MOBILIO Spike
モビリオ スパイクのユーザーズボイス  
 
投稿タイトル:「大感謝です!!」
たぬきねこ君の妻さん 30代  (埼玉県在住) <2006年6月1日の投稿>
テーマ1:『スタイリング(外観/外装)』
主人が何気なく「Hondaのホームページ、見てみな〜」というので、何かなぁ・・・と覗いてみたら、なんとビックリ!我が家のスパイク君が載ってる〜〜!!
しかも、『今週のHonda福祉車両』ででっかくユーザーズボイストップページに!!
なんだか最近やたらパシャパシャと写真を撮っているなぁ・・・と思っていたら、どうやらこっそりと投稿の準備を進めていたようです。
思いがけず来たばかりの愛車が掲載されて嬉しい半面、何となく悔しくなってきたので、負けじと私も『パシャパシャ』っと撮って、こっそりと投稿してみることにしました。

それではまず、お気に入りの外観からです。全体的に男らしい直線的なデザインのスパイク君ですが、横からこの角度で眺めると、意外に丸っぽいフォルムがショートノーズと相まってなかなかキュートです。

商談時に一番悩んだのがボディーカラーでした。
主人は最後まで存在感の強い『スパークルグレー・パール』や『ナイトホークブラック・パール』に惹かれていましたが、やはりこれまでの経験(?)から、汚れや小傷が目立ちにくいアラバスターシルバー・メタリックにしました。
納車されていざ実際に見たら、二人とも一目で気に入りました。
フロントウィンドウのうっすらとしたグリーンや窓枠・タイヤなどのブラックが映える、大人っぽくてとても良い色だと思います。

USER'S VOICE
テーマ2:『インテリア(車内空間)』
2列シートならではのフラットなリアスペースは、驚きの収納力です。
いかにもアウトドアに最適な空間・装備のためか、基本的にインドア派の主人に先日、突然キャンプに連れていかれました。
荷物はテーブルと蛍光灯、それに毛布位しか持って行かなかったのですが、それでも充分快適に楽しむことが出来ました!
就寝時などもプライバシーガラスのお陰で、カーテン無しでも外からの視界はほとんど気になりません。
キャンプ気分を味う程度であれば、とっても安上がりに済むのでGoodです!!

装着したオプションの中で一番のお気に入りが、広大なCピラー面にすっきりと収まったサブウーファーです。
リアゲートを開けるとインテリアとしてもかなりのインパクトです。
音質の方も確かに広がりがあって、ずんずんと後方から音が迫ってくる感じに聞こえます。

次に長尺物や衣類の積載に便利なサイドレール&クロスバーですが、積載物の保護用に水道管の凍結防止用のカバーとカッティングシートを使ってクッションを取り付けました。
これにネットやベニア板、ゴムバンドなどを組み合わせれば、さらに積載の幅が広がりそうです。

床面の汚れ対策&防水処置に便利なCキットは予算オーバーのため付けられなかったので、代用策として主人が頑張って市販のビニールマットでDIYしました。見た目はプレイングボードのカッコ良さには劣りますが、要所にマジックテープ(♂)を組み合わせて床面に貼り付けると滑り止めにもなり、掃除をする時の取り外しも簡単なので、結構おススメです。

USER'S VOICE
テーマ3:『ドライビング(走り)』
乗ってみて最初の印象が「すご〜〜く静か!」でした。
それにとにかく広い窓で見晴らしも良いので、天気の良い日のドライブはとても気持ちが良くなります。
・・・といっても私は日焼けが弱点なのですが、何故か日差しが強くても意外に上半身にはあまり日が当たらない上に、全面UVカットガラスなのも女性にとってはありがたいポイントです。

ちなみに7スピードモードに惹かれてのSパッケージ車なのですが、まだ慣らし運転中のため、あまり使いこなしていません(笑)。・・・が、同時に付いてくる自発光メーターがとても綺麗で見やすく、本革巻きのハンドルカバーも握りやすくて、このクラスの車としてはかなり高級感のある運転席周りに見えます。

ナビはリアカメラが標準装備で、ハンドルに操作スイッチ類が付くことから迷わず『純正!』でした。
手元で音量調節やオーディオ切替などが出来るのは想像以上に便利でした。
また、音声操作が出来るのには驚きましたが、多少慣れが必要ですね。
はっきりと正しく発音をしないと、たまに遙か彼方のとんでもない目的地が選択されたりして、その度に車内が大きな笑いに包まれます。
しばらくはボイストレーニングが必要ですが、走行中でも安全に目的地設定などが出来るのは、とても便利な機能です。

最後に福祉車(テックマチックBタイプ)の購入にあたっての感想です。
担当の方が気さくで熱心な方で、装置に関する小さなことでも色々資料を取り寄せて調べてくれました。
ただ、装着感・操作感などは車種や障害者一人一人の特性があるので、実物を見たり触ってみないと分からないため、やはり納車までは少々不安でした。
幸い、実際乗ってみて何の問題も無くて安心しましたが、せっかくHondaさんは福祉車の情報が充実しているのですから、出来れば運転補助装置を含めた福祉車の展示場がどこかにあればもっと良かったなぁ、と思いました(もしかしたら、モーターショー等イベント時に展示されているのかもしれませんが)。
工場施設の一角などでも、常時見て触れられるような場所があれば、今後購入に悩む他の障害者の方もとても助かると思います。出来ましたらご検討の程お願いします。

まだ福祉車の投稿は少ないようですが、こういった福祉車の特設ページを設けて頂いて、とてもありがたいと思いました。
これからもいろんな『ユーザーズボイス』が増えるよう、是非続けていって下さいね!!

USER'S VOICE
次へ