フリード

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

パッケージングが絶妙

totoさん
男性/40代/青森県

G・Lパッケージ(FF)
2009年4月26日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
前の車が調子悪くなったから きっかけ:
前の車が調子悪くなったから
パッケージングが絶妙
クルマのご購入を考えたきっかけ
95年式アコードワゴンも、エアコンのコンプレッサーが壊れ、夏場を乗り切るのが不可能と判明。自転車が積めるワンボックスカーを探していたが、どれもこれも妻が運転するには大きすぎて却下。そのうち車検が来ちまった。結局6月の車検をとったが、5月末発売のフリードは心の片隅にずーっとあった。
ご購入までのエピソード・ストーリー
Hondaのウェブでカタログを取り寄せ、ウェブで購入シュミレーション、買い物がてらにディーラーに飾ってある実物を遠くから眺めて、我が家の財務状況を考えすぎて、結局梅雨時と真夏をエアコンなしのアコードワゴンで乗り切ってしまった。曇るフロントガラスを温風とウェスで拭くのはさすがに困難。7月ディーラーに行って1回目で契約。9月中旬納車と相成った。
何が購入の決め手になりましたか?
スタイル、車体の大きさと室内の広さ、シートレイアウト、手軽な排気量。しかし何と言っても全体のパッケージングです。自転車も積めるし。
妻も大満足、自分も大満足。子供たちも大満足。
向かいの家もフリード買ってました。