ストリーム

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

念願のストリーム

RN6ストリームさん
男性/20代/千葉県

TypeX HDDナビ特別仕様車
2009年3月31日

モバイルからの投稿 モバイルからの投稿
子供が産まれるから きっかけ:
子供が産まれるから
念願のストリーム
クルマのご購入を考えたきっかけ
結婚して半年も経たない今年の1月、 なんと奥さんの妊娠が分かりました!
もともと北海道の田舎者で、大学卒業後に首都圏に住み始めた自分にとって、車を持つことは贅沢だと思っていました。だって、交通の便が良いし…。
ご購入までのエピソード・ストーリー
奥さんの妊娠が分かって1週間車を持つべきか、持たないべきか考えました。自分自身、車は好きだったけどペーパードライバーだし。車を運転する自信もないし。そこで、迷って考えている中、目に止まったのがホンダのストリーム。当初は中古でコンパクトな四人の乗り普通車でいいやと考えていましたが、ストリームを見て、何度見ても飽きない、カッコ良さと、デザインに一目惚れ。なんと言ってもシルバーウルフをモチーフにしてデザインしたと言われるフロントと流線型のボディ形状。飽きずに乗れて、何年も大切に乗れそうな車はこれしかないと!
それからカタログ注文をして、毎晩カタログを眺めること2週間。奥さんに近くのHonda Carsに行きたいと伝え、二人で行きました。Hondaへ行くと、自分以上に奥さんの方が、本物のストリームを見たらノリノリで、Hondaへ行って、2時間と経たないくらいで即契約してしまいました。
契約後にペーパードライバー教習へ私は通いました!
待つこと1ヶ月半後の3月最終週末に念願のストリームが納車されました!
何が購入の決め手になりましたか?
妊娠した奥さんを病院へ連れて行くのに車が必要だと思ったこと!
どんな車よりもストリームのデザインが気に入ったこと!