 4/9 ポンティアック
14 4/16 シアトル
15 4/30 ヒューストン
16 5/7 ラスベガス
第11戦 オーランド
拡大する
ウインダムが4位で表彰台を逃す
決勝日:3月19日(土)
会場:シトラスボウル

 2005年AMAスーパークロス第11戦は、3月19日にフロリダ州オーランドのシトラスボウルで、41,969人の観客を集めて行われた。

第11戦 オーランド
拡大する
第11戦 オーランド
拡大する

 抜群のスタートを切り、ホールショット賞の1,500ドルを獲得したのはHondaのカイル・ルイス。しかし、すぐにジェームス・スチュアート(カワサキ)やリッキー・カーマイケル(スズキ)に抜かれて後退した。

 その後、カーマイケル、スチュアート共に転倒し、チャド・リード(ヤマハ)がトップに浮上。リード、カーマイケル、スチュアートの順でチェッカーを受けた。ケビン・ウインダム(Factory Connection/Amsoil/Chaparral Honda)は、4位で惜しくも表彰台を逃している。

 普段は125cc西部地域シリーズに参戦しているが、東部地域シリーズが行われているときには250ccクラスに出場しているアンドリュー・ショート(Honda Motocross Team)は7位に入り、3戦連続でトップ10入りを果たした。

 エルネスト・フォンセカ(Honda Motocross Team)が8位に入り、ウインダムのチームメイト、マイク・ラロッコは9位に入っている。

 AMAスーパークロス・シリーズもいよいよ後半戦に突入するが、第11戦を終えた段階でランキング首位はカーマイケル(261ポイント)で、同2位はリード(232ポイント)。ウインダム(190ポイント)は同3位のポジションを守っている。

 併催された125cc東部地域シリーズでは、Samsung Hondaのスティーブ・ボニファスが5位に入り、Honda勢のトップとなった。ボニファスは今回の5位入賞によって、ランキングでも5位に浮上した。

 第12戦は一週間のブレークを経て、4月2日にテキサス州アービングで行われる。

決勝リザルト,ポイントランキング
250cc リザルト
順位 No. ライダー マシン (cc) 周回数
1 22 C.リード ヤマハ 250 20 -
2 4 R.カーマイケル スズキ 250 20 +4.007
3 259 J.スチュアート カワサキ 250 20 +20.398
4 14 K.ウインダム Honda 450 20 +37.831
5 12 D.ビーラマン ヤマハ 250 20 +44.708
6 103 S.トーテリ スズキ 450 20 +58.716
7 51 A.ショート Honda 450 19 -
8 24 E.フォンセカ Honda 250 19 -
9 5 M.ラロッコ Honda 250 19 -
11 33 J.トーマス Honda 450 19 -
12 20 D.ハフマン Honda 450 19 -
13 55 J.エーロフ Honda 450 19 -
15 70 T.プレストン Honda 450 19 -
16 23 K.ルイス Honda 450 19 -
18 108 D.プロッツ Honda 450 8 -

125ccEast リザルト
順位 No. ライダー マシン (cc) 周回数
1 188 D.ミルサップス スズキ 250 15 -
2 8 G.ラングストン カワサキ 250 15 +7.04
3 100 J.ハンセン KTM 250 15 +26.75
4 122 M.ウォーカー カワサキ 250 15 +33.221
5 141 S.ボニファス Honda 250 15 +36.333
6 37 R.ミルズ KTM 250 15 +41.362
8 685 T.ヒバート Honda 250 15 +45.84
9 36 T.アダムス Honda 250 15 +59.933
10 40 G.シュネル Honda 250 14 -
12 35 J.グラント Honda 250 14 -
15 73 J.バッカルー Honda 125 14 -
20 461 D.ジノルフィ Honda 250 13 -
250cc
順位 ライダー マシン 総合
ポイント
1 R.カーマイケル スズキ 261
2 C.リード ヤマハ 232
3 K.ウインダム Honda 190
4 M.ラロッコ Honda 181
5 D.ビーラマン ヤマハ 166
6 E.フォンセカ Honda 150
7 S.トーテリ スズキ 144
8 M.バーン カワサキ 103
9 H.ボス ヤマハ 95
10 T.エバンス スズキ 88
  125cc:ポイント
順位 ライダー マシン 総合
ポイント
1 G.ラングストン カワサキ 100
2 J.ハンセン KTM 100
3 D.ミルサップス スズキ 93
4 K.スミス ヤマハ 67
5 S.ボニファス Honda 65
6 T.アダムス Honda 63
7 J.グラント Honda 59
8 M.ウォーカー カワサキ 56
9 R.ミルズ KTM 52
10 J.ロドリゲス Honda 45
ポイント一覧へ   ポイント一覧へ
ページの先頭へ