GW直前特別企画!6つのしぐさを読み解いてドライブ大好きわんこを目指そう!GW直前特別企画!6つのしぐさを読み解いてドライブ大好きわんこを目指そう!

ドライブ特集

GW直前特別企画!
6つのしぐさを読み解いて

ドライブ大好きわんこを
目指そう!

もうすぐゴールデンウィークです。わんこと一緒に車に乗り込み、おでかけをしましょう!でもその前に、あなたのわんこはドライブが好きですか?ドッグトレーナーの河内亜由美先生にドライブの際のわんこのしぐさが、どんな気持ちを表現しているのかを解説してもらいました。ドライブが少し苦手…というわんこも大丈夫。ドライブ好きになる方法もご紹介します。

ドライブ時の
わんこのしぐさを読み解こう!

あなたのわんこを車に乗せた時、どんなしぐさをしますか?

わんこのしぐさから、わんこの気持ちを読み取ってあげましょう。

あなたのわんこがしぐさで示すサインは、どんなことを表しているのでしょうか。

  • しぐさ1 窓から外を見ようとするしぐさ1 窓から外を見ようとする

    車で通り過ぎる窓の外には、さまざまな匂いがいっぱいです。外の匂いを嗅ぎたいという好奇心から窓の外を見たがるわんこも多いです。

    しかしその反面、好奇心ではなく何かしらの理由で外に出たがっている可能性もあります。車酔いやトイレに行きたいなどマイナスの要因も考えられるのです。また、こもった車内の空気は嗅覚の優れたわんこにとって大きな負担になります。こまめに休憩することや空気の入れ替えをすることもお忘れなく。

  • しぐさ2 定位置でリラックスして寝始めるしぐさ2 定位置でリラックスして寝始める

    これはわんこがとても安心しているサインと見て良いでしょう。わんこを車に乗せる際は、リラックスできる場所を飼い主さんが作ってあげることも大切です。ドライブボックスやクレートなど、さまざまな種類のわんこのドライブ用品があります。それらを有効活用し、楽しいドライブ空間を作ってあげましょう。

  • しぐさ3 いきなり激しく吠えるしぐさ3 いきなり激しく吠える

    このしぐさはわんこの性格や状況によって意味が違ってきます。

    不安・興奮・恐怖によって吠える場合もありますし、単純におでかけがうれしいことから喜びの感情表現で吠える場合もあります。また、ナビの声や外の大きな音に反応する、目的地到着のワクワクから吠える場合も。

    わんこの性格をよく判断した上で、状況を理解してあげましょう。普段、あまり吠えない子が激しく吠えている場合は不安・興奮・恐怖などのマイナスの要因が考えられます。車に乗る事で恐怖を感じてしまう場合、そのマイナス要因を取り除くトレーニングが必要です。後ほど対策をご紹介します。

  • しぐさ4 クンクンと静かに鳴くしぐさ4 クンクンと静かに鳴く

    クンクンと静かに鳴いている場合、不安や恐怖のほかに飼い主さんに甘えたいという欲求も考えられます。単純に車が怖い、体調が悪いというケースも考えられますし、退屈してしまいかまってほしいという甘えから鳴く場合も。

    甘えの欲求でクンクン鳴いている場合、すぐに抱っこする飼い主さんが多いのですが、実はやってはいけないんです。わんこは欲求を伝えるために鳴き声を使いますが、この甘えの声にその都度答えていると抱っこ癖がついてしまいますよ。

  • しぐさ5 呼吸が荒くなり、よだれを垂らし始めるしぐさ5 呼吸が荒くなり、よだれを垂らし始める

    よだれを垂らし始める・呼吸が荒くなる・あくびが増える・そわそわする…そんなしぐさが見られた場合、車酔いの可能性が大いに考えられます。すぐに休憩をとってあげましょう。嗅覚が大変優れているわんこは、車特有のこもった匂いや芳香剤の香りにも敏感です。わんこを車に乗せる際は、ドライブ前に環境を整えてあげましょう。そして無理な運転をせず、急ブレーキ急発進をしないよう安全運転を心がけることも大切です。

    どうしても車に酔いやすいわんこは、事前にわんこ用の酔い止めを与えてあげることをおすすめします。ペットショップや動物病院で処方してくれるので、ぜひ相談してみてくださいね。

  • しぐさ6 わんこを外に出した時、愛車に近づいていくしぐさ6 わんこを外に出した時、愛車に近づいていく

    わんこは自分の苦手なものには、近づかないので、喜んで愛車の方向に近づいていくのは車が大好きなサインです。ドライブが良い思い出としてインプットされている証拠ですよ。

わんこがドライブ好きになる
2つの対策

ここまで6つのしぐさを解説してきましたがあてはまるしぐさはありましたか?

わんこの気持ちを上手に汲み取ってあげて楽しいドライブを実現したいですね!

さて、中には「やっぱりうちのわんこはドライブが苦手…」という飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方におすすめのドライブが好きになるための対策方法を2つご紹介させていただきます!

  • 1 車に慣れさせる、良いところだと教えてあげる1 車に慣れさせる、良いところだと教えてあげる

    写真

    はじめに車をわんこに好きになってもらうことからはじめましょう。というのも、わんこの好き嫌いは、過去の経験から判断されることも多いからです。車に乗る機会がわんこの苦手な経験ばかりだと、車は嫌なものとして記憶されてしまいがちです。

    そこで楽しいものとしてインプットさせてあげるのです。つまり、車に乗ると良いことが起こる!という認識に変えていってあげましょう。

    そのためにもまずは車に慣らすことからスタートします。エンジンをかけていない状態の車にわんこを乗せて、わんこがだんだん車に慣れてきたら、おやつをあげるなど、まずは車に乗ると良いことがあるよ!という記憶を作ってあげます。そして、最初は短時間のドライブでわんこが好きな場所におでかけして焦らず少しずつ慣らせていってあげましょう。

  • 2 クレートトレーニングする2 クレートトレーニングする

    写真

    また、わんこがより車内で快適に過ごせるようにするためにもクレートトレーニングをおすすめしています。

    クレートトレーニングとは、クレートがわんこにとって安心できる場所であると教えることです。これを実践することでクレートはわんこにとって移動式のおうちのような存在になります。狭くて窮屈なんじゃないかと思う方も多いのですが実はこの空間こそがわんこにとって落ち着ける空間なんです。"どこにおでかけしても安心できる場所"であるクレートがあることで、おでかけがもっと楽しくなるはずですよ。



    詳しいトレーニングの方法は「いざという時のために備えておきたい!見直したいわんことの3つの防災対策」の、”3 重要なしつけ「クレートトレーニング」の手順”でご紹介していますので、参考にしてみてください。

いかがでしたか?あなたのわんこの些細なしぐさから、ドライブへの思いや気持ちを上手に汲み取りましょう。苦手なわんこにはしっかり対策を行ってあげることで、楽しいおでかけができるようになりますよ。ドライブが大好きになると、おでかけの幅も広がり、楽しい思い出がもっと増えますので頑張ってみてくださいね!