ニジマス
分類
サケ目サケ科サケ亜科タイヘイヨウサケ属
学名
Oncorhynchus mykis
別名
レインボートラウト(英名)

エサ釣り

エサ釣り
ワンポイント
管理釣り場の管理池であればウキ釣り仕掛けでも攻略できるが、自然渓流を利用した釣り場はヤマメやイワナのエサ釣りと同じく、ミャク釣り仕掛けのほうがベターである。イトに付けた目印を頼りに流れの筋に合わせてエサをトレースする。エサ釣りファンが好んで通うのが、大型ニジマスをメインに放流する本流釣り場である。流れの太い本流域で大型渓魚とのパワフルな引きが楽しめるフィールドで、ここではそれら大型魚にマッチする仕掛けを紹介している。
GUIDE
釣期
春から秋(禁漁期間あり)
エリア
河川
エサ・疑似餌
ミミズ、イクラ

フライフィッシング

フライフィッシング
ワンポイント
フライフィッシングの醍醐味を存分に味わえるのは「ドライフライ」である。水面に浮いたフライ(毛バリ)を魚がくわえる瞬間は非常にエキサイティング。ただし条件によっては水面に出ない魚も多い。入門に好適なニジマスの管理釣り場のポンド(池)でビギナーがまず1尾のヒットを楽しむのなら、小魚を模したストリーマーやエッグフライと呼ばれるイクラのような毛バリを用い、沈めてリトリーブして使うと釣果を得られやすい。この場合はシンキングタイプのラインを巻いておくとよい。
GUIDE
釣期
春から秋(禁漁期間あり)
エリア
河川、管理池、湖
エサ・疑似餌
フライ(ドライ=パラシュート、エルクヘアカディス、ミッジなど/ウエット=エッグ、ストリーマーなど)

ルアーフィッシング

ルアーフィッシング
ワンポイント
本流や湖の大ものをねらう
管理釣り場などでもおなじみの魚で、はじめて釣ったのがニジマスだという人も多いかもしれない。養殖魚のイメージが強いが、北海道などで育った大型は非常にパワフル。ベテランでも苦戦する相手である。エサ釣りのほか、ルアーやフライでもよく釣れる。また湖にも多く生息し、トロウリングでねらう人も多い。ムニエルにすると美味。
GUIDE
釣期
春から秋(禁漁期間あり)
エリア
河川、湖沼
エサ・疑似餌
ルアー(シンキングミノー、スプーン、スピナー)
※この図鑑は、釣り人のために作られています。
そのため魚の名称は標準和名ではなく、釣りの人の間で呼ばれている通称名が使われているものもあります。