2024.08.01 | ニュースリリース

Honda「CIVIC」用純正アクセサリーをホームページで先行公開

 株式会社ホンダアクセスは、2024年秋にマイナーモデルチェンジを予定しているHonda「CIVIC(シビック)」用純正アクセサリー情報の一部をホームページで先行公開しました。

 今回のマイナーモデルチェンジに合わせて設定した「テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)※1」は、CIVIC TYPE Rに設定したテールゲートスポイラーのデザインを踏襲し、2023年に開催された東京オートサロン2023で展示したコンセプトモデルCIVIC e:HEV SPORTS ACCESSORY CONCEPT(シビック イーエイチイーブイ スポーツ アクセサリー コンセプト)に装着して多くの反響をいただきました。このデザインエッセンスを引き継ぎ、新たに開発。“実効空力※2”技術を投入し、実走を重ねてCIVICに最適な主翼や翼端板の形状を追求しました。この開発には、Modulo開発アドバイザーの土屋圭市氏も参画しています。

  • ※1…テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)の発売は11月中旬予定です
  • ※2…日常の速度域でも体感できる空力効果のことで、ホンダアクセスのエアロダイナミクス開発のキーワード

テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)装着イメージ  ベース車:CIVIC RS

テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)装着イメージ  ベース車:CIVIC RS

テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)装着イメージ ベース車:CIVIC RS

テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)実効空力デバイステールゲートスポイラー(ウイングタイプ)実効空力デバイス

テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)開発の様子 テストコースを走行するModulo開発アドバイザー土屋圭市氏テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)開発の様子
テストコースを走行するModulo開発アドバイザー土屋圭市氏

 また、CIVICの流れるようなハッチバックスタイルを際立たせる「テールゲートスポイラー(ダックテールタイプ)」も新たにラインアップ。好みに合わせて選べる2タイプを設定しました。
 今回のモデルチェンジで新形状となったフロントバンパーの、サイド部分に装着する「フロントバンパーガーニッシュ」を新たに設定し、CIVICのアグレッシブなイメージをさらに高めます。

       

フロントバンパーガーニッシュ+テールゲートスポイラー(ダックテールタイプ)装着イメージ ベース車両:CIVIC e:HEV

フロントバンパーガーニッシュ+テールゲートスポイラー(ダックテールタイプ)装着イメージ ベース車両:CIVIC e:HEV

フロントバンパーガーニッシュ+テールゲートスポイラー(ダックテールタイプ)装着イメージ ベース車両:CIVIC e:HEV

テールゲートスポイラー(ダックテールタイプ)テールゲートスポイラー(ダックテールタイプ)

フロントバンパーガーニッシュフロントバンパーガーニッシュ

 さらに、フロントフェイスのイメージに変化を与える「フロントグリルガーニッシュ」「ロアーグリルガーニッシュ」をラインアップします。ボディーカラーとクリスタルブラック・パールの2種類から選ぶことができ、ボディー同色のコーディネートで一体感が高まる「TOURING LINE(ツーリングライン)」、ブラックコーディネートで精悍さを強調する「SPORTS LINE(スポーツライン)」などのコーディネートが可能です。
 また、夜間や悪天候時の運転をサポートするLEDフォグライトも設定します。灯体はクリアとイエローからお選びいただけます。従来モデルから好評のブラックエンブレム(Hマーク+車名エンブレム)に加え、ブラックエンブレム(e:HEVエンブレム)を新たに設定。より統一感のあるコーディネートを楽しめます。

LEDフォグライト クリアLEDフォグライト クリア

ブラックエンブレム(e:HEVエンブレム)ブラックエンブレム(e:HEVエンブレム)

純正アクセサリーの情報は、以下の先行公開ページでご覧いただけます
URL  https://www.honda.co.jp/ACCESS/civic/new/

お客様からの商品についてのお問合せ先:
株式会社ホンダアクセス お客様相談室 0120-663521
受付時間:9〜12時、13〜17時(土日・祝日・弊社指定定休日は除く)