あなたの可能性を、拡張する。

人間の能力を補完し、より深い解放感へと導く。あなたに寄り添う進化。

膨大なシミュレーション。ヒューマンエラーの探究。人間性へのまっすぐな眼差し。

煌めくビジョンに磨き上げられたアコードが、時代の先を駆ける。

まだ見ぬ可能性に、ご期待ください。

e:HEV Honda SENSING 360+タイプに装備されます。

ドライバーモニタリングカメラ、高精度地図、
マルチGNSSアンテナなどを採用することでドライバーの状態確認や、
車両の制御機能が向上し、ドライバーの運転負荷を軽減。
予防安全機能も拡大しました。

システム構成

  • ドライバーモニタリングカメラ
    ハンズオンセンサー

    近赤外線ライトを内蔵したドライバーモニタリングカメラを新搭載。ステアリングへのハンズオン/オフを検知するハンズオンセンサーとともに、ドライバーの顔の向きや目の開閉状況、動作の有無などの状態を検知し、システムからの操作要求に対応できる状態かどうかを見守りながらシステムを作動させます。

  • ハンズオフ機能付高度車線内運転支援機能

    高速道路および自動車専用道路において渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)、車線維持支援システム(LKAS)が作動しているときにシステムが自車の位置を特定するとともに道路情報を取得し、一定の条件下において、ステアリングから手を離した状態での運転(ハンズオフ)を支援します。

  • レコメンド型車線変更支援機能(追い越し支援機能/分岐退出支援機能)

    高速道路および自動車専用道路においてハンズオフ機能付高度車線内運転支援機能が作動しているときにシステムが周辺状況を検知し車線変更可能と判断した場合、ドライバーに車線変更を提案します。ドライバーが提案を承認した場合、ウインカー操作や加減速、車線変更のステアリング操作を支援し、追い越しや車線復帰を支援します。さらに、ナビの目的地が設定されている場合、分岐や出口へ向けて車線を移動し分岐退出を支援します。

  • カーブ路外逸脱早期警報

    高速道路や自動車専用道路(一部を除く)を走行中、高車速でカーブに進入するおそれがある際、道路状況と自車の走行速度に基づいて警報音を鳴らすとともに、二段階で減速を行うことで、カーブ路外逸脱の抑制を支援します。

  • 降車時車両接近警報

    駐停車中、自車側方を通過するクルマ、バイク、自転車等の車両を検知して警報でお知らせします。

  • ドライバー異常時対応システム

    走行中にドライバーの体調急変などにより、運転を継続することができない場合、ハザードランプで周囲に警告しながら同一車線で減速・停車を支援。さらに、緊急サポートセンターへ接続し※1、ドライバーや同乗者、周囲の交通参加者の安全確保を支援します。

※1 緊急サポートセンターへの接続には、別途契約が必要となります。

全タイプ標準装備

  • 前方交差車両警報

    停車からの発進時または低速走行時に、左右前方から接近する交差車両の情報を通知します。

  • 車線変更時衝突抑制機能

    車線変更時、後方から接近する隣接車線の車両を検知して、警報でお知らせし、衝突回避のためのステアリング操作を支援します。

  • 車線変更支援機能

    高速道路および自動車専用道路においてウインカー操作があった際、周辺状況を検知し、車線変更のステアリング操作を支援します。

  • ●衝突軽減ブレーキ(CMBS)

  • ●誤発進抑制機能※2

  • ●後方誤発進抑制機能※2

  • ●近距離衝突軽減ブレーキ※2

  • ●歩行者事故低減ステアリング

  • ●路外逸脱抑制機能

  • ●渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)

  • ●車線維持支援システム(LKAS)

  • ●トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)

  • ●先行車発進お知らせ機能

  • ●標識認識機能

  • ●アダプティブドライビングビーム

  • ●ブラインドスポットインフォメーション

  • ●後退出庫サポート ●パーキングセンサーシステム

  • ●Honda パーキングパイロット

  • ●急アクセル抑制機能※3

※2 「誤発進抑制機能」、「後方誤発進抑制機能」、「近距離衝突軽減ブレーキ」を組み合わせて「踏み間違い衝突軽減システム」と呼びます。

※3 工場出荷時は機能オフの設定です。オンにするには別途販売会社の専用機器によるセッティング作業が必要です。別途セットアップ費用(ディーラーオプション)が必要となります。

■Honda SENSING 360+およびHonda SENSING 360は、ドライバーの運転支援機能のため、各機能の能力(認識能力・制御能力)には限界があります。各機能の能力を過信せず、つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。

必ずこちらをお読みください

車両をご使用になる前に必ず取扱説明書をお読みください。各システムは、いずれも道路状況、天候状況、車両状態等によっては作動しない場合や十分に性能を発揮できない場合があります。

  • ■ハンズオフ機能付高度車線内運転支援機能は、運転者の運転操作を支援するためのシステムです。あらゆる状況で加速や減速、ステアリング操作を行うシステムではありません。車両や周囲の状況によりシステムが正しく作動しない場合があります。システム使用時も直接目視で周辺の安全確認を行いながら運転してください。

  • ■レコメンド型車線変更支援機能は、運転者の運転操作を支援するためのシステムです。あらゆる状況で車線変更に伴う加速や減速、ステアリング操作を行うシステムではありません。高速道路や自動車専用道路を約70km/h以上で走行中、ハンズオフ機能付高度車線内運転支援機能が作動しているときに、車線変更可能とシステムが判断した上で車線変更を提案し、運転者が承認した場合に作動します。運転者のステアリング操作に代わるものではありません。運転者がステアリングから手を放した状態や、ステアリングを操作している場合には車線変更支援機能は作動しません。

  • ■カーブ路外逸脱早期警報は、自車が適正車速を超える車速でカーブに進入するおそれがあるとシステムが判断したときに、表示と警報音で運転者の操作を促し、ブレーキを制御し減速することにより路外逸脱の抑制を支援します。高速道路や自動車専用道路を運転するときのみ作動します。車線区画線(白線や黄線)全てを検出できない場合があります。また、天候や速度、路面状況や、GNSSの受信精度によっては正しく検知できないことがあります。

  • ■降車時車両接近警報は、自車が駐停車しているときに自車側方を通過する車両がいることを知らせ、降車を支援するシステムです。自転車や二輪車等が車両との間をすり抜けてきたときなど、条件によっては正常に作動しない場合があります。降車時には必ず目視やミラーなどで周囲の安全を直接確認してください。

  • ■ドライバー異常時対応システムは、約10km/h以上で走行中に運転者の体調急変等により運転を継続することができないと判断した場合に車線逸脱と加速を抑制して減速・停車させるシステムです。あらゆる状況で安全な停車、衝突回避や衝突による被害軽減を保証するシステムではありません。意図的にシステムを作動させると、思わぬ事故につながり、死亡または重大な傷害にいたるおそれがあるため、意図的な作動は絶対に避けてください。

  • ■前方交差車両警報は、約16km/h以下で走行中に左右前方を約10km/h以上で走行する車両と衝突するおそれがあるとシステムが判断したときに、交差車両の接近を知らせます。また、発進前の停止中においても交差車両の接近を知らせます。

  • ■車線変更時衝突抑制機能は、約48km/h以上で走行中、車線変更などの操作時に後方の側方車両との衝突のおそれがあるとき、表示と警報音で運転者の操作を促し、ステアリング操作を支援する機能です。運転者のステアリング操作に代わるものではありません。運転者が加速やブレーキ操作、急なステアリング操作を行っているとシステムが判断したときには作動しません。

  • ■車線変更支援機能は、高速道路や自動車専用道路を約70km/h以上で走行しているときに運転者がウインカー操作した方向に車線変更可能とシステムが判断した場合に作動します。運転者のステアリング操作に代わるものではありません。運転者がステアリングから手を放した状態や、意図的にステアリングを操作している場合には作動しません。

Google 搭載

12.3インチ Honda CONNECTディスプレーには
Google 搭載で、よりパーソナライズされた移動体験を提供します。

  • Google アシスタント

    道路から目を離さずステアリングホイールを握ったまま、電話やメール、音楽再生、車内温度の調節もできます。

  • Google マップ

    リアルタイムの交通情報、迂回ルート自動表示、音声操作で、次の目的地へすばやく到着できるようサポートします。

  • Google Play

    音楽、ポッドキャスト、オーディオブックなどご自身の使い慣れたアプリをクルマでも使用できます。

■Google、Android、Google Play、Google マップ、およびその他のマークは Google LLC の商標です。

photo gallery

SPORTS e:HEV搭載。
走りが味わい深く、上質に。

※e:HEV:イー エイチ イー ブイ

優れた燃費性能を実現しながら、軽快な加速とレスポンスのよい
滑らかな走りをもたらす2モーターハイブリッドシステム。
あらゆるシーンでリラックスしながら楽しめる、
上質な走りを提供します。

  • 2モーター内蔵電気式CVT

    2モーター内蔵電気式CVTを採用し
    パワーと静粛性を両立。

    モーター走行用とエンジンドライブ用に個別のギアを設定することで、それぞれに最適なレシオ設定を可能とし、駆動力と静粛性を両立しています。

  • リニアシフトコントロール

    ドライバーの感覚とマッチする
    ダイレクトな加速感。

    走行状況に応じてエンジン回転数やモータートルクなどを高精度に制御。車速の伸びとシンクロするように、リズミカルなサウンドで走りを演出します。

  • Honda
    リモート操作※1

    スマホでクルマの操作や確認ができる

  • 緊急サポート
    センター

    ボタン一つでオペレーターが対応

  • 車内Wi-Fi

    クルマをWi-Fiスポットに

  • Honda
    デジタルキー※1※2

    スマホがクルマのキーになる

  • Honda ALSOK
    駆けつけサービス

    盗難・いたずらに迅速対処

  • Google アプリ/
    サービス専用通信
    プラン※3※4

    通信量無制限で、接続設定も不要

※1 「Honda リモート操作アプリ」のダウンロードが別途必要となります。

※2 本サービス利用中であっても、インターネット通信圏外やスマートフォンの充電残量がなくなった場合などは機能利用ができなくなる場合がありますので、Hondaスマートキーを常に携帯してください。

※3 インターネット通信圏外ではご利用いただけません。

※4 本サービスをWi-Fi機能として使用することはできません。

■サービスのご利用には条件がございます。詳しくは販売会社にお問い合わせください。

LINE UP

  • Photo:ボディーカラーはキャニオンリバーブルー・メタリック

    • インテリアカラーはホワイト

    • インテリアカラーはホワイト

    • インテリアカラーはブラック

    • インテリアカラーはブラック

  • e:HEV Honda SENSING 360+ 専用装備

    ●Honda SENSING 360+ ●18インチ ノイズリデューシングアルミホイール(ベルリナブラック+ダーク切削クリア) ●電動格納式リモコンブラックドアミラー ●専用インテリアカラー(ホワイト/ブラック)

    ※ インテリアのルーフライニングおよびピラーの色がブラックとなります。

  • Photo:ボディーカラーはプラチナホワイト・パール

    • インテリアカラーはブラック

    • インテリアカラーはブラック

  • e:HEV 専用装備

    ●Honda SENSING 360 ●18インチ ノイズリデューシングアルミホイール(マットブラック+切削) ●電動格納式リモコンカラードドアミラー

全タイプ標準装備

[安全装備/運転支援機能]●マルチビューカメラシステム ●ヘッドアップディスプレー(11.5インチ相当) ●LEDアクティブコーナリングライト ●運転席用&助手席用SRSニーエアバッグシステム [快適装備/メーター]●ドライブモードスイッチ(INDIVIDUALモード、SPORTモード、NORMALモード、COMFORTモード、ECONモード) ●EVスイッチ(AUTOモード、EVモード、CHARGEモード) ●Google 搭載 12.3インチ Honda CONNECTディスプレー ●BOSEプレミアムサウンドシステム(12スピーカー) ●10.2インチ デジタルグラフィックメーター ●インテリジェント・デュアル・フルオートエアコンディショナー(左右独立温度/GPS制御偏日射コントロール式、プラズマクラスター技術搭載)●ワイヤレス充電器 [インテリア]●運転席&助手席8ウェイパワーシート(スライド/リクライニング/ハイト前・後) ●スムースレザーインテリア(本革シート) ●LEDアンビエントランプ [足まわり/走行関連メカニズム]●減速セレクター

※ フロントシート側面・背面・サイドサポート部・ヘッドレスト、リアシートのサイドサポート部・ヘッドレスト・中央席などにはプライムスムース(合皮)を使用しています。

BODY COLOR

  • プラチナホワイト・パール

    プラチナホワイト・パール

  • メテオロイドグレー・メタリック

    メテオロイドグレー・メタリック

  • クリスタルブラック・パール

    クリスタルブラック・パール

  • イグナイトレッド・メタリック

    イグナイトレッド・メタリック

  • キャニオンリバーブルー・メタリック

    キャニオンリバーブルー・メタリック

  • 車両および装備の写真は試作車のため、一部仕様が異なることがあります。
  • 各技術の能力には限界があります。つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。ご使用の前に、必ず取扱説明書をお読みください。
  • イルミネーション類は撮影のため、点灯した状態を強調し再現したものです。写真の色および照度は実際の色とは異なります。
  • メーター類は撮影のため点灯。
  • 画面はハメコミ合成。
  • 写真やイラストには機能説明のためのイメージが含まれます。
  • BOSEは、米国Bose Corporationの登録商標です。
  • 仕様ならびに装備は予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
  • ボディーカラーの設定につきましては、予告なく変更・廃止される場合がございます。
  • 詳しくは販売会社にお問い合わせください。