ケンサキイカ
分類
ツツイカ目ヤリイカ亜目ヤリイカ科ケンサキイカ属
学名
Photololigo edulis
別名
マルイカ、アカイカ、シロイカ

基本のさばき方とハサミでの開き方

関東の釣り人の間では「マルイカ」の名称でおなじみのケンサキイカ。刺し身も作れる基本のさばき方と、船上干しにする際のハサミを使った開き方をご紹介。

基本のさばき方

1
エンペラを上にして胴中へ指先を突っ込み、甲と内臓の接合部を切り離す。
エンペラを上にして胴中へ指先を突っ込み、甲と内臓の接合部を切り離す。
2
頭付きのゲソをつかんで、ゆっくりと引き抜く。
頭付きのゲソをつかんで、ゆっくりと引き抜く。
3
エンペラの反対側から包丁を差し入れ、端から剣先に向かって胴体を切り開く。
エンペラの反対側から包丁を差し入れ、端から剣先に向かって胴体を切り開く。
4
続いて、エンペラをつかんで剣先から皮をはぎ取る。
続いて、エンペラをつかんで剣先から皮をはぎ取る。
5
薄く透明な甲を取り除く。皮をはぐ作業と甲を取り除く作業の順番は逆でもよい。
薄く透明な甲を取り除く。皮をはぐ作業と甲を取り除く作業の順番は逆でもよい。
6
胴体の内側に残っている内臓や汚れを掃除した後、乾いたペーパータオルなどを使って胴体内側の薄皮をこすり取る。
胴体の内側に残っている内臓や汚れを掃除した後、乾いたペーパータオルなどを使って胴体内側の薄皮をこすり取る。

ハサミでの開き方

1
釣った直後、船内で開き干しを作る場合には、安全を考慮しキッチンバサミかフィッシングバサミを使うとよい。その時は最初にエンペラを下にして胴の中心からハサミを入れる。
釣った直後、船内で開き干しを作る場合には、安全を考慮しキッチンバサミかフィッシングバサミを使うとよい。その時は最初にエンペラを下にして胴の中心からハサミを入れる。
2
剣先まで胴体を切り開く。
剣先まで胴体を切り開く。
3
破れて周囲が汚れないよう、まず内臓に付着している墨袋を取り除く。
破れて周囲が汚れないよう、まず内臓に付着している墨袋を取り除く。
4
続いて、残りの内臓をちぎり取る。
続いて、残りの内臓をちぎり取る。
5
次に頭の目と目の間にハサミを入れて切り開く。
次に頭の目と目の間にハサミを入れて切り開く。
6
2つの目玉とくちばしを取り除く。
2つの目玉とくちばしを取り除く。
7
最後に海水の中で内臓やヌメリを掃除すれば終了。なお、船上で干す際は船長に承諾を得るのがマナー。
最後に海水の中で内臓やヌメリを掃除すれば終了。なお、船上で干す際は船長に承諾を得るのがマナー。
※この図鑑は、釣り人のために作られています。
そのため魚の名称は標準和名ではなく、釣りの人の間で呼ばれている通称名が使われているものもあります。