フリード

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

待ちきれなく納車前に何度も足を運ぶ自分

元気なオヤジさん
男性/50代/愛知県

Gエアロ・ジャストセレクション
2010年1月17日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
前のクルマの調子が悪くなったから きっかけ:
前のクルマの調子が悪くなったから
内装・居住性 最も満足しているのは:
内装・居住性
満足度4
待ちきれなく納車前に何度も足を運ぶ自分
クルマのご購入を考えたきっかけ
○プサムの調子が悪く各ディーラーを回りストリームを見に行った時、子供の自転車が積めるフリードに一目惚れして待ちに待って購入。
ご購入までのエピソード・ストーリー
平成8年の○プサムに乗っていました。しかしメーターのコンピューターが時々エラーをおこすので買い替えを考えました。
2009年正月に各ディーラーを回りストリームを見に行き、そこで目にした「フリード」に一目惚れしました。セールスマンに減税の話を伺い、4月まで待つことに。すると5月には補助金制度の開始が決定しそうなことを知り、ちょうど今の車が今年13年目を迎えるのでさらにまた待つことに。そこでやっと納車にたどり着きました。
その間コンピュータに悩まされ、遠出ができず不安な毎日でした。
何が購入の決め手になりましたか?
エコカー減税と補助金
同じクルマを検討している人へアドバイス!
コンパクトミニバンを買うならこれっきゃない!