MOBILIOSpike FACT BOOK
MOBILIO Spike 2002.9.18


「傷害値の低減」と「生存空間の確保」を高水準で両立する
Honda独自のGコントロール技術による優れた衝突安全性能。
Hondaは衝突安全において、乗員に対する「傷害値の低減」が課題となる前面フルラップ衝突と、「生存空間の確保」が課題となる前面オフセット衝突の2つの課題を高水準でクリアすることをめざし、独自のGコントロール技術で対応しています。
スパイクは、前面フルラップ衝突55km/h、前面オフセット衝突64km/hに対応する新・衝突安全設計ボディを実現。
側面55km/h、後面50km/hの衝突にも対応しています。


リアルワールドを想定し、CAR to CAR衝突実験を実施。
Hondaは、リアルワールドの衝突安全研究を推進するために、クルマ相互の衝突実験を実施。事故統計の分析から、「相手重量2トンクラスまでの乗用車、双方の衝突速度50km/h、50%前面オフセット衝突」という独自の研究目標を設定しています。
Hondaは事故実態の再現性を含めた安全研究をクルマづくりに取り入れ、クルマ社会の事故、傷害のさらなる軽減をめざしています。


ショートノーズと衝突安全性能を両立する、新エネルギー吸収構造。
前面衝突に対し、フロントになめらかな形状のアーチ型サイドフレームを採用。
2つの屈曲点を離すことにより、衝突時の応力を効果的に分散。
サイドフレーム自身がほとんどの衝突エネルギーを吸収するため、短いストロークで効果的なエネルギー吸収を実現しました。
さらにアーチ形状により、キャビンへの侵入量も大幅に低減しています。


頭部や脚部に対する衝撃吸収構造を採用した、歩行者傷害軽減ボディ。
歩行者衝突時の傷害軽減をめざした、歩行者傷害軽減ボディ。
ダメージを最も受けやすい頭部はもちろん、脚部にまで傷害軽減部位を拡大しています。


室内でも衝突時の衝撃を緩和する、頭部衝撃保護インテリア。
室内のルーフサイドや各ピラー内部に衝撃吸収材を内蔵。衝突時に乗員頭部への衝撃を緩和します。


頚部への負担を低減する、頚部衝撃緩和フロントシート。
後方からの衝突時に頭部と体は、別々の力を受けるため、頚部への負担は大きくなってしまいます。
そこで、衝突時に体を沈み込ませる特性をシートバックに持たせるとともに、ヘッドレストの取り付け角度を最適化し、頚部にかかる負担を低減しています。


充実の安全装備。
運転席用&助手席用SRSエアバッグシステムを標準装備。
前席用i−サイドエアバッグシステム(助手席乗員姿勢検知機能付)をWタイプ、Aタイプにメーカーオプション。
フロント3点式ロードリミッター付プリテンショナーELRシートベルトを標準装備。
EBD(電子制御制動力配分システム)付ABS+ブレーキアシストを標準装備。
ISO FIX対応チャイルドシート固定専用バー(リア左右席)+テザーアンカー(リア左右席用)を標準装備。
ディスチャージヘッドライト(ロービーム)をWタイプ、Aタイプにメーカーオプション。



前ページ前ページ前ページ目次次ページ次ページ次ページ