「X」をモチーフとしたフロントマスクをアイキャッチとする、Modulo Xならではのダイナミックでスポーティーなエクステリア。従来は「X」のシルエットでブラックアウトしていたが、FIT e:HEV Modulo Xでは空力を意識した立体造形で、「X」のイメージを表現している。
この新たなデザイン手法は、2020年5月にマイナーチェンジを受けたFREED Modulo Xにも採り入れられているが、FIT e:HEV Modulo Xではベース車のシンプルな造形を活かしながら、Modulo Xならではのダイナミズムと、操縦安定性に寄与する“実効空力”の体現にも成功しているのだ。
具体的には、フロントバンパーの中心から放射状に広がっていく形状を与えることで、空力性能を高めながら「X」の形状に造形。さらに、この実効空力造形をリアバンパーにも用いたほか、専用テールゲートスポイラー、ドアミラー、ドアロアーガーニッシュ、リアライセンスガーニッシュをブラック塗装し、Modulo Xエンブレムをダーククロームメッキとすることで、Modulo Xならではのトータルバランスに優れた空力性能とスポーティーな走りを、視覚的にも表現している。
設定されるボディーカラーは、プラチナホワイト・パール、ミッドナイトブルービーム・メタリック、クリスタルブラック・パール、そしてプラチナホワイト・パール&ブラックの2トーン、計4種類。中でもプラチナホワイト・パール&ブラックの2トーンは、Aピラー~ルーフサイドメンバー~Dピラーをボディー同色とした、Modulo X独自の配色となっていることも見逃せない。

