グレイス

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

14年6か月ぶりの新旧交代

Tatsuさん
男性/50代/山口県


2015年6月6日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
販売店のアプローチがあったから きっかけ:
販売店のアプローチがあったから
走行性能 最も満足しているのは:
走行性能
満足度5
非常に満足
クルマのご購入を考えたきっかけ
わが家の4号機(先代)は2000年式トルネオ ユーロR。20世紀最後の12月納車でした。初号機を除き、すべてHonda車のわが家ですが、異次元の性能とミラノレッドの一目惚れ、かなり強引に購入しました。

以来、14年6月に乗った距離が20万3千km、連れ合いと子ども2人を乗せて東へ西へ、楽しいときも辛いときも、いつも一緒に走った結果がこれでした。

もう誰もが買い換えて不思議とは思わない年式と距離ですが、クルマ雑誌はおろかCMさえ見ていないほどの満足ぶりの上、近所のディーラーさんは本当にうれしそうに整備してくださるし、4回目の車検になっても「あれはいいクルマです。だけど、もっといいクルマを準備してますから、もうちょっと待っててください」とおっしゃる……「そんなものかぁ」と乗りつぶすまで乗り続けるつもりでした。
ご購入までのエピソード・ストーリー
とはいえ、先代納車の頃、まだ小学生だった二人の子どもも相次いで大学を卒業して就職、特に息子が「ユーロR乗りたい」としきりにせがむようになりました。なんでもユーロRに乗りたいがためにAT限定免許にしなかったとのこと(道理で仕送りが苦しいはずです)。

思案していた昨年の夏に、件のディーラーの営業の方が自宅を訪問してきました。「そろそろ税金も上がりますし、さすがに部品の供給も厳しくなってきますから」……そんなこと思いもよらず、本当に驚きました。

これをきっかけとして検討を始めましたが、昨今のクルマ事情はさっぱりわかりません。環境仕様、エコカー減税、i-DCD……なんじゃそら?

そんなときにグレイスの内覧会案内が届きました。
何が購入の決め手になりましたか?
届いたダイレクトメール、写真には寸法の表示がありません。したがって
私「これ、レジェンドとアコードの間くらいのクルマかなぁ?」
連れ合い「ダウンサイジングが課題だから、ウチには大きすぎるよね」
私「見聞を広めるために、出かけるだけは出かけてみるか。粗品もあることだし」←動機が不純

行ってみて驚きました。小さい!
乗ってみて驚きました。広い! 大きい!
それに「安物」感が全然ありません。

営業さんいわく「小さな高級セダンですから」と。

なるほど……。

おまけに展示車には「無限」のフェイスが取り付けられていました。連れ合いが「これ、絶対」と言い張って聞きません。私は営業さんに悪いくらい「あれはいらん、これも使わん」と削りに削って4WDにこだわったり、ブレーキの仕様を訊ねたりしたのですが、試乗して運転のしやすさ、走りの良さ(エコカーでもそこはHonda車、ちょっと吹かすと、Hondaミュージックが気持ちよく流れます)と操縦の安定感、優れた居住性は家族四人全員が気に入りました。

営業さんが「もっといいクルマ準備してますから」とはこのクルマのことだったのか……。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
納車して一目見て「かわいい!」。

コロッとして、なんとなくかわいらしいのです。だから無限のフェイスは「目一杯頑張っているぞ〜」と言っているようです。

試乗の印象どおり、走りは非常に優れています。とにかく「走る・曲がる・止まる」がキチンとしていますし、同乗者に窮屈やガマンを強いるところがありません。

こうして、グレイスはわが家の5号機になりましたが、3号機(シビックシャトル ビーグル)や4号機ほどの家族の物語を紡ぐことは少なくなるでしょう。

家族ごとにその物語は千差万別でしょうが、はてさてわが家の物語がどんなものになるのやら。ちなみに先代・4号機は息子が引き取っていきました。なんでも30万kmを目指して頑張るのだとか。

5号機・グレイスも負けずに末永く楽しむつもりですが、おそらく、誰もが楽しみ満足できるクルマだと思います。