ライフ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

ねるねるソファー!?

きよみちゃんさん
女性/30代/福岡県

ターボ Dタイプ
2004年7月9日

とにかくこの車が欲しかったから きっかけ:
とにかくこの車が欲しかったから
ねるねるソファー!?
クルマのご購入を考えたきっかけ
きっかけは前車JB1ライフの車検ですが、発表時からそのデザインが気になってタイミングをうかがってました! 初めてのターボ・パワーも味わってみたかったですしね!
ご購入までのエピソード・ストーリー
2回目の車検。もう車検費用も準備してあとは行きつけのディーラーへお任せするだけでした。しかしこのタイミングを逃しては旦那に新車購入の話なんか話し出すことなんて出来ません。夜、いい雰囲気をつくって作戦実行です!! 「2回目の車検だし、今度のライフなら長く乗れそうなの〜。」とおねだり。そうしたら「あ〜ええよ、ええよ! 」と簡単にOKの返事が・・・・あなたの小遣いが1万円減るとも知らずに。
それからは毎日徘徊してタイプと色の選定開始です。シルバーがいいかな? と思っていたのに買うとなったらやはり白系が純粋な心を持つ私にはピッタリだということがわかりました。そこでブリリアントホワイトパールに決定! ターボに乗ってみたかったことと、大きく開いたお口がカッコイイのでターボのDタイプにしました! ・・・旦那もターボを推すもんで。さて決まったところで馴染みのディラーの担当者の方へ注文に行くことになりました。「今度ライフの新車買います! 」「へ??? 新車・・・」担当の方も戸惑っています。と、ここからが大変でした。新車を頼んでくれないんです。「まだ今の車が程度良くて、車検とれば乗れるじゃないですか! 」ですって。こんなディーラーないですよ! でも客の立場になってくれてるからこそ、こういってくれてるんだってわかるから、なんだか嬉しくなりました。最後は私が押し切って発注してもらったんですけどね!
何が購入の決め手になりましたか?
やっぱり旦那がすんなり了解してくれたことですね! 甘い雰囲気に弱いの知ってましたから。
期待以上に内装は気分を明るくしてくれますね。生地の肌触りは最高に優しく、子供は乗るとすぐに眠ってしまいます。安心できるみたいです。ターボのパワーも自然で違和感無く1300ccくらいの車に乗ってるみたいですね。ここ一発のダッシュもバッチリ! きびきび走れます。質の高い乗り心地の足の感じは旦那が大変気に入ってるみたいです。結局乗ってみると軽自動車を感じさせないところが大変お気に入りです。乗ってみるととりこになりますね!