フロントスノーワイパーブレードの自主改善について

後付け用品
「フロントスノーワイパーブレード」の
自主改善について

日頃は、弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、弊社で後付け用品として販売されたフロントスノーワイパーブレードにおいて、当該ブレードのワイパーアームへの固定方法が不適切なため、除雪作業でブレードのつまみ(タブ)が、固定部から外れることがあります。そのため、ワイパー作動により、ワイパーアームからブレードが外れ、必要な視野を確保できなくなるおそれがあります。
また、当該ブレードのアダプタとコネクタを固定する方法が不適切なため、フロントワイパー作動時にワイパーブレードがガラス上の氷塊を乗り越えると当該固定部に過大な荷重が加わることがあります。
そのため、アダプタが破損し、ワイパー作動によりワイパーアームからブレードが外れ、必要な視野を確保できなくなるおそれがありますので、下記の通り自主改善を実施させていただきます。

当該スノーワイパーブレードを装着した車両にお乗りいただいているお客様に対し、Honda販売店よりダイレクトメール等でご案内させていただきます。
ご案内が届きましたお客様におかれましては、お近くのHonda販売店へご連絡をお願い申し上げます。
お客様には多大なご迷惑をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。
今後は、このようなことのないよう万全を期してまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

自主改善開始日 令和7年2月27日
不具合の内容

後付け用品として販売されたフロントスノーワイパーブレードにおいて、

  • ①当該ブレードのワイパーアームへの固定方法が不適切なため、フロントガラスの除雪作業でブレードのつまみ(タブ)が、固定部から外れることがあります。そのため、ワイパー作動により、ワイパーアームからブレードが外れ、必要な視野を確保できなくなるおそれがあります。
  • ②当該ブレードのアダプタとコネクタを固定方法が不適切なため、フロントワイパー作動時にワイパーブレードがガラス上の氷塊を乗り越えると当該固定部に過大な荷重が加わることがあります。そのため、アダプタが破損し、ワイパー作動によりワイパーアームからブレードが外れ、必要な視野を確保できなくなるおそれがあります。
改善の内容
  • ①全車両、スノーワイパーブレードとワイパーアームをねじで固定します。
  • ②全車両、アダプタとコネクタを固定するピンを追加します。

①②ともに、ねじ固定とピンを追加した新品ワイパーブレードに交換します。なお、使用者へ当該不具合の内容を周知するとともに、使用時の注意点を案内します。

不具合の件数 ①17件、②4件
事故の有無 ①②無し
自動車使用者に
周知させるための
措置
  • ・後付け用品として販売し、組付けられた車両を追跡調査・特定の上、その使用者に周知して改修等を行います。
  • ・自動車特定整備事業者等:日整連発行の機関誌に掲載します。
対象の製品名 部品番号 自主改善対象製品の
出荷期間
自主改善対象数 備考
スノーワイパー
ブレードセット
08T22-T43-000A
08T22-T43-001A
令和3年7月20日~
令和6年3月8日
962個 ①ホンダ
CIVIC用
スノーワイパー
ブレード運転席側用
08T22-T43-N00A
スノーワイパー
ブレード助手席側用
08T22-T43-C00B
スノーワイパー
ブレードセット
08T22-3V0-000 令和4年10月20日~
令和6年3月8日
2,410個 ①ホンダ
ZR-V用
スノーワイパー
ブレード運転席側用
08T22-3V0-BM0C1
スノーワイパー
ブレード助手席側用
08T22-3V0-DM0B1
スノーワイパー
ブレードセット
08T22-T43-000W 令和6年9月27日~
令和6年11月28日
256個 ②ホンダ
CIVIC用
スノーワイパー
ブレード運転席側用
08T22-T43-N00W
スノーワイパー
ブレード助手席側用
08T22-T43-C00W
スノーワイパー
ブレードセット
08T22-3V0-000W 令和6年9月27日~
令和6年11月28日
1,622個 ②ホンダ
ZR-V用
スノーワイパー
ブレード運転席側用
08T22-3V0-B00W
スノーワイパー
ブレード助手席側用
08T22-3V0-D00W
  合計 5,250個  

改善箇所説明図

後付け用品として販売されたフロントスノーワイパーブレードにおいて、
①当該ブレードのワイパーアームへの固定方法が不適切なため、フロントガラスの除雪作業でブレードのつまみが固定部から外れることがあります。そのため、ワイパー作動によりワイパーアームからブレードが外れ、必要な視野を確保できなくなるおそれがあります。
②当該ブレードのアダプタとコネクタの固定方法が不適切なため、フロントワイパー作動時にブレードがガラス上の氷塊を乗り越えると当該固定部に過大な荷重が加わることがあります。そのため、アダプタが破損し、ワイパー作動によりワイパーアームからブレードが外れ、必要な視野を確保できなくなるおそれがあります。

改善の内容

①全車両、スノーワイパーブレードとワイパーアームをねじで固定します。
②全車両、アダプタとコネクタを固定するピンを追加します。
①②ともに、ねじ固定とピンを追加した新品ワイパーブレードに交換します。
なお、使用者へ当該不具合の内容を周知するとともに、使用時の注意点を案内します。

注:  は交換部品を示します。  は追加部品を示します。

識別:助手席側ドアストライカー上側ボルト頭部に黄色ペイントを塗布します。

お客様へのお願い

ご愛用の皆様には、ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございませんが、Honda販売店からご案内させていただきますので、お早めに、最寄りのご愛用車取り扱い販売店へご来店日時をご予約いただき、点検・修理(無料)をお受けいただきますようお願い申し上げます。

最寄りのHondaのお店検索
四輪販売店検索は、こちらから

万が一症状が発生した場合の対応

問い合わせ先
株式会社ホンダアクセス 自主改善専用コールセンター
電話番号:0120-835-222
受付時間:9:00~17:00(年中無休)


本自主改善以外のお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ

TOPへ