2023年10月10日 更新
SUPER GTも残すところあと2戦です!
SUPER GT第7戦、オートポリスのHondaブースにて
ホンダアクセスはHondaファンの皆様に楽しんでいただける、
展示や物販を引き続き行います!
N-BOX CUSTOM 純正アクセサリー装着車
10月6日に発売した、新型N-BOX CUSTOMを展示します。
“PREMIUM STYLE”でコーディネートしたエクステリアのスタイリングに注目です。
PREMIUM STYLEはクラスレスな質感と高級感を高めるエクステリアコーディネート。とくに目を引く、フロントグリルは精悍なメッキ表現で堂々とした佇まいを演出します。
U字の力強いメッキガーニッシュが精悍な印象です!
ブース内にはModulo X 10周年の企画展示として、
初代N-BOX Modulo Xを展示していますので、
新旧見比べて、3代目となる新型N-BOXの進化をぜひご確認ください。
新型N-BOX用 純正アクセサリーの詳細はこちら
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/new/
ホンダアクセス独自の技術、「実効空力(じっこうくうりき)」についてご存知でしょうか?
ホンダアクセスでは日常の速度域でも体感できる空力効果のことを「実効空力」と呼んで、
エアロダイナミクスの開発キーワードとして掲げ、Modulo やModulo Xシリーズの開発を通じて進化させてきました。
実効空力を育ててきたModulo やModulo Xブランドの歴史を振り返る展示も開催していますので、ぜひご覧ください。
ホンダアクセスが手掛ける、Honda純正のコンプリートカーシリーズ、
「Modulo X」は2023年に発売から10周年を迎えたことを記念し、
これまでのModulo Xシリーズの軌跡を辿る記念展示を行います。
Modulo Xシリーズの記念すべき第1号車の初代N-BOX Modulo XとS660シリーズのファイナルを飾った、S660 Modulo X Version Z(販売終了モデル)の2台を展示。
S660 Modulo Xはホンダアクセスがこだわってきた“実効空力エアロパーツ”の
空力効果について知ることができるパネル展示を実施。
フロントエアロバンパー下面に配置されている“実効空力デバイス”が観察できるように
ミラーを設置していますので、細部に宿るホンダアクセスのこだわりを間近でご覧ください。
Modulo開発アドバイザーを務めている土屋圭市さんの等身大パネルも設置しているので、
記念撮影もお忘れなく!
大人気の64号車Tシャツのほか、ここでしか買えないアイテムを多数そろえております。
ぜひ、観戦の記念に64号車応援グッズをお買い求めくださ~い!