「え」から始まる用語

50音順から探す
50音
餌木(えぎ)
アオリイカを釣るためのエビや魚を模した擬似餌。
エギング
餌木を使ってイカを釣ること。
エサ取り
ねらった魚種以外でエサに集まってくる小魚の総称。またそれらがエサを取ること。
エサ持ち
ハリにエサが付いている状態。エサ持ちが悪いといった場合、エサがすぐに取られたり、なくなってしまう状態をいう。
SiC
炭化ケイ素の略称。イト滑りがよくなるようにラインガイドが使用されている。
枝ス
幹イトに枝のように付けるハリスのこと。
エッジ
ルアー用語。障害物の際や縁。カケアガリやウイードエリアの端部。
エビ
アユの友釣り用語。イトやオトリの頭にハリが掛かって、オトリがエビのように反ってしまうこと。
エラ洗い
ヒットした魚がハリを外すために、水面でジャンプして首を左右に大きく振る状態。シーバス(スズキ)が代表的な魚で、ハリスをエラで切ることもある。
エリア
ルアー・フライ用語。領域。釣りをする場所。特定の状態を示す言葉とドッキングさせて使うことが多い。「シャローエリア」「ウイードエリア」など。近年はトラウト対象の管理釣り場の呼称としても使われる。
エレキ
エレクトリックモーターの略。
堰堤(えんてい)
水流をせき止めたり調節したりするために、川の途中や湖・池などの水の出口に作るしきり。