2025年2月10日 更新

Modulo THANKS DAY 2025タイムテーブルとコンテンツ詳細を公開

※コンテンツ追加(2/10)
『中嶋悟監督スペシャルトークショー』
『Honda Sports同乗試乗会』
※タイムテーブル更新(2/10)
※コンテンツ開催会場マップ追加(2/10)

2025年2月24日(月・祝)にモビリティリゾートもてぎの第1パドックで開催する、Modulo THANKS DAY 2025のタイムテーブルとコンテンツ詳細を公開しました。

Modulo THANKS DAY 2025はModuloユーザー&Modulo Nakajima Racingファンのみならず、モビリティリゾートもてぎへの一般来場者の皆さんもお楽しみいただけるコンテンツが盛りだくさんです。

●中嶋 悟監督スペシャルトークショー 場所:ホンダ コレクションホール【2/10追加】
■実施時間 13:30~13:45
ホンダ コレクションホール3F北側ビジョン前で、ピエール北川氏がファシリテーターを務め、中嶋 悟監督スペシャルトークショーを開催します。現役時代、共に戦ったF1マシンも展示。日本のレース界のレジェンド、中嶋 悟監督のトークショーをお楽しみください。

【WEBでの事前申し込みが必要なコンテンツ】

以下のコンテンツは事前に専用エントリーサイトからのお申込みが必要なコンテンツです。
※事前申し込みが必要なコンテンツの募集は終了しました。

・Modulo/Modulo Xシリーズオーナーズミーティング ※募集終了
オーナー同士やホンダアクセス関係者と交流ができるオーナーズミーティング。参加者は第1パドックのオーナーズミーティング専用ゾーンに駐車できます。イベントのフィナーレは愛車でもてぎのフルコースのパレードランができる特典付き。

・ファン参加型カート大会 ※募集終了
Modulo Nakajima Racingのファンの皆様とチームメンバーが交流できるプレミアムなカート大会。チーム対抗戦のコンテンツで、中嶋悟監督、伊沢拓也選手、大草りき選手、大津弘樹選手がキャプテンを務めます。場外から観戦が可能です。
※荒天の場合やカート場の路面が濡れている場合は中止となります。

【当日受付をするコンテンツ】

以下のコンテンツは当日、会場にて受付をします。受付時間を確認のうえ、本イベントの総合受付のある、第1パドックのピットNo.10へお越しください。受付やコンテンツ開催場所に関する場内マップは順次公開します。
※参加は抽選制のものと、先着順によって決定するものがあります。

■参加受付時間 9:30~10:00※①、②、③、④の参加は抽選となります。
※⑤は先着順での受付となります。

①Modulo開発アドバイザー土屋圭市同乗試乗
土屋圭市氏によるSports Modulo CIVIC TYPE R(FD2)のデモンストレーション走行に同乗が可能。お子様が当選の場合、BEATで走行します。
※身長100㎝~150㎝、およそ4歳~12歳まで

②CIVIC テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)比較試乗
実効空力性能を追求したテールゲートスポイラー(ウイングタイプ)とマイナーモデルチェンジ前のテールゲートスポイラーを装着したCIVIC e:HEVで比較試乗。

③N-BOX実効空力実験車試乗
CIVIC TYPE R用のテールゲートスポイラー、CIVIC用テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)に搭載されているシェブロン形状の実効空力デバイス。
デバイスの有無で変化する乗り味をN-BOXで体感試乗。

④VEZEL用 MS-050アルミホイール比較試乗
リム部とスポーク部の剛性バランスを最適化し、“しならせる”ことで、タイヤの性能を使い切るという独特な開発思想があります。標準装着のアルミホイールとの比較試乗。

⑤Modulo Nakajima Racingピット訪問(お子様向けコンテンツ)※11:00スタート枠
SUPER GTのピットを再現。チームメカニックがピット内でのお仕事やマシンについて解説します。間近で見られるワクワクドキドキのコンテンツ。
※お子様(3歳から中学生以下)の同伴者1名様まで大人の方も参加できます。

■参加受付時間 11:00~12:00※⑥の参加は抽選となります。
※⑦、⑧は先着順での受付となります。

⑥Modulo THANKS DAY 2025出演者ドライブの同乗試乗
土屋圭市氏、大津弘樹選手、伊沢拓也選手、大草りき選手がドライブするHondaスポーツモデルの同乗で西コースを2周するスペシャルな同乗体験試乗。
※ドライバーおよび車両は選択できません。

⑦Modulo Nakajima Racingピット訪問(お子様向けコンテンツ)※12:30スタート枠
SUPER GTのピットを再現。チームメカニックがピット内でのお仕事やマシンについて解説します。間近で見られるワクワクドキドキのコンテンツ。
※お子様の同伴者1名様まで大人の方も参加できます。※内容は11:00~の枠と同様です。

⑧ワイルドレーサー(お子様向けコンテンツ)
モビリティリゾートもてぎのアトラクション「ワイルドレーサー」を活用するコンテンツ。
Honda純正アクセサリーアンバサダーの大津弘樹選手とゴーカートでバトル!
※3歳から中学生以下のお子様が対象です。

■参加受付 No.6ピット

●Honda Sports同乗試乗会❶ 場所:ピットNo.6 【2/10追加】
■実施時間 10:00~10:45
Hondaの新旧スポーツモデルに同乗試乗。NSX(NA2)、S2000(AP1)、CIVIC TYPE R(FL5)のいずれかでもてぎのストレートを体感できる同乗試乗会です。
※車両は選択できません。

●Honda Sports同乗試乗会❷ 場所:ピットNo.6 【2/10追加】
■実施時間 13:30~14:00
Honda往年のVTECエンジンを体感。NSX(NA2)、S2000(AP1)、Sports Modulo CIVIC TYPE R(FD2)のエンジンサウンドをもてぎのコースで体験できる同乗試乗会です。
※車両は選択できません。

【受付不要のコンテンツ】

以下のコンテンツはモビリティリゾートもてぎの来場者がどなたでもお楽しみいただけるコンテンツです。

●オープニングセレモニー 場所:第1パドック
オープニングセレモニーでは、Modulo THNAKS DAY 2025を盛り上げる出演者が勢ぞろい!来場者は、普段は入ることができないピット上のデッキから観覧できます。

●スペシャルトークショー 場所:第1パドック内特設ステージ
第1パドック内の特設ステージでは、ピエール北川氏とまるも亜希子氏がファシリテーターを務め、トークショーを開催。詳しいスケジュールはタイムテーブルでご確認ください。


1.Moduloトークショー
出演:土屋圭市氏、大津弘樹選手、福田正剛氏

2.Modulo Nakajima Racingチームトークショー
出演:伊沢拓也選手、大草りき選手、
加藤祐樹チーフエンジニア、浅見邦彦チーフメカニック

3.Moduloスマイルトークショー
出演:Modulo Nakajima Racingレースアンバサダー 
池永百合さん、根岸しおりさん

4.Modulo×Modulo Nakajima Racingトークショー
出演:土屋圭市氏、大津弘樹選手、伊沢拓也選手、大草りき選手、福田正剛氏

5.Moduloクイズ大会
出演:土屋圭市氏

6.Modulo Nakajima Racingトークショー
出演:中嶋悟監督、伊沢拓也選手、大草りき選手


●Modulo/Modulo Xシリーズ実車展示・技術展示 場所:ピット7~9
ホンダアクセスがこれまでに手掛けてきたModulo/Modulo Xシリーズの実車の展示やそれらにまつわる技術展示を実施。製品に携わったホンダアクセスの関係者も常駐しているので、開発秘話が聞けるチャンス!

●SUPER GTマシンデモラン 場所:西コース
Modulo Nakajima Racingのドライバー、伊沢拓也選手と大草りき選手がドライブ!ぜひ間近でGTマシンの奏でるサウンドに耳を傾けてください!

●Moduloクイズラリー 受付場所:総合受付 ピットNo.10 場所:ピット7~9
ホンダアクセスに関する問題を解いて、オリジナルステッカーをもらっちゃおう!
お子様(3歳から中学生以下)には本イベント限定のライセンスカード発行と、素敵な景品が当たるカプセルトイ(ピットNo.10)が回せる特典も!

●NSX-GTコックピット乗車体験 場所:ピット3
2019シーズンに実際に参戦していたModulo NSX GT<#64>のコックピットへ乗り込みができます。お子様のみならず、大人も乗り込みが可能です!ぜひイベント参加の思い出に記念写真をどうぞ!

■ご案内

Modulo THANKS DAY 2025は、入場無料のイベントですがモビリティリゾートもてぎへの入場料金および駐車料金がかかります。お得な前売り券を設定していますので、ぜひご利用ください。
https://www.asoview.com/channel/ticket/dquSwloDpC/ticket0000036344/

※Modulo/Modulo Xオーナーズミーティングに参加される方もモビリティリゾートもてぎへの入場料および駐車料金がかかります。前売り券をご購入ください。


Hondaファンの皆さん!

2025年2月24日(月・祝)は

モビリティリゾートもてぎに集合です!!ご来場をお待ちしております!!!!!