2024年12月2日 更新
SUPER GT 2024年シーズンのフィナーレとなります、第5戦 鈴鹿サーキットのHondaブースにてホンダアクセスはHondaファンの皆様にお楽しみいただけるコンテンツをご用意します。
Modulo 30周年企画展示 Sports Modulo CIVIC TYPE R
今シーズンのHondaブースでは、ホンダアクセスが手掛ける、Honda純正のアクセサリーブランドの「Modulo」が、2024年に誕生から30周年を迎えたことを記念し、ホンダアクセスのこだわりに触れられる、記念展示を実施して参りました。
これまでホンダアクセスの空力エアロパーツの歴史を振り返る、Moduloエアロパーツ装着車のヘリテージモデルを展示してきましが、鈴鹿戦ではいよいよSports Modulo CIVIC TYPE Rの登場です。
Sports Modulo CIVIC TYPE Rは2008年にホンダアクセスがはじめて“実効空力(じっこうくうりき)”を提唱して発売したモデルであり、Modulo開発アドバイザーの土屋圭市氏がはじめてホンダアクセスの開発に携わった記念すべきモデルです。
CIVIC RS +「テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)」装着車
2008年にはじまった、“実効空力”エアロパーツの最新作にあたるのが、11月に発売したCIVIC用の「テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)」です。
Modulo開発アドバイザーの土屋圭市氏とともに徹底的な走り込みによって作り上げたテールゲートスポイラーを9月に発売されたCIVIC RSに装着して展示します。RSのみならず、e:HEVやマイナーモデルチェンジ前のCIVICにも装着することができますので、いずれのCIVICオーナーさんも要チェックです。
FREED e:HEV AIR 純正アクセサリー装着車
2024年6月に発売した、FREED e:HEV AIRを展示します。
「Superior Style」はFREEDをさらに上質で存在感のあるスタイリングに仕立てる各種エクステリアアイテムが装着されています。SUPER GTのHondaブースでは初展示!ぜひ隅々までディティールをご確認ください。
いよいよ最後のRd!
64号車応援グッズの買い逃しはありませんか?
在庫僅少なアイテムもありますので、ご了承ください。
防寒対策をしっかりとって、最後まで64号車Modulo Nakajima Racingの応援よろしくお願いします!