エアウェイブ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

やっと見つけた欲しい車

カマキリ?さん
男性/40代/長野県


2006年3月10日

前の車が調子悪くなったから きっかけ:
前の車が調子悪くなったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
両親を含め、家族が6人のため、一緒に出かけるためにはワンボックスカーが必要だった。そこで1995年にT社の○ス○ィマ・エ○ーナを購入した。結構気に入っており、長いこと乗っていたが、勤務先が遠かったために、走行距離が13万kmを越えてしまった。調子も少しずつ悪くなり、次の車検では修理が必要な状態だった。子どもたちも成人し、それぞれ自分の車を所有するようになり、また両親が高齢になったこともあって、6人が一緒に出かけることも殆ど無くなった。
ご購入までのエピソード・ストーリー
車検で修理して乗り続けることも考えたが、高いお金を古い車にかけるよりも、ロー・コストの車に乗り替えた方がよいと思い、いろんなメーカーの車を調べてみた。ところが、○ス○ィマ・エ○ーナのように、見た瞬間に「これだ!」という車が見つからなかった。車検も迫り、焦っていた頃にエアウェイブが発売され、見た瞬間に「ビビビッ」と体に電気がはしった。「やっと欲しい車が見つかった」と、大変嬉しかった。家内もしばらく前からHonda車に乗っており、ディーラーの担当者も信頼出来る方だったので、エアウェイブを買う事に決めた。大変気に入り、毎日通勤で軽やかに走っている。
何が購入の決め手になりましたか?
同上、とにかく一目惚れしたのと、ディーラーの担当者の人柄が良かったから。