自由研究

まきかみでもつくれる!?

たきやバーベキューで使つかまきかみからできているけど、まきのかわりにできるかな?
かみまきをつくって、料理りょうり使つかえるかためしてみよう。
対象学年
じっけん
薪は紙でもつくれる!?

用意よういするもの

用意するもの
新聞紙しんぶんし 
② じょうぎ 
③ はさみ 
④ ぬれぞうきん 
おおきめの金属きんぞくのトレー(塗装とそうされていないもの) 
⑥ レンガ 2つ(使つかう) 
あみ 
ばさみ または おおきめのピンセット 
着火ちゃっかライター 
ちいさめのなべ 
⑪ アルミホイル 
⑫ つまようじ 
⑬ うちわ 
耐熱手袋たいねつてぶくろ 
⑮ ストップウォッチ 
⑯ うずらのたまご 
みず
をあつかうためおうちのひとといっしょにおこないましょう。
使つかってもよい場所ばしょおこないましょう。
かみやすので、かぜのない場所ばしょ換気かんきしながらおこないましょう。
まわりにえやすいものをかないようにしましょう。
みずやぬれぞうきんをそばにいておきましょう。
加熱かねつされたものでやけどしないよう注意ちゅういしましょう。
実験じっけんまえ道具どうぐをよくあらいましょう。実験じっけんでできたものをくちれる場合ばあいは、おうちのひといてからにしましょう。
手順てじゅんをよくみ、安全あんぜん注意ちゅういしておこないましょう。わったらあとかたづけしましょう。

実験じっけんのやりかた

かみかた調しらべよう
かみ形状けいじょうによってかたわるかな?
たしかめてみよう。

うえ注意ちゅういをよくんでからおこなおう。

新聞紙しんぶんしを3cm×3cmにったものを、2まい用意よういする。

ひとつはそのまま、もうひとつはきつくねじってぼうじょうにする。

たいらなだいうえにぬれぞうきんをき、そのうえ金属きんぞくのトレーをたいらになるようにく。
レンガをいてあみをのせる。
あみちたり不安定ふあんていにならないよう注意ちゅういしよう。

あみにそのままのかみをのせ、着火ちゃっかライターでしたからをつけて、がついてからえつきるまでの時間じかんをはかる。

ぼうじょうにしたかみおなじようにやして、えつきるまでの時間じかんをはかる。
そのままのかみよりも、ぼうじょうにしたかみのほうがやくばいなががついていることがわかったよ。
結果けっかは実験の状況じょうきょうによってわるよ。
かみでつくったまき
やして、
ゆでたまごをつくろう
もっとおおきなかみをねじってまきをつくろう。それをやして加熱調理かねつちょうりができるかたしかめてみよう。

うえ注意ちゅういをよくんでからおこなおう。

新聞紙しんぶんしを1〜2まい用意よういする。すこしくしゃくしゃなほうがいいよ。
10cm×15cmくらいにる。新聞紙しんぶんしを5かいほどりたたんだサイズだよ。
ねじってぼうじょうにする。
まきができたよ。

ちいさめのなべにうずらのたまごれ、たまごがつかるくらいのみずれる。
アルミホイルでふたをして、つまようじであなをあける。

なべをあみにのせる。

ばさみやピンセットでまきをつまんで、なべのしたっていき、着火ちゃっかライターでをつける。
1〜2ほんずつやしていく。えてもあわてずに着火ちゃっかライターでつけなおそう。
POINT
けむりるときは

ほのおがっていればけむりはほとんどないよ。けむりがたくさんるときはまきげて空気くうきにふれさせたり、はいばないようにをつけながらうちわでかぜすこしずつおくったりして、ほのおがるようにしよう。

湯気ゆげいきおいよくてきて、ふっとうした様子ようすえてから2ふんほどたったら、まきやすのをやめる。
ふたをしたまま、さらに2ふんほどおく。
耐熱手袋たいねつてぶくろをしてなべをおろし、たまごみずやす。

からをむいて半分はんぶんってみよう。ゆでたまごができたよ。
つくりたい料理りょうりをためしてみよう。
かみでつくったまき加熱調理かねつちょうり使つかえるほど火力かりょくもあって、なが時間じかんつづけることがわかったよ。
かこむようにレンガをくと、よりねつげにくくなり、はやくあたためることができるよ。
実験じっけんわったら、えつきたまきすこみずをかけて時間じかんをおき、完全かんぜん消火しょうかしたことをたしかめてからふきとろう。
やってみよう
  • かみをねじるつよさやおおきさをえるとどのようにえるのか調しらべてみよう。
監修かんしゅう

L-Kids Lab

就学前から中学生を対象とした子どものための科学体感教室です。
お子様の知的好奇心を刺激する、ワクドキいっぱいのしかけをちりばめた科学遊びをご用意しています。遊びの中で気づいたり、考えたり、工夫したり、表現したり、そして科学が日常の身近につながる機会になるよう、お子様ごとにプラスαの声かけをしながら一緒に科学遊びを楽しんでいます。
教室は、東京都文京区にあります。泊まりでの自然教室は長野県を中心に行っています。 web site:http://www1.tcn-catv.ne.jp/l-kidslab/