ステップワゴン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

定期点検で寄ったら…。

スポーツ派!さん
男性/30代/福島県

G・LSパッケージ
2005年7月12日

前の車に不満だから きっかけ:
前の車に不満だから
クルマのご購入を考えたきっかけ
定期点検に立ち寄った時にNEWステップワゴンに試乗し、全てにショックを受けました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
2年ほど前に購入したスパーダは気に入っていましたが、セールスマンの甘い囁きで、家内が買い換えに乗り気に。初めから2Lをターゲットにしていたので、LSをチョイス。しかし、セットオプションで格闘しました。シートも替えられない、右側は手動。しかし、乗って一ヶ月、手動の利点が見えてきました。ローコストを目指す我が家は余計な物は付けず、ほぼノーマル状態で購入。家内はあまりの気に入りようで、ナンバーを自分の誕生日に…。商談では私の出る幕はありませんでした。
何が購入の決め手になりましたか?
私は大型バイク、スーパースポーツのライダーです。ですから本来、走らない車は好きではなく、家族のために自分はバイクを持っているのだし、乗り味が悪くても我慢しようと思っていました。2期型のスパーダは見た目が気に入っていました。あの内外のスパルタンさが。しかし、新型ステップワゴンに試乗して、とんでもない乗りやすさと、安全性&実用性に惚れてしまいました。
もうすぐ千キロ点検ですが、その細かい点を。ミニバンユーザーは意外に重要視していないようですが、これは相当な運動性能を持っています。ロールは乗用車並みに少ないし、ブレーキング時のノーズダイブは少ないし、長距離でも疲れないし、エンジンの振動もほとんど感じません。運動性能は同等クラスのミニバンの比ではありません。つまり普通に走っても、とても楽だと言う事です。また、至るところで改善されています。まずホーン。渦巻き型が付いていました。私が知る限り、純正では初かもしれません。ビーっと言う音ではなく、クリアなラッパ音です。意外に走りに興味が無く、その様な部分を気にする方は満足する所でしょう。同僚にT社ア○ファードユーザーいますが、実装備の部分では羨ましがられます。また、ロールでもT車だと普通交差点でも頭を振るのがハッキリ分かるので、不満がっています。2人程度で車中泊をたまにしますが、厚手のクッションを利用すれば、快適に利用できます。燃費も意外に良く、高速では区間燃費14.7kmをマーク。本当に満足の行く車です。長く付き合える車です。