Honda安全運転普及活動35年小史 1974 -昭和49年-
  Honda安全運転普及本部の活動 交通社会の動き  
  ■印は国内活動、□印は海外活動 ●印は主な交通関係の法令制度など ○印は交通社会の動きなど  
 
2月 「おはようグッドドライバー」のネットラジオ局が「レインボー会」を発足、第1回交通安全シンポジウムを開催
  普及指導員1万名を突破
7月 サンフランシスコで国際交通安全会議が開かれ、普及本部が「東京における二輪車事故の特徴」を発表
  関西地区で「高等学校交通安全指導者研究会」を発足
10月 第1回セーフティクラブミーティング鈴鹿で開催(85年まで毎年開催)
11月 サンパウロ国際交通会議で普及本部の活動について発表
1月 「自動車排出ガスの量の許容限度」について環境庁告示
2月 日本児童安全学会設立
6月 東京都二推委と警視庁「暴走族を対象としたオートバイ安全教室」開催
8月 「新交通システム議員連盟」発足
9月 「ガソリン無鉛化推進計画」を運輸省産業公害部会がまとめる
  (財)「国際交通安全学会」設立
11月 国際自動車工業会議所連合会と同二輪車連合会の総会がパリで行なわれ、排出ガス対策について初の国際会議がもたれた
 
<<<1973年 | 普及活動小史 INDEX | 1975年>>>