2024年7月29日 更新
SUPER GT 2024年シーズン、第4戦 富士スピードウエイのHondaブースにて
ホンダアクセスはHondaファンの皆様にお楽しみいただけるコンテンツをご用意します。
今回は展示車も1台増えて、豪華です!
FREED e:HEV CROSSTAR 純正アクセサリー装着車
2024年6月28日に発売した、FREED e:HEV CROSSTARを展示します。
CROSSTARのアクティブなスタイリングをさらに際立たせるエクステリアアイテムも注目ですが、アウトドアシーンでラゲッジまわりの使い勝手をさらに高めるユーティリティーアイテムの数々も自慢です。ぜひ乗り込んで確認してみてください!
CIVIC e:HEV 純正アクセサリー装着車
2024年4月21日に初公開した、CIVIC用「テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)」の試作品を装着した2022年式のCIVIC e:HEVを展示します。
TOKYO AUTO SALON2023に展示し、好評をいただいた「CIVIC e:HEV SPORTS ACCESSORY CONCEPT」。このなかでとくに商品化のご要望の多かった「テールゲートスポイラー」をModulo開発アドバイザーの土屋圭市氏とともに徹底した走り込みによって開発しました。ウイング裏面には鋸歯(シェブロン)形状の実効空力デバイスが設置されていますので、ぜひのぞき込んで見てください。
VEZEL純正アクセサリー装着車
4月26日(金)にマイナーチェンジし、発売した、VEZELの純正アクセサリー装着車を展示します。今回展示するのはブラック基調のコーディネートがスポーティな雰囲気を演出する“Sports Style”コーディネート仕様車です。
Sports Styleは見た目のスポーティさの演出だけではありません。マイナーモデルチェンジに合わせて発売した「アルミホイールMS-050」と、従来モデルでも人気が高い、実効空力性能を追求した「テールゲートスポイラー」はVEZELのパフォーマンスをさらに高めるアイテムです。ともにマイナーモデルチェンジ前のVEZELにも装着できるので、マイナーモデルチェンジ前のモデルのオーナーさんも必見です。
Modulo 30周年企画展示
ホンダアクセスが手掛ける、Honda純正のアクセサリーブランドの「Modulo」が、2024年に誕生から30周年を迎えたことを記念し、ホンダアクセスのこだわりに触れられる、記念展示を実施します。
Moduloブランドのスタートは1994年発売のアルミホイールでしたが、その後、1999年にサスペンションだけでなく、エアロパーツも“Modulo”を冠して展開するようになりました。
これまでの3戦は、ホンダアクセスがはじめて空力効果を持たせたModuloエアロパーツを装着した1999年式 S2000を展示してきましたが、今回は初代NSXの誕生20周年を記念して2011年に発売した「Moduloサスペンション」と実効空力性能を追求した「テールゲートスポイラー」を搭載した1999年式のNSX TYPE Sを展示します。
そのほかマニア垂涎の黎明期のModulo アイテムの展示にもご注目ください。
富士戦で発売する、ニューアイテムをご紹介!
64号車をポップにデフォルメしたステッカー。
横:約5㎝×高さ:約4.6cmのサイズで、スマホや手帳に貼るのにもピッタリ!
#64 Modulo CIVIC TYPE R-GTマシンステッカー 2枚入り700円(税込み)
※写真は試作イラストにつき実物とは一部異なる部分があります。
そのほかにもいろいろなアイテムをご用意していますので、見に来てくださいね。
水分をしっかりとって、暑さに負けず64号車を応援しましょう!