クロムツ
分類
スズキ目スズキ亜目ムツ科ムツ属
学名
Scombrops gilberti
別名
ロクノウオ、オンシラズなど。なおよく似た種としてムツがいるが、見た目や生活史などもほぼ同じと考えられている
分布
北海道南部以南から本州中部太平洋岸。
大きさ
大きなものは1mを超える。
釣期
通年。食べて美味しいとされるのは冬。
棲んでいる場所
小型は港内などにもいるが、30cm以上のものは水深200m以深の岩礁帯。
生活史
産卵は3~5月。体長30cmを超えるくらいになると、水深200m以深の岩礁帯へ移動する。幼魚は港や岸近くの岩礁帯で群れをつくる。
特徴
同属のムツとよく似るが、体色は黒っぽい。生活史などで分かっていない部分も多い。鋭い歯を持つ魚で、幼魚は陸っぱりのルアーフィッシングなどでも釣れる。
主な釣り方
一般的には沖釣りのターゲット。中深場の釣りもので、キンメダイなどと一緒にねらうことも多い。幼魚は港内や堤防でも釣れる。その場合はルアーフィッシングでねらう人が多い。
美味しい食べ方
脂がよく乗った魚で、煮つけなどにすると美味。刺身、鍋物なども人気。高級魚とされる。
※この図鑑は、釣り人のために作られています。
そのため魚の名称は標準和名ではなく、釣りの人の間で呼ばれている通称名が使われているものもあります。