決勝日:4月3日(土) 会場:シルバードーム 観客数:5万5000人
2004年AMAスーパークロス・シリーズ第13戦は4月4日にミシガン州ポンティアックのシルバードームで行われ、マイク・ラロッコ(Amsoil Chaparral Factory Connection Honda Racing)が2位に入った。
250ccクラスの予選のヒートレースでは、第1ヒートでラロッコのチームメイト、ケビン・ウインダムが優勝。ラロッコはウインダムに続いて2位に入った。セミファイナルのヒート1ではCR250Rに乗るクレイグ・アンダーソンが3位に入り、ヒート2位では、現在スーパークロス世界選手権でポイントトップにつけるMotoXXXのデーモン・ハフマンが1位、ネイサン・ラムゼイ(AMERICAN HONDA)が2位に入った。
5万5000人のファンが送る大歓声の中、決勝レースがスタートした。抜群のスタートを切り、ホールショットを決めたのはハフマン。ハフマンは3周目にチャド・リード(ヤマハ)に抜かれるまでトップを走行した。
CR250Rに乗るラロッコは1周目の混乱から抜け出すと2番手に上がり、ゴールまでそのポジションをキープした。ラロッコはダヴィッド・ビーラマン(ヤマハ)と熾烈な2位争いを展開し、この競り合いがこの日最高のバトルとなったのである。
CRF450Rに乗るウインダムは中番手集団から抜け出すと、着実に順位を上げて4位でフィニッシュした。ラムゼイはスタートに失敗し、1周目に転倒。再スタートを切ったが12位に終わった。
次戦(第14戦)は4月17日にテキサスのテキサス・スタジアムで行われる。現在ポイントテーブルではウインダムが2位につけ、ラロッコは3位だ。 |