ニュースリリース

2016年02月12日ニュースリリース

2016年Hondaモータースポーツ活動計画の概要

 Hondaは、2016年のモータースポーツ参戦体制と普及活動計画について、以下の通り発表しました。

 Hondaは創業当時から世界の頂点を目指し、モータースポーツ活動に取り組んできました。常に勝利に向かって挑戦を続け、高い目標を達成することで、コーポレートスローガンである「The Power of Dreams」のもと、世界中のお客様と喜びを共有することを目指します。
 2016年もHondaはお客様に楽しさと感動をお届けするべく、モータースポーツ活動を展開していきます。

モータースポーツ参戦体制

二輪モータースポーツ活動

 FIM※1ロードレース世界選手権シリーズの最高峰であるMotoGPクラスには、2016年シーズンでのタイトル奪回を目指し、昨年同様ワークスチーム※2「レプソル・ホンダ・チーム(Repsol Honda Team)」から2年連続(2013年、2014年)チャンピオンのマルク・マルケスとMotoGPクラス参戦11年目となるダニ・ペドロサの2名が2016年型のワークスマシン「RC213V」で参戦します。
 また、「エルシーアール・ホンダ(LCR Honda)」からカル・クラッチロー、「マーク・ブイディーエス・レーシング・チーム(Marc VDS Racing Team)」からジャック・ミラー、「エストレーリャ・ガリシア・ゼロ・ポイント・ゼロ・マーク・ブイディーエス(Estrella Galicia 0,0 Marc VDS)」からティト・ラバトの3名が参戦します。Hondaは、4チーム5台体制でライダーズタイトルおよびコンストラクターズ、チームの三冠獲得を目指します。
 昨シーズンチャンピオンを獲得したMoto3クラスには、2016年型のワークスマシン「NSF250RW」を11台投入し、3年連続ライダーズチャンピオン獲得を目指します。

 トライアル世界選手権シリーズには、昨年同様ワークスチーム「レプソル・ホンダ・チーム(Repsol Honda Team)」から、9年連続チャンピオンのトニー・ボウ、参戦21年目にして通算300戦を迎える藤波貴久、昨シーズン躍進したハイメ・ブストがワークスマシン「COTA4RT」で参戦し、ライダーズタイトル獲得とコンストラクターズタイトル11連覇を狙います。

 モトクロス世界選手権シリーズでは、最高峰クラスのMXGP(450cc)クラスに、昨シーズンランキング2位のゴーティエ・ポーリンと3位のイブジェニー・バブリシェフが、ワークスチーム「チーム・エイチアールシー(Team HRC)」から参戦します。また、昨シーズンMX2(250cc)クラスでチャンピオンを獲得したティム・ガイザーが「チーム・ホンダ・ガリボルディー・レーシング(Team Honda Gariboldi Racing)」から参戦。3ライダーともにマシンは2016年型のワークスマシン「CRF450RW」を駆ってチャンピオン獲得を目指します。
 さらに、HRC契約ライダーの山本鯨が「チーム・ホンダ・レッドモト・アッソモーター(Team Honda Redmoto Assomotor)」から「CRF450R」で参戦します。昨シーズン、チャンピオンを獲得したMX2クラスには、19歳のホルヘ・ザラゴザがチャンピオンチームの「チーム・ホンダ・ガリボルディー・レーシング(Team Honda Gariboldi Racing)」からワークスマシン「CRF250RW」で参戦します。

 AMA※3スーパークロス世界選手権シリーズの450SX(450cc)クラスには、Hondaの米国現地法人アメリカン・ホンダモーターの運営するワークスチーム「チーム・ホンダ・エイチアールシー(Team Honda HRC)」から、新人ながら1勝を挙げたコール・シーリーと、2勝を挙げながらもケガで苦しんだトレイ・カナードが「CRF450R」で参戦します。

 FIMスーパーバイク世界選手権シリーズ(WSB)には、Hondaの英国現地法人ホンダモーターヨーロッパ・リミテッドが支援する「ホンダ・ワールド・スーパーバイク・チーム(Honda World Superbike Team)」から2006年MotoGP世界チャンピオンのニッキー・ヘイデンとマイケル・ファン・デル・マークが「CBR1000RR」で参戦します。
 また、FIMスーパースポーツ世界選手権シリーズ(WSS)には、「ホンダ・ワールド・スーパースポーツ・チーム(Honda World Supersport Team)」からパトリック・ジェイコブセン、「シーアイエー・ランドローズ・インシュランス・ホンダ(CIA Landlords Insurance Honda)」からはカイル・スミス、大久保光、ルーク・ステープルフォード、ステファン・ヒルの4名、バーダル・エバン・ブロス・ホンダ(Bardahl Evan Bros Honda)からはフェデリコ・カリカスロが、「CBR600RR」で参戦します。

 FIM世界耐久選手権シリーズ第3戦の鈴鹿8時間耐久ロードレースでは、世界選手権および各地域の選手権にHondaから参戦しているライダーを選定し、優勝を目指します。(詳細は決定次第発表します)

 MFJ※4全日本ロードレース選手権シリーズのJSB1000クラスには、株式会社ホンダ・レーシング(HRC)のテスト契約ライダーである高橋巧が「ムサシ・アールティ・ハルクプロ(MuSASHi RT ハルク・プロ)」から、同じく秋吉耕佑が「エーユーアンドテルル・コハラ・レーシングチーム(au&Teluru・Kohara RT)」から参戦。トーホー・レーシング(TOHO Racing)から山口辰也、「エフシーシー・ティーエスアール・テルル(FCC TSR Teluru)」から渡辺一馬が昨年に引き続き参戦し、昨年のJ-GP2クラスでチャンピオンを獲得した高橋裕紀が、JSB1000クラスに「モリワキ・レーシング(MORIWAKI RACING)」から「CBR1000RR」で参戦します。

 MFJ全日本モトクロス選手権シリーズIA1(450cc)クラスには、ワークスチーム「チーム・エイチアールシー(Team HRC)」から、これまで10回のチャンピオンを獲得した成田亮がワークスマシン「CRF450RW」で参戦し、チャンピオン奪回を狙います。
 また、昨年「チーム・エイチアールシー(Team HRC)」の富田俊樹がチャンピオンを獲得したIA2(250cc)クラスには、2015年ランキング2位の能塚智寛がHondaに移籍し、ワークスマシン「CRF250RW」で、Hondaとして同クラスでの連覇を狙います。

 MFJ全日本トライアル選手権シリーズのIASクラスでは、昨年自身5度目のチャンピオンを獲得したHRCのテスト契約ライダー小川友幸が「RTL300R」を駆って「エイチアールシー・クラブ・ミタニ(HRC CLUB MITANI)」から参戦し、4年連続6回目のチャンピオン獲得を目指します。

  • ※1FIMとは、Fédération Internationale de Motocyclisme(国際モーターサイクリズム連盟)の略称
  • ※2ワークスチームとは、マシンを製造しているメーカーが運営しているチーム。Hondaでは株式会社ホンダ・レーシング(HRC)が運営するチーム
  • ※3AMAとは、American Motorcyclist Association(米国モーターサイクリスト協会)の略称
  • ※4MFJとは、Motorcycle Federation of Japan(一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会)の略称

四輪モータースポーツ活動

 Hondaは昨年に続き、FIA※5フォーミュラ・ワン世界選手権(F1)に、「マクラーレン・ホンダ(McLaren‐Honda)」のパワーユニットサプライヤーとして参戦。フェルナンド・アロンソ、ジェンソン・バトンの2名体制で戦います。

 FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)では、1.6L直噴ターボエンジンを搭載した「Civic WTCC」の投入を継続。ワークスチームである「カストロール・ホンダ・ワールド・ツーリングカー・チーム(Castrol Honda World Touring Car Team)」に、2012年チャンピオンのロブ・ハフが加入。ティアゴ・モンテイロ、ノルベルト・ミケリスとともに3名のドライバー体制で参戦します。

 SUPER GTシリーズGT500クラスでは、昨年同様5チーム5台体制で参戦。「NSX CONCEPT‐GT」のパワートレインコンセプトを見直し、ハイブリッドシステムを非搭載とした2.0L直列4気筒直噴ターボエンジンでタイトル獲得を目指します。

 全日本スーパーフォーミュラ選手権では、熱効率を高めた2.0L直列4気筒直噴ターボエンジン「HR-414E」の供給を継続。新たにマクラーレン・ホンダのリザーブドライバーであるストフェル・バンドーンが「ドコモ・チーム・ダンディライアン・レーシング(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)」に加入し、5チーム8台体制でドライバーとチームのダブルタイトル獲得を目指します。

 北米のインディカー・シリーズでは、伝統の「インディ500」が今年で開催100回目を迎える中、アメリカン・ホンダモーターの子会社であるホンダ・パフォーマンス・ディベロップメント(HPD)が、6チーム11台に2.2L V6ツインターボエンジン「HI16TT」を供給します。
 また参戦7年目のシーズンを迎える佐藤琢磨が、昨年同様「エー・ジェイ・フォイト・レーシング(A.J. Foyt Racing)」より参戦します。

  • ※5FIAとは、Fédération Internationale de l'Automobile(国際自動車連盟)の略称

二輪参戦体制概要

“チーム名”の★印はワークスチーム、“マシン”の★印はワークスマシン、“ライダー”の★印はHRC契約を示す

ロードレース

FIMロードレース世界選手権シリーズ

MotoGP

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
レプソル・ホンダ・チーム
(Repsol Honda Team)
93 RC213V
マルク・マルケス
(Marc Márquez)
22 スペイン MotoGP
3位
26 ダニ・ペドロサ
(Dani Pedrosa)
30 スペイン MotoGP
4位
エルシーアール・ホンダ
(LCR Honda)
35 カル・クラッチロー
(Cal Crutchlow)
30 英国 MotoGP
8位
マーク・ブイディーエス・レーシング・チーム
(Marc VDS Racing Team)
43 ジャック・ミラー
(Jack Miller)
21 オーストラリア MotoGP
19位
エストレーリャ・ガリシア・ゼロ・ポイント・ゼロ・マーク・ブイディーエス
(Estrella Galicia 0,0 Marc VDS)
53 ティト・ラバト
(Tito Rabat)
26 スペイン Moto2
3位

Moto3

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
エストレーリャ・ガリシア・ゼロ・ポイント・ゼロ
(Estrella Galicia 0,0)
44 NSF250RW
アーロン・カネット
(Aròn Canet)
16 スペイン CEV Moto3
3位
9 ホルヘ・ナバロ
(Jorge Navarro)
20 スペイン Moto3
7位
オンゲッタ・リヴァコールド
(Ongetta-Rivacold)
23 ニッコロ・アントネッリ
(Niccolò Antonelli)
19 イタリア Moto3
5位
95 ジュール・ダニーロ
(Jules Danilo)
20 フランス Moto3
26位
ドライブ・エムセブン・エスアイシー・レーシング・チーム
(Drive M7 SIC Racing Team)
7 アダム・ノロディン
(Adam Norrodin)
17 マレーシア SAATC
8位
84 ヤコブ・コーンフェール
(Jakub Kornfeil)
22 チェコ Moto3
12位
グレッシーニ・レーシング・モトスリー
(Gresini Racing Moto3)
33 エネア・バスティアニーニ
(Enea Bastianini)
18 イタリア Moto3
3位
4 ファビオ・ディ・ジャンアントニオ
(Fabio Di Giannantonio)
17 イタリア CIV Moto3
2位
ホンダ・チーム・アジア
(Honda Team Asia)
76 尾野 弘樹
(Hiroki Ono)
23 日本
(奈良県)
Moto3
21位
89 カイルール・イダム・パウィ
(Khairul Idham Pawi)
17 マレーシア CEV Moto3
6位
アールダブリュウ・レーシング・ジーピー・ビーブイ
(RW Racing GP BV)
11 リビオ・ロイ
(Livio Loi)
18 ベルギー Moto3
16位

FIMスーパーバイク世界選手権シリーズ(WSB)

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
ホンダ・ワールド・スーパーバイク・チーム
(Honda World Superbike Team)
69 CBR1000RR ニッキー・ヘイデン
(Nicky Hayden)
34 米国 MotoGP
20位
60 マイケル・ファン・デル・マーク
(Michael van der Mark)
23 オランダ WSB
7位

FIMスーパースポーツ世界選手権シリーズ(WSS)

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
ホンダ・ワールド・スーパースポーツ・チーム
(Honda World Supersport Team)
99 CBR600RR パトリック・ジェイコブセン
(Patrick Jacobsen)
22 米国 WSSクラス
2位
シーアイエー・ランドローズ・インシュランス・ホンダ
(CIA Landlords Insurance Honda)
111 カイル・スミス
(Kyle Smith)
24 英国 WSSクラス
5位
81 ルーク・ステープルフォード
(Luke Stapleford)
24 英国 WSSクラス
27位
78 大久保 光
(Hikari Okubo)
22 日本
(東京都)
JRR ST600
3位
35 ステファン・ヒル
(Stefan Hill)
17 英国 EJC
12位
バーダル・エバン・ブロス・ホンダ
(Bardahl Evan Bros Honda)
64 フェデリコ・カリカスロ
(Federico Caricasulo)
19 イタリア ST6
3位

EJC:ヨーロッパジュニアカップ ST6:FIM ヨーロッパスーパーストック600選手権

FIMアジアロードレース選手権シリーズ

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
ムサシ・ブンシュウ・ホンダ・レーシング
(MuSASHi Boon Siew Honda Racing)
1 CBR600RR 高橋 裕紀
(Yuki Takahashi)
31 日本
(埼玉県)
ARRC SS600
チャンピオン
21 ザクワン・ザイディ
(Md Zaqhwan Zaidi)
20 マレーシア ARRC SS600
10位
エーピー・ホンダ・レーシング・タイランド
(A.P.Honda Racing Thailand)
59 ラタポン・ウイライロー
(Ratthapong Wilairot)
23 タイ ARRC SS600
6位
91 ジャクリット・サワンサワット
(Jakkrit Swangswat)
24 タイ ARRC SS600
8位
アストラ・ホンダ・レーシング・チーム
(Astra Honda Racing Team)
20 ディマス・エッキー・プラタマ
(Dimas Ekky Pratama)
23 インドネシア ARRC SS600
5位
8 ゲリー・サリム
(Gerry Salim)
18 インドネシア SAATC
6位
ティー・プロ・ユージー・ホンダ・エヌティーエス
(T.Pro Yuzy Honda NTS)
71 小山 知良
(Tomoyoshi Koyama)
32 日本
(神奈川県)
ARRC SS600
2位
77 羽田 大河
(Taiga Hada)
17 日本
(山梨県)
ARRC SS600
22位

MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ(JRR)

<JSB1000>主なチームとライダー

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
ムサシ・アールティ・ハルク・プロ
(MuSASHi RT ハルク・プロ)
634 CBR1000RR 高橋 巧
(Takumi Takahashi)
26 埼玉県 JSB1000
2位
トーホー・レーシング
(TOHO Racing)
104 山口 辰也
(Tatsuya Yamaguchi)
39 埼玉県 JSB1000
6位
エーユーアンドテルル・コハラ・レーシングチーム
(au&Teluru・Kohara RT)
090 秋吉 耕佑
(Kosuke Akiyoshi)
41 福岡県 JSB1000
8位
エフシーシー・ティーエスアール・テルル
(FCC TSR Teluru)
49 渡辺 一馬
(Kazuma Watanabe)
25 栃木県 JSB1000
14位
モリワキ・レーシング
(MORIWAKI RACING)
72 高橋 裕紀
(Yuki Takahashi)
31 埼玉県 J-GP2
チャンピオン
  • 印はHRCの契約テストライダー

<J-GP2>主なチームとライダー

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
ミストレーサ・ウィズ・ハルク・プロ
(Mistresa With HARC-PRO)
44 HP6 関口 太郎
(Taro Sekiguchi)
40 東京都 J-GP2
3位
モリワキ・レーシング
(MORIWAKI RACING)
46 MD600 日浦 大治朗
(Daijiro Hiura)
21 愛知県 J-GP2
4位
エーユーアンドテルル・コハラ レーシングチーム
(au&Teluru・Kohara RT)
090 TSR2 渥美 心
(Kokoro Atsumi)
20 静岡県 J-GP2
6位
モトバム・ホンダ
(MOTO BUM HONDA)
8 CBR600RR 大木 崇行
(Takayuki Ooki)
37 神奈川県 J-GP2
8位
チーム・コウタケ・アールエスシー
(Team 高武 RSC)
15 MD600 作本 輝介
(Kosuke Sakumoto)
19 鹿児島県 J-GP2
15位
ムサシ・アールティ・ハルク・プロ
(MuSASHi RT ハルク・プロ)
634 HP6 水野 涼
(Ryo Mizuno)
17 群馬県 J-GP3
チャンピオン

<J-GP3>主なチームとライダー

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
ムサシ・アールティ・ハルク・プロ
(MuSASHi RT ハルク・プロ)
634 NSF250R 栗原 佳祐
(Keisuke Kurihara)
18 東京都 J-GP3
3位

<ST600>主なチームとライダー

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
チーム・コウタケ・アールエスシー
(Team 高武 RSC)
8 CBR600RR 岩戸 亮介
(Ryosuke Iwato)
18 福岡県 ST600
8位
モトバム・ホンダ
(MOTO BUM HONDA)
9 榎戸 育寛
(Ikuhiro Enokido)
17 東京都 ST600
9位

モトクロス

FIMモトクロス世界選手権シリーズ(MXGP)

MXGP

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
チーム・エイチアールシー
(Team HRC)
21 CRF450RW
ゴーティエ・ポーリン
(Gautier Paulin)
25 フランス MXGP
2位
777 イブジェニー・バブリシェフ
(Evgeny Bobryshev)
28 ロシア MXGP
3位
チーム・ホンダ・ガリボルディー・レーシング
(Team Honda Gariboldi Racing)
243 ティム・ガイザー
(Tim Gajser)
19 スロベニア MX2
チャンピオン
チーム・ホンダ・レッドモト・アッソモーター
(Team Honda Redmoto Assomotor)
400 CRF450R 山本 鯨
(Kei Yamamoto)
24 日本
(埼玉県)
MXGP
27位

MX2

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
チーム・ホンダ・ガリボルディー・レーシング
(Team Honda Gariboldi Racing)
101 CRF250RW
ホルへ・ザラゴザ
(Jorge Zaragoza)
19 スペイン MX2
25位

AMAスーパークロス世界選手権シリーズ(450SX)

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
チーム・ホンダ エイチアールシー
(Team Honda HRC)
14 CRF450R コール・シーリー
(Cole Seely)
25 米国 450SX
3位
41 トレイ・カナード
(Trey Canard)
25 米国 450SX
6位

MFJ全日本モトクロス選手権シリーズ(JMX)

<IA1>主なチームとライダー

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
チーム・エイチアールシー
(Team HRC)
982 CRF450RW
成田 亮
(Akira Narita)
35 青森県 IA1
3位
チーム・ハチハチナナ・ウィズ・ホンダドリームカワサキミヤマエ
(TEAM 887 With Hondaドリーム川崎宮前)
41 CRF450R 馬場 大貴
(Daiki Baba)
23 静岡県 IA2
15位
ワンダブルディ・チーム・サクライ・ウィズ・ワキショウジ
(1WD Team Sakurai With 和木商事)
01 長門 健一
(Kenichi Nagato)
20 広島県 IB OP
チャンピオン

<IA2>主なチームとライダー

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
チーム・エイチアールシー
(Team HRC)
28 CRF250RW
能塚 智寛
(Chihiro Notsuka)
19 福岡県 IA2
2位
チーム・ナカキ・ホンダ
(TEAM ナカキ ホンダ)
113 CRF250R 田中 雅己
(Masami Tanaka)
26 大阪府 IA2
4位
エヌ・アール・ティ
(N・R・T)
122 古賀 太基
(Taiki Koga)
18 福岡県 IA2
7位
36 横澤 拓夢
(Takumu Yokosawa)
18 岩手県 IA2
10位
ティ・イー・スポーツ
(T.E.SPORT)
34 大塚 豪太
(Gota Otsuka)
19 栃木県 IA2
8位
チーム・ハマー
(TEAM HAMMER)
02 鈴村 英喜
(Eiki Suzumura)
16 石川県 IB OP
2位

<Lady's Class(LX)> 主なチームとライダー

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
チーム・ハマー
(TEAM HAMMER)
2 CRF150R 竹内 優菜
(Yuna Takeuchi)
18 静岡県 LX
2位
ティ・イー・スポーツ
(T.E.SPORT)
3 邵 洋子
(Yoko Sho)
21 京都府 LX
3位
チーム・イトモ
(TEAM ITOMO)
7 勝股 七海
(Nanami Katsumata)
21 千葉県 LX
7位

トライアル

FIMトライアル世界選手権シリーズ(WCT)

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
レプソル・ホンダ・チーム
(Repsol Honda Team)
1 COTA4RT
トニー・ボウ
(Toni Bou)
29 スペイン WCT
チャンピオン
5 藤波 貴久
(Takahisa Fujinami)
36 日本
(三重県)
WCT
5位
6 ハイメ・ブスト
(Jaime Busto)
18 スペイン WCT
6位

全日本トライアル選手権シリーズ(JTR)

<IAS>主なチームとライダー

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
エイチアールシー・クラブ・ミタニ
(HRC CLUB MITANI)
1 RTL300R 小川 友幸
(Tomoyuki Ogawa)
39 三重県 IAS
チャンピオン
エイチアールシークラブカントウ・エスダブリュマルヤマ
(HRCクラブ関東・SWまるやま)
16 武井 誠也
(Masaya Takei)
18 埼玉県 IA
5位
  • 印はHRCの契約テストライダー

四輪参戦体制概要

FIAフォーミュラ・ワン世界選手権(F1)

チーム名 No. ドライバー 年齢 出身地 2015年の戦績
マクラーレン・ホンダ
(McLaren‐Honda)
14 フェルナンド・アロンソ
(Fernando Alonso)
34 スペイン F1
17位
22 ジェンソン・バトン
(Jenson Button)
36 英国 F1
16位

FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)

チーム名 No. ドライバー 年齢 出身地 2015年の戦績
カストロール・ホンダ・
ワールド・ツーリング・カー・チーム
(Castrol Honda World Touring Car Team)
18 ティアゴ・モンテイロ
(Tiago Monteiro)
39 ポルトガル WTCC
7位
12 ロブ・ハフ
(Rob Huff)
36 英国 WTCC
10位
TBD 5 ノルベルト・ミケリス
(Norbert Michelisz)
31 ハンガリー WTCC
6位

SUPER GTシリーズ<GT500クラス>

チーム名 No. ドライバー 年齢 出身地 2015年の戦績
オートバックス・レーシング・チーム・アグリ
(AUTOBACS RACING TEAM AGURI)
8 松浦 孝亮
(Kosuke Matsuura)
36 愛知県 GT500
14位
野尻 智紀
(Tomoki Nojiri)
26 茨城県
ドラゴ・モデューロ・ホンダ レーシング
(Drago Modulo Honda Racing)
15 武藤 英紀
(Hideki Mutoh)
33 東京都 GT500
8位
オリバー・ターベイ
(Oliver Turvey)
28 英国 GT500
12位
ケーヒン・リアル・レーシング
(KEIHIN REAL RACING)
17 塚越 広大
(Koudai Tsukakoshi)
29 栃木県 GT500
8位
小暮 卓史
(Takashi Kogure)
35 群馬県 GT500
12位
エプソン・ナカジマ・レーシング
(Epson Nakajima Racing)
64 中嶋 大祐
(Daisuke Nakajima)
27 愛知県 GT500
15位
ベルトラン・バゲット
(Bertrand Baguette)
29 ベルギー
チーム・クニミツ
(TEAM KUNIMITSU)
100 山本 尚貴
(Naoki Yamamoto)
27 栃木県 GT500
3位

全日本スーパーフォーミュラ選手権

チーム名 No. ドライバー 年齢 出身地 2015年の戦績
リアル・レーシング
(REAL RACING)
10 塚越 広大
(Koudai Tsukakoshi)
29 栃木県 SF
17位
11 伊沢 拓也
(Takuya Izawa)
31 東京都 SF
13位
チーム・無限
(TEAM MUGEN)
16 山本 尚貴
(Naoki Yamamoto)
27 栃木県 SF
5位
ドラゴ・コルセ
(DRAGO CORSE)
34 小暮 卓史
(Takashi Kogure)
35 群馬県 SF
15位
ドコモ・チーム・ダンディライアン・レーシング
(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)
40 野尻 智紀
(Tomoki Nojiri)
26 茨城県 SF
7位
41 ストフェル・バンドーン
(Stoffel Vandoorne)
23 ベルギー GP2シリーズ
チャンピオン
ナカジマ・レーシング
(NAKAJIMA RACING)
64 中嶋 大祐
(Daisuke Nakajima)
27 愛知県 SF
10位
65 ベルトラン・バゲット
(Bertrand Baguette)
29 ベルギー SF
17位

SF:スーパーフォーミュラ

インディカー・シリーズ

チーム名 No. ドライバー 年齢 出身地 2015年の戦績
エー・ジェイ・フォイト・レーシング
(A.J. Foyt Racing)
14 佐藤 琢磨
(Takuma Sato)
39 東京都 インディカー・シリーズ 14位

世界で活躍するライダー・ドライバーの育成

 ロードレースでは二輪モータースポーツへの関心が急速に高まるアジア地域においてHondaのレース活動と連動し、ロードレース世界選手権にチャレンジする若手ライダーの夢の具現化を目指しています。「FIM アジアロードレース選手権シリーズ(ARRC)」の中で開催され、日本を含むアジア地域各国からライダーを選抜して将来のグランプリライダーを輩出する育成プログラム「アジア・ドリーム・カップ(ADC)」や、MotoGP主催者の「ドルナ・スポーツ(DORNA)」が主催する「シェル・アドバンス・アジア・タレント・カップ(SAATC)」を引き続きサポート。これらのレースからのステップアップの場として「FIM CEV Repsol Moto3 Junior World Championship」や、「FIMロードレース世界選手権シリーズMoto2クラス」へ参戦する「イデミツ・ホンダ・チーム・アジア(IDEMITSU Honda Team Asia)」をサポートします。
 そして今年から新たにMoto3に参戦する「ホンダ・チーム・アジア(Honda Team Asia)」は、2013年のADCチャンピオンで昨年からMoto3に参戦している尾野弘樹が加入し、そのチームメイトには、2014年ADCチャンピオンであり、昨年「FIM CEV Repsol Moto3 Junior World Championship」で活躍したカイルール・イダム・パウィを起用します。

 モトクロスでは全日本選手権シリーズへ参戦するチーム・ライダーの国内合宿をはじめ、将来有望な若手ライダーによる米国キャンプやMXGPへの参戦などの育成プログラムを継続します。
 また、「AMAモトクロス選手権シリーズ」MX450(450ccクラス)に、全日本モトクロス選手権IA2(250ccクラス)チャンピオンでHRC契約ライダーの富田俊樹を参戦させ、世界で戦える人材の育成を目指します。

 四輪レース活動においては、モータースポーツ界で活躍する若手ドライバーの発掘・育成を目的としたプログラム「Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)」を展開しています。

 F1への登竜門と呼ばれる「GP2シリーズ」※6には、2015年に続き松下信治が、「エーアールティー・グランプリ(ART Grand Prix)」より参戦、「GP3シリーズ」※7には、「全日本F3選手権」に参戦した福住仁嶺が新たに参戦します。「GP2シリーズ」および「GP3シリーズ」への参戦は、「マクラーレン・レーシング(McLaren Racing)」と協調したプロジェクトであり、世界で活躍できる日本人ドライバーを育成していきます。

 国内ではモータースポーツ界で活躍する有能な若手ドライバー育成の場として、全日本F3選手権、ジュニア・フォーミュラレースである「FIA-F4選手権」※8に参戦するドライバーをサポートします。

  • ※6GP2シリーズは、F1への登竜門として位置づけられているカテゴリー。F1のサポートレースとして欧州を中心に各国で開催され、歴代のチャンピオンがF1で活躍
  • ※7GP3シリーズは、GP2シリーズ同様F1のサポートレースとしてGP2とほぼ同時開催される。
    GP2のマシンとは異なる規格やメーカーが採用されている。
  • ※8FIA-F4選手権は国際自動車連盟がレーシングカートからF3へのステップアップを目指す若手ドライバーの育成を主な目的として世界各国で展開を目指す新たなカテゴリーとして、2015年にスタート。

<ご参考>
 (株)モビリティランドでは、「モータースポーツで世界に通用する選手を育成する」ことを目的として、1992年に二輪の「鈴鹿サーキットレーシングスクールジュニア」を設立、1993年には「鈴鹿サーキットレーシングスクール カート」、1995年には「鈴鹿サーキットレーシングスクール フォーミュラ」を開校し、トップライダー、トップドライバーを講師に迎え運営しています。
 また、2015年から、新たなプログラムである「鈴鹿サーキットレーシングスクール フォーミュラチャレンジ」を開講しました。さらに「鈴鹿サーキットレーシングスクール フォーミュラ」では、成績優秀者を対象に、ステップアップカテゴリーであるFIA-F4選手権参戦のスカラシップを授与しています。
 これまで佐藤琢磨をはじめ、数多くの卒業生が国内外の二輪・四輪それぞれのカテゴリーで活躍しています。
 MotoGPなどの世界選手権で通用する選手を輩出するため、2016年度からは、「鈴鹿サーキットレーシングスクールジュニア」の育成制度とカリキュラム、使用車両をリニューアルし、名称を「SRS-Moto」へ変更します。SRS-Motoではスカラシップ制度(奨学制度)を導入し、本スクールが運営するレーシングチーム「チーム・エスアールエス・モト(TEAM SRS-Moto)」で2017年からMFJ全日本ロードレース選手権に参戦予定です。

二輪カテゴリーにおける人材育成

FIMロードレース世界選手権シリーズ

Moto2

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
イデミツ・ホンダ・チーム・アジア
(IDEMITSU Honda Team Asia)
30 Kalex 中上 貴晶
(Takaaki Nakagami)
24 日本
(千葉県)
Moto2
8位
14 ラタパーク・ウィライロー
(Ratthapark Wilairot)
27 タイ WSS
13位

Moto3

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
ホンダ・チーム・アジア
(Honda Team Asia)
76 NSF250RW
尾野 弘樹
(Hiroki Ono)
23 日本
(奈良県)
Moto3
21位
89 カイルール・イダム・パウィ
(Khairul Idham Pawi)
17 マレーシア CEV Moto3
6位

FIM CEVレプソルMoto3ジュニア世界選手権

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
アジア・タレント・チーム
(Asia Talent Team)
TBD NSF250RW
佐々木 歩夢
(Ayumu Sasaki)
15 日本
(神奈川県)
SAATC
チャンピオン
TBD 真崎 一輝
(Kazuki Masaki)
15 日本
(福岡県)
SAATC
3位
エーピー・ホンダ・レーシング・タイランド
(AP Honda Racing Thailand)
TBD ナカリン・アティラットプワパット
(Nakarin Atiratphuvapat)
20 タイ SAATC
4位
アストラ・ホンダ・レーシング・チーム
(Astra Honda Racing Team)
TBD アンディ・イズディハール
(Andi Izdihar)
18 インドネシア SAATC
9位

FIM CEVレプソルMoto2ヨーロッパ選手権

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
アストラ・ホンダ・レーシング・チーム
(Astra Honda Racing Team)
TBD Kalex ディマス・エッキー・プラタマ
(Dimas Ekky Pratama)
23 インドネシア CEV Moto2
13位
エイチフォーティースリー・チーム・ノビー・タラスール
(H43 Team Nobby Talasur)
81 山田 誓己
(Sena Yamada)
21 日本
(栃木県)
CEV Moto3
10位

AMAモトクロス選手権シリーズ(MX450)

チーム名 No. マシン ライダー 年齢 出身地 2015年の戦績
TBD TBD CRF450R 富田 俊樹
(Toshiki Tomita)
25 日本
(石川県)
JMX IA2
チャンピオン

四輪

GP2シリーズ

チーム名 No. ドライバー 年齢 出身地 2015年の戦績
エーアールティー・グランプリ
(ART Grand Prix)
1 松下 信治
(Nobuharu Matsushita)
22 埼玉県 GP2
9位

GP3シリーズ

チーム名 No. ドライバー 年齢 出身地 2015年の戦績
エーアールティー・グランプリ
(ART Grand Prix)
2 福住 仁嶺
(Nirei Fukuzumi)
19 徳島県 全日本F3
4位

全日本F3選手権(HFDP RACING / TODA RACING)

ドライバー 年齢 出身地 2015年の戦績
石川 京侍
(Keishi Ishikawa)
21 大阪府 全日本F3
7位
大津 弘樹
(Hiroki Ohtsu)
21 埼玉県 FIA-F4
3位
牧野 任祐
(Tadasuke Makino)
18 大阪府 FIA-F4
2位

FIA-F4選手権

ドライバー 年齢 出身地 2015年の戦績
上村 優太
(Yuta Kamimura)
20 兵庫県 FIA-F4
11位
石坂 瑞基
(Mizuki Ishizaka)
20 埼玉県 FIA-F4
8位
阪口 晴南
(Sena Sakaguchi)
16 大阪府 全日本カート KFクラス
チャンピオン

モータースポーツ普及活動

 Hondaは、モータースポーツの普及にも積極的に取り組んでいます。初心者でも気軽に楽しめる各種イベントを開催するなど、幅広い層にモータースポーツの魅力を伝えることを目的としたさまざまな活動を展開しています。

NSF100 HRCトロフィー、CBR250R Dream Cup、HRC NSF250R Challenge

 2006年より全国20ヵ所以上のサーキットで開催されている「NSF100 HRCトロフィー」は、レース専用車両NSF100を使用するワンメイクレースです。今年で開催11年目となる本レースは、世界を目指すジュニアライダーの登竜門のひとつとなっています。
 2012年より日本全国各地のサーキットで開催されている「CBR250R Dream Cup」は、市販車両のCBR250Rを使用したワンメイクレースです。2014年からはレース未経験者にも参加しやすいクラスを新設し、従来の経験者を対象としたクラスと合わせ、2クラス制で開催しています。
 さらに2015年からは、市販ロードレーサー「NSF250R」を使用した「HRC NSF250R Challenge」を開催。このレースは、国内地方選手権においてJ-GP3クラスが行われる各サーキットで、J-GP3クラスと混走で行われ、またスタンダード車両(HRC出荷時の仕様)から改造を禁止することでランニングコストを抑えられるため、より安価に本格的なレースへの参戦が可能となります。
 これらのレースでは、各サーキットで開催されるレースのランキング上位者に、鈴鹿サーキットやツインリンクもてぎなどで行われる、それぞれの全国大会への出場権が与えられます。
 HRCは、これらの参戦車両を販売するとともに、このプログラムをサポートしていきます。

Honda Sports & Eco Program

 (株)モビリティランドと(株)M-TECが共同で運営する参加型モータースポーツ「Honda Sports & Eco Program」は「Ecoでスポーツする。」をテーマに2012年から開始しました。環境とスポーツドライビングの両立を目指し、レース仕様の「CR-Z」の「Eco」性能を最大限に引き出しながら、「操る・磨く・競う」楽しさを気軽に体感できるモータースポーツです。入門者でも安心してレースデビューを目指せる4段階のスクールプログラムと、年5回のレースプログラムを継続して提供するほか、初級者から上級者まで、より多くの方々が手軽にモータースポーツを体験いただける料金プランを設定するなど、充実した内容で展開していきます。

FIT 1.5 Challenge CUP

 (株)モビリティランドが開催しているフィットによるワンメイクレース「FIT 1.5 Challenge CUP」は、今シーズンよりJAF準国内格式競技に格上げされ、名称にそれぞれ「鈴鹿ツーリングカー選手権」「もてぎ・菅生ツーリングカー選手権」の冠が付与されることになりました。

N-ONE OWNER'S CUP

 多くのお客様に支持をいただいている軽自動車「N-ONE」を活用した参加型モータースポーツ「N-ONE OWNER'S CUP」は、レース入門者をはじめとした、より多くの方々にご参加いただけるレースを目指し、2014年から開催した、ナンバー(車両番号標)付き車両によるスプリントレースです。ご好評をいただいているコンセプトはそのままに、国内6ヵ所(鈴鹿、もてぎ、岡山国際、富士、オートポリス、SUGO)で開催します。今シーズンは、レース開催数を全14戦で計画し、レース初心者へのサポートをさらに充実させていきます。

Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2016

 Hondaは、環境にスポットを当て、創造力と自由な発想、そして技術を結集した手作りのマシンを使って、1Lのガソリンで何km走行できるかを競う「Honda エコ マイレッジ チャレンジ」を、1981年から開催しています。今年で36回目となるこの大会に、初回大会以来、のべ1万3,000を越えるチームが参加しています。また日本国内だけでなく、タイ、中国、ベトナムにおいても開催しています。

Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2016 国内開催スケジュール

開催日程 大会名 開催会場
5月28日(土) Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2016 第30回 鈴鹿大会 鈴鹿サーキット 東コース
(三重県)
6月25日(土) Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2016 第8回 もてぎ大会 ツインリンクもてぎ 西コース
(栃木県)
8月7日(日) Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2016 第32回 九州大会 HSR九州 サーキットコース
(熊本県)
10月1日(土)〜2日(日)
1日(土):練習走行
2日(日):決勝
本田宗一郎杯 Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2016
第36回 全国大会
ツインリンクもてぎ
スーパースピードウェイ
(栃木県)

Enjoy Honda 2016

 「Enjoy Honda」は、Hondaのモータースポーツや、二輪・四輪・汎用製品を「見て、遊んで、体感する」ことを目的としたファンの皆様への感謝イベントです。
 今年は、熊本県、三重県、北海道、静岡県、栃木県、宮城県、広島県に加え、新規会場の香川県を含む全8会場で開催します。
 なお、鈴鹿サーキットでは、鈴鹿2&4レース(MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第2戦と全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズ第1戦の併催イベント)、ツインリンクもてぎでは、もてぎ2&4レース(MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第6戦と全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズ第4戦の併催イベント)の開催日に行います。
 当日はHondaのモータースポーツマシン、二輪・四輪・汎用製品の展示、親子バイク教室、ASIMOデモンストレーション、UNI-CUB体験ライブ、トライアル・バイクショーなど、さまざまなイベントを開催します※9

Enjoy Honda 2016 開催スケジュール

開催日程 開催会場 併催レース
4月2日(土)〜3日(日) HSR九州
(熊本県)
MFJ全日本モトクロス選手権シリーズ
4月23日(土)〜24日(日) 鈴鹿サーキット
(三重県)
MFJ全日本ロード選手権シリーズ
全日本スーパーフォーミュラ選手権
5月14日(土)〜15日(日) サンメッセ香川
(香川県)
 
7月9日(土)〜10日(日) アクセスサッポロ
(北海道)
 
7月16日(土)〜17日(日) 富士スピードウェイ
(静岡県)
全日本スーパーフォーミュラ選手権
8月20日(土)〜21日(日) ツインリンクもてぎ
(栃木県)
MFJ全日本ロード選手権シリーズ
全日本スーパーフォーミュラ選手権
9月24日(土)〜25日(日) スポーツランドSUGO
(宮城県)
全日本スーパーフォーミュラ選手権
11月5日(土)〜6日(日) 広島市中小企業会館
(広島県)
 
  • 2016年2月12日現在の開催スケジュールです

Honda Racing THANKS DAY 2016

 Hondaは、モータースポーツファンの皆様に対する感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY」を今年も開催します。

Honda Racing THANKS DAY 2016 開催スケジュール

開催日程 イベント名称 開催会場
12月4日(日) Honda Racing THANKS DAY 2016 ツインリンクもてぎ

Honda Motorsports Park

 次世代Hondaファンの醸成を目的に、Jリーグのサッカークラブ「川崎フロンターレ」とタイアップし、等々力陸上競技場での試合を観戦する小学生およびサポーターを対象に、「Honda Motorsports Park」を、今年も開催します。お子様を対象にしたCRF50Fなどの体験試乗会、MotoGPなどに参戦するレーシングマシンの展示、スタジアム内でのデモ走行など、観て触れる機会を提供し、Hondaのモータースポーツへの取り組みを多くの方々に知っていただけるよう、活動をしていきます。

  • 開催内容は一部変更となる場合があります。開催日程につきましてはホームページにてご案内いたします。

<ご参考>
 (株)モビリティランドは、さまざまなレースやイベントを開催し、日本のモータースポーツ文化のさらなる発展への貢献を目指しています。
 鈴鹿サーキットは、日本初の本格レーシングコースとして1962年に開場して以来、50年以上の長い歴史を経て、これまで多くのレースを開催してきました。今年も「FIA F1世界選手権」「FIM世界耐久選手権シリーズ(EWC、通称“鈴鹿8耐”)」「FIMアジアロードレース選手権シリーズ(ARRC)」など、年間を通してさまざまなレース、イベントを開催します。
 ツインリンクもてぎでは、開場初期から開催し続けている「FIMロードレース世界選手権シリーズ(MotoGP)」「FIMトライアル世界選手権シリーズ(WCT)」をはじめ、今年で2回目となる「FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)」などのレース、イベントを開催します。
 二輪、四輪それぞれの国際レースをはじめ、3月12日(土)、13日(日)に鈴鹿サーキットで行われる「モータースポーツファン感謝デー」を皮切りに、両サーキットでは国内外のさまざまなモータースポーツを観戦し、体感できる機会を提供します。

主な国際レースの開催スケジュール

カテゴリー 開催日程 大会名 開催会場
WCT 4月23日(土)〜24日(日) 2016 FIM トライアル世界選手権シリーズ
第2戦 ストライダー日本グランプリ
ツインリンクもてぎ
(栃木県)
ARRC 6月3日(金)〜5日(日) 2016 FIM アジアロードレース選手権シリーズ
第3戦 日本ラウンド
鈴鹿サーキット
(三重県)
EWC 7月28日(木)〜31日(日) 2016 FIM 世界耐久選手権シリーズ 第3戦
“コカ・コーラ ゼロ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース
鈴鹿サーキット
(三重県)
WTCC 9月2日(金)〜4日(日) 2016 FIA 世界ツーリングカー選手権
日本ラウンド
ツインリンクもてぎ
(栃木県)
F1 10月7日(金)〜9日(日) 2016 FIA F1世界選手権
第17戦 日本グランプリレース
鈴鹿サーキット
(三重県)
MotoGP 10月14日(金)〜16日(日) 2016 FIM MotoGP世界選手権シリーズ
第15戦 MOTUL日本グランプリ
ツインリンクもてぎ
(栃木県)