HONDA 総集編トップヘ
Motor Sports 2003
AMA-AX
AMA-SX AMA Supercross Series
AMAスーパークロス
随所でチャンピオンの底力を見せつけ、カーマイケルは3連覇を達成
  ▲随所でチャンピオンの底力を見せつけ、カーマイケルは3連覇を達成  
 
 今年もスタジアムに大興奮を巻き起こしたAMAスーパークロスシリーズ。Honda勢の布陣は、2年連続チャンピオンのR.カーマイケルと、E.フォンセカ、N.ラムゼイを擁するAMERICAN HONDA、さらには、M.ラロッコにM.バーンを加えたFACTORY CONNECTION HONDAという必勝体制。エースのカーマイケルは第3戦で今季初優勝を挙げると、一気に3連勝。他者を寄せ付けぬ王者の走りで、第7戦からは4連勝を遂げるなど、まさに破竹の勢いを見せる。第10戦デイトナでは、J.スタントンの持つ“デイトナ4連勝、最多勝”のタイ記録も達成した。タイトル争いは最終戦までもつれ込むも、カーマイケルが3年連続となる栄冠を手にした。チームメイトのフォンセカは序盤の不振を挽回し、第11戦から最終戦まで6戦連続3位を獲得。ランキング3位に入った。バーンは第7戦から125ccに参戦したため13位、肩を負傷したラロッコは第9戦以降を欠場して14位。昨年125cc覇者のプレストンは、第8戦から250ccに挑み、26位でシーズンを終えた。
2003 Point Ranking
POS RIDER BIKE TTL 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
1 R.Carmichael Honda 367 22 18 25 25 25 20 25 25 25 25 22 22 22 22 22 22
2 C.Reed Yamaha 360 25 22 15 22 22 25 15 22 20 22 25 25 25 25 25 25
3 E.Fonseca Honda 225 15 13 2 1 12 5 11 18 18 10 20 20 20 20 20 20
4 N.Wey Yamaha 203 - 2 12 11 11 16 16 15 9 14 16 16 13 18 18 16
5 T.Ferry Yamaha 195 20 20 16 18 5 15 20 16 13 20 - - - - 14 18
6 H.Voss Yamaha 179 12 - 9 9 13 14 9 9 14 12 12 10 16 16 11 13
7 D.Vuillemin Yamaha 169 18 16 13 20 20 22 18 20 22 - - - - - - -
8 L.Ward Honda 163 7 - 8 8 8 10 12 5 4 13 18 18 14 14 10 14
9 E.Lusk Kawasaki 149 13 25 18 15 16 11 22 2 1 16 10 - - - - -
10 K.Johnson Yamaha 149 10 6 - 2 10 8 13 10 10 9 8 15 15 9 12 12
11 R.Clark Yamaha 113 14 5 3 4 - 3 8 3 8 7 13 11 12 7 15  
12 S.Hamblin Suzuki 103 - - - - - - - 14 16 11 14 12 18 1 16 1
13 M.Byrne Honda 75 1 10 14 14 18 18 - - - - - - - - - -
14 M.Larocco Honda 73 4 14 22 16 4 - - 13 - - - - - - - -
15 S.Roncada Suzuki 70 11 8 10 13 15 13 - - - - - - - - - -
 
26 T.Preston Honda 47 - - - - - - - 8 11 18 1 8 1 - - -
2003 Honda Team
AMERICAN HONDA
  FACTORY CONNECTION HONDA  
2003 Race Report
Round. 1   1/ 4  アナハイム Round. 9   3/ 1  インディアナポリス
Round. 2   1/11  フェニックス Round.10   3/ 8   デイトナ
Round. 3   1/18  アナハイム Round.11   3/22  セントルイス
Round. 4   1/25  サンフランシスコ Round.12   3/29  ヒューストン
Round. 5   2/ 1  アナハイム Round.13   4/ 5   ポンティアック
Round. 6   2/ 8  サンディエゴ Round.14   4/12  ダラス
Round. 7   2/15  ミネアポリス Round.15   4/26  ソルトレークシティ
Round. 8   2/22  アトランタ Round.16   5/ 3   ラスベガス